• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

朝のワイドショーに物申す!!!

朝のワイドショーに物申す!!!今回の連休は日月ですよね、ですが週休二日の方は土曜日も含めて3連休となるわけですよね

でも土曜日仕事してる方(私も)は日曜月曜の2連休になるわけだ

だから日曜の朝は「さ~待ちに待った連休だ♪」とテンション上がるわけだ(^^

所が3連休の方にしてみれば日曜は「中日」になるわけで、ワイドショーは基本3連休で解説してくるので「本日は3連休中日です、各地の渋滞は○○さ~ん・・・・・・」と行くわけだ

そこで思うんです、2連休の私はさ~連休だ!とテンションあがってるところに「中日だ」なんて言われると何か損した気がします(爆

私だけでしょうか(笑

って世間の方は日曜だけの休みの方やそもそも休みの無い方も居られますので、休める私が文句言ったらバチあたりますよね











今回は「ネタ」という事でかる~く受け取っていただければ幸いです
Posted at 2011/10/09 22:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

こあら珍道中(北熊本南福岡編)

こあら珍道中(北熊本南福岡編)こんにちは、朝8時に出るぞ!と意気込んでみましたが、実際出たのは8時40分でした(笑

今日の目的は「道の駅めぐり」、目標は10件です

とりあえず日田までは高速ワープし日田から大山上津江方向へ、いや~バイク多かった~

大山、小国、上津江とクリアし上津江で早めのお昼
美味しかったけど、お客さんあんま居なかった

その後は菊池から旭志へ、旭志は人気の道の駅らしく駐車に苦労しました
停めてもぶつけられないか気が気じゃなかったですよ

その後は大津、泗水、メロンドーム、菊水、大牟田、みやま、おおきとクリア

泗水ではとんでもないアクシデントが

ナビ任せで行ったら間違って葬儀屋さんのPに入っちゃって、周りの方は黒づくめ(笑
マジ危なかったっす



みやま」「おおき」と私の地図に載ってないし、ナビにも・・・・
探すのに苦労しました
この時重宝したのがスマホの「道の駅ビューワ」っていうアプリ、無料だし、いつも最新情報てのが嬉しいですよね~


「おおき」から「道の駅久留米」に向かったのですが、時間も押してたし距離も有ったのでナビにて誘導してもらいましたが、これがすごかった
タクシーまがいの裏路地指示して来るし(爆

そして今日最後になった「道の駅久留米」では昨日見逃した夕日をじっくりと拝みましたよ(^^






本当は「うきは」にも行きたかったんだけど時間切れです


今度は上津江から鯛生金山から国道3号に抜けるルートを攻めたいっす(^^


本日の走行距離は430キロと伸びませんでしたがせま~い路地を走り回ったのでくたびれましたよ

でも楽しいドライブできたから良しとします(^^
Posted at 2011/10/09 22:38:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

オイル交換してからススキを見に♪

オイル交換してからススキを見に♪オイル交換終ってGS出たのが15時、別府ICから高速に乗り湯布院ICから「やまなみハイウエイ」へ(^^

そろそろ金色に輝くススキの穂が見られるかと思ったのですが・・・・

まだ穂が開いてませんでした(笑





とりあえず撮影し筋湯へ

原風景に感動し帰ってきましたよ(^^





明日は何処行こう♪
Posted at 2011/10/08 20:58:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

オイル交換してきました(^^

今日は午前中お仕事

連休前で忙しかったです(^^

仕事上がりまず散髪行きまして、その後お友達のらぶさんとこでオイル交換&給油

愛車CR-Zは一寸だけ快調になりました

らぶさんありがとう(^^


しかし、ショックな事も判明

愛車CR-Zは来年タイヤ交換になるのですが、タイヤのサイズは195/55R16ですが、ヨコハマのスポーツモデルにラインアップが無い(泣

「今度のは16インチだからタイヤも安く収まるだろう」等と楽観視してたんですが・・・

どうしようか・・・

いっそ17インチにインチアップすという選択肢も「有り」かと

でもCR-Z、見た目より走りを落としたくないんですよね~

はてさてどうしたものか
Posted at 2011/10/08 20:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

はてさて、レッドブルの発表ですが

以下のように発表されたようで

レッドブル、緊急日本語メッセージ




原子力発電所での事故による放射能汚染を懸念し、食材をヨーロッパから持ち込み、F1日本GPのため日本滞在中のチームスタッフには外食を禁じたと報じられていたレッドブルが、この報道を全面否定。日本語のメッセージをチームの公式ウェブサイトに掲載した。以下、レッドブルの公式ウェブサイトより原文のまま転載。

日本の皆様へ

平素はRed Bull Racingへの熱い応援ありがとうございます。

Red Bull Racingは、現在一部のメディアで流れているチームのケータリングに関する記事に対して公式見解を発表致します。

Red Bull Racingは他のグランプリ同様、今回の日本グランプリにおいてもチーム独自のケータリング・オペレーションを行っております。
各レースにおいて、地元および国際的なフード・サプライヤーから食材を仕入れており、それは今回の日本グランプリでも変わりません。

Red Bull Racingはこの日本グランプリにおいて、グランプリ期間中に提供する食材について、新鮮な国産食材を大規模小売店、スーパーマーケット、ベーカリーなど、日本のフード・サプライヤーから仕入れております。
これらのフード・サプライヤーから仕入れる食材には、例年通り、オーストラリア産の高品質な牛肉など、一部外国から輸入した食材も含まれております。
そして、納品されるすべての食材が安全であると確認しています。

グランプリ期間中、「日本の食材を一切使わない」、「日本の食材を食べないようスタッフに指示した」というような事実はございません。

セバスチャン・ベッテルは火曜日から来日しておりますし、多くのチーム・スタッフもグランプリ後、日本に残り、短いながらも休暇を過ごす予定です。

日本のファンはとても熱心に応援していただけることもあり、日本グランプリはシーズンの中でも重要なグランプリであります。
我々チーム一同、週末の日本グランプリを楽しみにしております



う~む真相は判りませんが、どうしてこうも180度違う情報が飛び交うのか



Posted at 2011/10/06 00:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17181920 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation