• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

あけましておめでとうございます(^^

2016


今年は良い年にしたいですね~
皆さんも良い年でありますように(^^



さてと、風呂入って寝よ(笑



初日の出見れるかな~♪
Posted at 2016/01/01 00:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

嵌った・・・・・完璧に嵌った(汗

昔から好きだったんですよ(^^

クレーンゲーム(ユーフォーキャッチャー)景品が「CR-Zのラジコン」の時は燃えましたね~
結局買ったのと同じくらい使ったな~
ついでに取ったフェラーリは300円で取れたけど(^^


でもやっぱ楽しいけどお金もったいないから暫くゲーセンから遠ざかってました(損する前にね(^^

実はコツが有るんですよ(どんな人が読んでるか判らないので書きませんけどもww

ところが先日久しぶりに立ち寄った所、100円でワンコ(画像左から二匹目)取れちゃったんですよ、最初私の前にエキサイトしてた家族にでもあげようかとも思ってたのですが、戻ってきた息子が気に入っちゃって、抱っこしながら歩く姿に親バカ大爆発(笑
まだ二歳だからね「可愛い」っていう感情は有っても「かっこいい」「男っぽい」っていう感情は無いので今のうちに楽しんどこうかな~って
そのぬいぐるみ持って歩く姿見たさにまたもやゲーセンに立ち寄る日々です

ま~立ち寄るだけで取れない時は素通りですけどね「取れそうでもあまり不細工なのはね~ww

と言う事でここ一週間でゲットしたのが下の物・・・・4000円位無駄遣いしちゃった(泣




      ↑が一番最初にゲットした豆三郎です(^^

※取れない時は絶対に取れないのでお金の使い過ぎには皆さんくれぐれもご用心


でもよく考えると二階のクローゼットには山盛り(50個近く・・・・それ以上の景品が眠ってるんだけどね)
一度日光浴させないと息子には触らせられないね(^^
Posted at 2015/12/30 21:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

ちょっと遅いけど

メリークリスマス(笑

今年のクリスマスケーキ

ちっちゃな目立たないお店だけど夫婦で頑張ってる姿に心打たれてしまい、また買いに行こうと思うお店にしました(^^

中がスポンジじゃないんですよ、なのに甘さ控えめ(^^

知らない人は損をする(笑

ちなみに外側は生チョコです


Posted at 2015/12/30 20:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

2015年が終わりますね、振り返ってみましょうかね~

皆さんこんにちは

コアラ家にとってこの一年はドタバタな一年でした
一時で表すなら「壊」かな~

1月28日、オデ小破(泣、そしてその後も擦ったり当て逃げされたりで3度の修理

食器洗い乾燥機も壊れた・・・・(修理
洗濯機も壊れた・・・(買い換え
CATV壊れた・・・(混戦と抜けただけww
PCクラッシュ(2機・・・・(修理   うち一台は買って一週間で水没
シアターシステム壊れた・・・(買い換え

息子に壊された「玩具」や「PCパーツ」「カメラパーツ」数知れず・・・・
本も随分破かれたな~
なんともま~多くを失った年でした

でも多々では転ばないコアラでポジティブに過ごせました(^^

来年は息子の成長も加速し更に壊されるのかな・・・・・

それと警察沙汰になった「覗き事件」・・・


無名さんはどんな年でした?
そして一時で表したら?


来年は少し「平穏な年」にしたいな~
Posted at 2015/12/18 23:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

某国クウォリティーだね(^^

半年ほど前「息子に」って母が買ってくれた三輪車

今どきの三輪車ってフレームこそ金属ですが車体はプラスチックなのですね、それはそれで充分です、捨てる時もばらして燃えないゴミに出せますからね(^^
そして折りたためるのもうれしいい(ま~たたまなくても普通にオデに乗りますが

ただ購入直後はまだ息子には早かったのでそのまま半年間ほど寝かせときました
そして昨日そろそろ乗れそうなので、引っ張り出してきていつもの別府公園に
早速息子を載せて走らせたところ(後ろに手押しバーが付いてる)




左にしか回らない、そして直進することも難しい!




さすが某国製です、答えはハンドルからリアの手押しバーにつながってるラインのヒンジ部分がフレームに引っかかって右に曲がれない様子

もう笑っちゃいました(^^


いや~こんなんでも売り物になるんだな~って

保障修理なんて面倒くさいし、フレーム部分も強度に特に関係なさそうな部分なので自分で削りました
おかげで今は普通に右に左に曲がりますよ

ちなみに職業柄金属を削る電動工具は持ってます(すでに現役引退した古いやつです、現役のやつはこういう場合に使うと衛生面で非常に悪いので使えません、ということでもしこれを見られてる私のところに来ていただいてる方がおられましたらご安心ください)


Posted at 2015/12/14 12:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「院内七福神前で鬼が赤旗持って待ってます」
何シテル?   09/21 11:20
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 789 10 1112
13 14151617 1819
20212223242526
272829 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation