• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

こ、こ、

こけこっこ~♪



コレ欲しい!!!!!!





超広角ズームです

8-16mmって・・・・・面白そう(涎


悩ましい物を見つけてしまった(笑
Posted at 2011/10/04 17:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

レッドブルF1、放射能汚染を恐れ日本の食品は飲食禁止に

じゃあ来なくていいよ
Posted at 2011/10/04 17:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

午後からふら~っと♪

午後からふら~っと♪午前中お仕事でしたので、午後からドライブ♪
時間無いので杷木まで高速ワープ♪

途中別府湾SAでお昼にしまして「カレー」を頂きましたが、庶民の私にはどうも・・・・
もう少し辛い中の甘味が欲しい(笑


そしてキリ番ゲットしました(^^v

杷木からは道の駅めぐりで
原鶴では終わりかけのヒマワリが迎えてくれましたよ

原鶴からは焼き物の里小石原で私のお気に入りの窯元のお茶碗とお湯のみをゲット♪
この青がすっごく綺麗なんです
小石原でもこの蒼はここだけなんですよ(^^





小石原からは英彦山の山中を突っ切り道の駅英彦山でこんな奴に迎えられ(笑



修行の山の英彦山と言えば天狗・・・・・じゃなくてやまぶしですよね(^^

そして次に訪れた「おおとう桜街道」ではなんと1億円もするトイレで用を足し(爆
いや~トイレでカメラ構えたのこれが最初で最後だ(笑

流石に女性トイレにはカメラ向けられないので、女子トイレの入口の綺麗なオブジェは皆さん行ってみてくださいな
でも女性トイレをガン見すると通報されますよ(^^


トイレはピアノの演奏を聴きながら(自動演奏ですが
目前の庭園を眺めながら





その後は「道の駅香春」に立ち寄り帰路に
対向車線は築城航空祭の帰りの方々の車の列で大渋滞でしたよ

渋滞してる横をスイスイと走るのは気をつけないといけませんが、気持ち良いですよね(笑


お天気は曇りでしたがとっても楽しいドライブできました
おかげで涼しかった道中車の温度計は最高時でも22度、英彦山では19度
少し肌寒い位でしたよ(^^
Posted at 2011/10/02 21:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

こあらの週末

こあらの週末


午前中はお仕事

午後からはまず洗車をしまして、早速新しい飛び石キズを一個発見(笑

スッキリしてから妻と一匹でパークプレイスへ

主な目的は映画「アンフェア2」を観たかったので、15時半には到着しましたが、映画は20時15分の回を指定、おかげで良い席が確保できました(^^

映画までの時間、パークプレイス、K’s電器を徘徊したんですが、ことのほかお財布に厳しいひと時でした(苦笑



アンフェア2、面白かったです(^^

という事で今しがた帰宅しました、明日は午前中お仕事です(泣

Posted at 2011/10/02 00:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17181920 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation