• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

足が折れた(滝汗 向いてはいけないほうむいてるよ

夕べ、家族が寝室に入り私のいつものくつろぎ時間
定番は「釣り番組」を見ながらまったりと過ごす事
昨夜も同じように釣り番組にチャンネルを合わせ、「よっこらしょ」という年相応の一言と共に小柏降ろす、座り心地はS660より良い(比較対象がおかしいだろオレ)

すると「バキ!!!!!」と言う聞きたくない音が
もしや俺の足が・・・・・じゃなくてソファーの足が折れとりました
今年の二月に買ったばかりなのに(ブランド物じゃないですが)

因みに私の愛車はS660、それに普通に乗れる範囲の体系です

昨夜は眠れんかった、又出費か?とか考えてると・・・・

今朝朝一で購入店に電話しましたよ

そしたら「〇〇さん買ったばかりですね、今回は新しいのを用意しましょう」と言っていただき、もう感謝感激雨あられですわ~

ほっとしました~


ちなみにこの週末スタッフの新車も当て逃げされたようです(怒
どうして「ごめんなさい」が言えんかな~
まあ弁償したくない気持ちはわかりますよ、でもね人としてのけじめだからね
そんな人に限って「最近の若いもんは・・・」っていうんだよね~
Posted at 2019/10/28 10:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

山はもう秋の気配、被災地区に少しでも安らぎが届きますように

空はもう秋の空
alt
牧ノ戸峠は紅葉が見ごろを迎えておりました
私の大好きな季節の始まりです(って写真が撮れて、走れればいつの季節も大好きですが)
alt
alt
 
600mmの超望遠にて(D850です)
alt
先日コスモス観に行ったばかりなのに、この季節は移り変わりが速いですね
でも紅葉は牧ノ戸周辺、後思いつくのは祖母傾方面だけど、遠すぎます(息子が生まれる鵜前だと行ってたかもですが)九酔渓やその周辺はまだまだですので、さてどうしよう、と言う事で「くじゅう花公園」を検索するとそこそこ見ごろらしい
 alt
サルビア・・・・空は秋の空だけど、コレ夏の花じゃ?
alt
もう何でもありだね、綺麗だからヨシ!
  alt
alt
alt   
alt
alt
雪と紫式部・・・・じゃなくて背景はぎっしり咲いた八重の小菊です
alt
ここでランチタイムでオリジナルピザとチーズポテトを美味しく頂き、帰路は新しくできた東九州道(なんとか竹田まで開通したのね)を通って帰りました

そして帰ってからは暗かったけど街灯下でS66をゴニョゴニョしました

いや~久しぶりに充実した週末でした(^^
また休日出勤が入ることを祈るばかり(優雅に見えるが我が家の家系は火の車なのだ~)
まあ無茶しなけりゃ何とかなるだけ幸せかな~

皆さんも次は連休の人も多々居られると思います。ちょっとお山に秋を探しに行ってみては?

そして何より、台風や大雨の被災地区の方々が一日でも早い日常を取り戻せる事を祈っております。   
Posted at 2019/10/27 20:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

ボス!緊急事態です!

alt



何も言いますまい・・・
Posted at 2019/10/27 20:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

S660

一応日帰り入院も終わり、落ち着いたので、撮影してきました
【ビフォー】



【アフター】


ちょっとレーシーになりました
残念ながらドライビングスキルはまだまだですが(^^
Posted at 2019/10/25 22:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月24日 イイね!

オデ出動!

いや~、少しの雨くらいならS660で出勤するのですが、こうまとまった雨じゃ、気力もなく、オデで出勤しました

でもオデでいつもS660で行くルートで行ってみた

うん!オデの方が速い(笑
安定してる流石ホンダ
え?S660もホンダじゃ?って?

ですよ~
勿論S660だって遅いわけじゃない、飛ばせばオデより速い、でもね、S660は飛ばさなくても楽しいのだ(^^
まあ人により違うとは思うけど、オデだとラインも限られるし、何より見下ろしながら走る感がすごい(笑

やっぱオデは家族でワイワイしながら尚且つきびきび走る車ですな
知り合いの某王手メーカーのミニバンは更に遅い、ロールもオデの1,5倍、全然楽しくない
ってミニバンで楽しもうってのが間違ってるのかな?
でもやっぱり楽しく走りたいよね~
皆さんはどう思います?

目的地まで行ければいい?

確かにS660はどうしてもセカンドカーになりがちです、と言う事はもう一台は家族用ですが、S660さえ楽しければそれでよい?
いやいや、やっぱ家族用もそれなりにまた違った楽しい走りを私は求めたい
まあ限界走行は無理だけど(笑
Posted at 2019/10/24 23:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1234 5
6789 101112
13 14151617 1819
20212223 24 2526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation