• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

日帰り限界点探索

今日は朝7時出で熊本は天草方面へ
ほぼ高速です

道の駅スタンプの捕獲も目的の一つです











鳥栖まわりで松橋ICで降りました、その後は不知火側から天草に入り、ひたすら牛深を目指します




いや~遠いです
GWというタイミングもあり、無理そうなら諦めるつもりでしたが、無事到着

海産物をゲットし折り返し熊本市に入ったころには日が暮れて真っ暗・・・
熊本市は中心部はすっごくにぎやかで明るいんですが、郊外は道は広いのに暗いんです
慣れない私は怖かったです
熊本市に入ったのが18時過ぎですので、夕食の時間だったのですが、もう標識見るのに精いっぱいで(苦笑

もう高速に乗った時はホッとしました(^^
そこから200kmあるのですが・・・・

息子は突然「漏れそう」とか言い出すし・・・

しかし暑かったです

本日のドライブは704kmでした





それと良い番号をゲット




Posted at 2024/05/04 23:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月01日 イイね!

不具合ではないのだけれど

こんにちは、ヴェゼルのお話です
最近「Bモード+パドル」で山間部を走ることが多いです、街中では使えませんが
気持よく走れます(速くは無いですよ)

そこで気になるのが、「D→B」の時にエンブレが1~4段階のエンブレの一番強い4になる事、いきなりカクン!ときます、車に強負荷ってほどでもないのですが、後続車は焦りますね
あれ何とかならないのかな・・・
できるだけ信号待ちみたいな止まってる時にBにいれたりしてますが

咄嗟にエンブレが必要な場面を想定してるのかな?
その辺はよくわかりませんが

話変わって
マイナーチェンジして、色々と試乗記がアップされていますが「前期型と乗り味そんなにわからん」という意見と「激変してる、もはや別の車」と言ってる人と・・・

どっちやねん!

後者はマイ動画の注目度気にしてる?

私が見た一方は、以前前期型の「Z」に試乗し、今回「XベースのHuNTに試乗し、「すっごい変った乗り心地もマイルドになったし加速も・・・・」って当たり前ですよね、履いてるタイヤが「Z」は18インチ、「X」は16インチやん
メーカーも公言してるから足回りや制御コンピューターの見直しはしてるんだと思いますがね~

前期型の「Z」と後期型の「X」じゃ走りの比較は出来んやろう

と言いつつ、少し気になってるこあらです(笑


Posted at 2024/05/01 10:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
56 789 1011
12 13141516 17 18
19202122232425
26 27282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation