2012年04月30日
日曜日は長崎に帆船を観に行った事は前のブログでご承知の事
翌日(今日)朝からシトシトと雨が降ってます
止みそうになく
でも休みなんだから出ます
という事で
いつもより遅めの9時過ぎに家を出ました
向かうは佐賀県の道の駅
別府ICから多久ICまでワープ
道中もずっと雨降ってましたが、大分を出ると雲も高く明るかった、「午後からは上がりそう」と期待を持ちつつ
「厳木」→「大和」→「吉野ヶ里」と周りまして、佐賀最後の「吉野ヶ里」は佐賀平野を見下ろす絶景でした
吉野ヶ里からは何故か次は熊本は「鹿北」、途中高速なども使って無事スタンプゲット
こうなったらあと1個、とばかりに「うきは」を目指す、「うきは」を取れば福岡コンプリートです、今日は佐賀もコンプリートしたんで良い記念になります(^^
なんとかナビを駆使して17時42分着♪
って、「うきは」って17時終了なんですね(悲
また近いうちにリベンジ決定です
お腹も空いたし、早く帰りたかったので日田ICより高速に乗りましたが、情報では湯布院⇔別府間が霧のため通行止めとか(泣
とりあえず「行けるとこまで行こう」と走る、湯布院の手前、玖珠付近で電光掲示板には「湯布院から通行止め、渋滞5㌔」の表示、「大分道、交通量まばらだし、事故でもないのにどうやったら渋滞すんねん」と甘く見てた私は見事に裏切られ、5㌔の渋滞に嵌り1時間をロス(爆
時間ロスした上に湯布院で下され、下道をお腹を空かせてはしりました、連れが居るので無理もできないし
しかし、すっごい霧で「狭霧台」の展望台の前で商用バンが大破してました
救急搬送してたからけが人居る位の事故でした、その他キジマの前でも小さな事故、そちらはけが人はいない様子でした
今回は最後の最後にドタバタでしたが、無事帰宅
今夜は早く寝ないとね
という事で私は明日明後日はお仕事です(^^
さて、クイズです♪(←当たってもなんも出ませんがww
私はこのGW期間中どの位走るでしょう?
ちなみにこの2日間で走った距離が1,111kmでした(笑

キリ番ゲット♪
という事で一人でお祝いしました(爆

Posted at 2012/04/30 22:58:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日
「三重県いなべ市の交差点で、市立北勢(ほくせい)中学校の男性講師(23)が出勤途中に同校の男子生徒を車ではね、軽傷を負わせたまま逃走していたことが28日、三重県警いなべ署への取材で分かった」
先日は佐賀大学の教授がひき逃げ・・・・
本来なら人の手本となるべき人の卑劣な行為
学校の先生って「ひき逃げはしてはいけない」って知らないんでしょうか・・・
学校の先生だろうと大学の教授だろうと、人間ですから事故は起こしても仕方ないと思いますが、事後処置があまりに稚拙すぎます
昔の「この先生に叱られたら仕方がない」と思わせる威厳のある芯の通った先生って居なくなりましたね~
確かに「モンスターペアレンツ」とかで先生も大変なんでしょうけど・・・・
GW、車も多いし、不慣れな方もフラフラ走ってますんで皆さんも事故にはくれぐれも用心して休日を楽しんでください(^^
Posted at 2012/04/28 21:03:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日
初日の走行距離!
なんと!
37km(爆
ジム行って走ってただけだから仕方ないか(汗
Posted at 2012/04/28 20:39:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日
ことの詳細は良く判りませんが
「千葉で登校児童の列に車、1人重体 運転の男を逮捕」だそうです
どうしてこうも頻発する?
Posted at 2012/04/27 10:53:01 | |
トラックバック(0) | 日記