• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

リクライニング機能付き回転式椅子が

私の体重に耐え兼ねてベアリングの鉄球が全て抜け落ちました(泣

まあまだ座れるからいっか(笑

Posted at 2014/11/30 21:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

氏神様にお参りに(^^

氏神様にお参りに(^^今日も夕方N-ONEで出たんですが、路面はヘビーウエット、という事で先ず向かったのは氏神様である竈八幡、境内の銀杏の木が丁度見頃でした、その他ハゼの木も(^^
こんな田舎にモミジなんて気の利いたものは無く、それが素朴感を醸し出しむしろこういう秋も私は大好きです

天候はあいにくの雨ですが、雨なら雨の紅葉の撮り方が有りますし

でも、三脚無いと辛いな


でもわざわざ取りに帰るの面倒だったので、手持ちで(帰っても片道5分なんですがね~www)

これが私の今年の最後の秋の写真かな~


この後は例のヒルクライムとダウンヒルを楽しみ帰宅しました

ヒルクライムではペースカー居たし、ダウンヒルではヘアピン抜けた所で明日に引っかかったし

きっとヘアピン後の高速コーナーの連続区間で事故らないようにかいさまのしわざでしょう(笑


さてと、晩飯の用意でもしますかな(^^


ps:我が家の回転椅子のベアリング部分が私の体重に耐えきれずに壊れました(泣
Posted at 2014/11/30 18:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

雷鳴とどろく中

嫁の友人は志高湖にボートに乗りにいてるらしい

大丈夫だろうか・・・・


ヒジョ~に危険です、




さてと我が家は今日と明日のお買い物にでも行って来ますかね~

お財布を労わってあげないと・・・



Posted at 2014/11/30 11:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

ホンダ車ノーマル使用の衝突抑制装置の落とし穴?

今借りてるフィットにはノーマルの「シティーアクティブシステム」なるものが付いてます

これは時速5~30キロに範囲内で前方に障害物を発見し衝突の可能性が有る時に作動します(私のオデにはMOPのCMBSというミリ波レーダー仕様の衝突養成システムが組み込まれ、時速80キロまで対応しています)、今回はCMBSはさておきシティーアクティブブレーキシステムのお話です


今日別府湾SAのスマートETCから高速に乗ろうとゲート手前で一時停止、直ぐにゲートオープン、いつものタイミングで侵入開始、其処でゲートにセンサーが反応し急ブレーキ、びっくりでした


そんなにギリギリのタイミングじゃ無かったのに・・・・・

私個人の考えですがCMBSはジュンセイバンパーでは「Hマーク」の所にレーダーがついてます(私のは無限マークです(一応取り付け不可らしいのだが・・・)

それに対しシティーアクティブシステムの場合ルームミラー裏にセンサーが有るため高い位置の障害物にも反応するのかもしれません

以前同じタイミングでオデッセイで侵入した時は作動しませんでしたから
「装着不可の無限グリル付けてるからじゃないのか?」tって言う意見も有ろうかと思いますが、ちゃんと作動確認済みです(^^

皆さん同システム装着車に乗ってる方は一呼吸おいてからゲート侵入した方が良いかもしれませんね(^^



Posted at 2014/11/29 22:23:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

悪いニュースの後には

悪いニュースの後には今日は午前中お仕事でしたが、すっごく忙しかったです
忙しいと一人一人の対応が雑になりそうで怖いです

そして仕事終了後はず向かったのはちこの病院へ、足の関節付近に直径6mm位のできものが出来まして、それを診せに行って来ました。
結果「所属リンパ節の腫れも無いし皮膚由来の物だから高い確率で良性の物だろう」との事、「取りますか?様子見ますか?悪性なら一か月位で急激に大きくなってきます」との事


私としては良性だろうと気持ち悪いので「取ってほしいがどの位予算掛かるのか?」と
先生は「こあらさんは保険に入られてるので手術の場合は半額になりますから1万5千円位か高くても2万円くらいでしょう」との事
それでも痛い出費ですが、家族のためです、「取ってください」とお願いし、手術時間がかかるため一時ちこを病院に残し先ずはホンダへ、いよいよ明日戻ってくるはずのオデッセイの打ち合わせのはずが・・・・
「こあらさんすいません、修理完了にもう一週間下さい」とのことです。オデ帰還を心待ちにしてた妻もガッカリです、でも時間かかってもしっかり修理してくれた方が良いですしね、気分転換にDを出た後観光港にひっそりと寄港中の海王丸を見学しに行きました。

ついでに明日の朝食を買い込んだ時動物病院からお電話「手術終りましたよ」との事

早速迎えに行きましたよ、先ずは支払いで「こあらさん今回の支払いは3万数百円です」と(驚


話が全く違うじゃないですか(怒

保険に入ってるんですよ?それが半額になるの? 「いえ保険が効いてこの金額です」との事

その後担当医から説明が有り、今回は「日帰りのため手術とは認められないため保険では4割しか出ません」と・・・・

私も一医療関係者です、体内もしくは体表面にできた物をメスによって切り取り縫合する行為を手術って言うんじゃないんですか?

3万円の出費はあまりに痛すぎます、保険に入ってる意味無いじゃないですか
先生曰く「入院させれば少し安くなったかもしれませんが、もう鉄続きを済ませてしまったので今回はもう変更できません、私も今回の処置は手術だと思ってたのですが、手術とは認められない」と・・・・

年間3万円以上も払ってるのに・・・そして年々保険額は上がって行きますし、いま辞めるともう一定の年齢を過ぎた場合保険に入れないし・・・・・


でもワンコも家族なんです、治せるのに手を加えて見てるなんてできません
だから私ももっともっと仕事頑張って保険入り続けます。
皆が入ってくれれば安くなるんでしょうけどな~


この件母に相談すると「うちがかかってるとこ安いよ」との事です
ちこは生まれてからお店で売られている時からずっとその動物病院でしたが、今本気で病院替えようと考えてます。悪い先生じゃないんだけど確かに色々やたらと勧められる気もします。

という事で今月の我が家の家計簿は赤です(泣

母に一寸だけ借金(悲

もう本気で消費者金融考えちゃいましたよ




でも悪い事ばかりじゃなかったんですよ(^^

今夜は我が職場の忘年会(^^
大分市の某ホテルでカニ食べ放題♪
カニの嫌いな私はその他の食材場有食べてましたが・・・・・
焼きたての柔らかステーキも美味しかったです

でもデザートが今一だったのが残念かな~

一日の終わりが良かったのでそんなに凹んでません


Posted at 2014/11/29 22:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「院内七福神前で鬼が赤旗持って待ってます」
何シテル?   09/21 11:20
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 456 7 8
910 11 121314 15
16 17 1819 20 21 22
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation