• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

サザンカ

今日はお天気も良く紅葉狩りに行きました




って毎週行っとるやん(笑


今日は耶馬溪の渓石園に行った時、白桃色のサザンカが見頃を迎えておりました







周囲をミツバチがせっせと蜜集めに精を出していました





ん?何か爆音鳴らして飛ぶハチいる


で!犯人







(°_°)

間近で見たの初めてです
ハチまでの距離10センチ(笑

近くに巣が有るわけではないので、直接刺激しなければ問題無いのですが

しかし、デカイです
よく見たら1匹や2匹ではなく、けっこう飛んでる(汗






Posted at 2024/11/24 23:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

紅葉狩り 


alt
先日訪れた「あいのせ茶屋」に
お天気は残念ながらのどんよりと時々霧雨と霧・・・
紅葉はほぼ見頃ですが、気温の下がり方が緩慢なためか、夏暑すぎたからかわかりませんが、紅葉せずに冬枯れする木々が目立ちます
alt

今日は遅めに出ましたので、ここでお昼です





私と妻はは「あいのせうどん」と「カシワおにぎり」、息子は無謀にも「きつねうどん大盛り」
洗面器みたいな器を前に・・・・

仕方なく私と妻が加勢しました

其の後「九酔渓」「耶馬渓」と一応紅葉の名所を下見しましたが
何処も今年はダメでした
耶馬溪は九酔渓よりも標高が低いのでもう少し紅葉するでしょうが、期待薄です

それより耶馬渓ダム下の渓石園の方が良いかも、ちなみに見頃は来週末でしょう

とりあえず「あいのせ茶屋」にて写真を
altaltaltaltaltalt







そろそろ国東半島方面の紅葉が気になります
今度の週末行ってみようかな
Posted at 2024/11/17 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

久しぶりに充実した連休でした

土曜日は午前中お仕事でした
午後からヴェゼルの1年点検

もう一年経つんですね
早いものです

ルーティンな油脂類交換
特に悪いところ・・・・エアコンフィルターが汚かったので交換
ワイパーブレードも交換
洗車
といった流れでした




日曜日は朝から城島高原パーク(遊園地)に
どうやら息子はケーブルラクテンチは卒業のようです
なんだか寂しい
秋の奥別府は秋の深まりを感じ、日陰では寒かったです





結局私は終園時間ギリで城島を後にしました


息子も妻も色々乗りまくってたので元は取れたと思います(笑

翌月曜日は朝から紅葉狩り♪

div>
高速で九重まで行き、そこから色彩ロードで「あいのせ茶屋」でお昼
「あいのせうどん」美味しかったです
お土産に「カシワおにぎり」買いましたが、結局直ぐに食べちゃいました
最高に美味いっすよ~




そこからは宝仙寺、小国を抜け数か所道の駅でお買い物しつつ、久留米に抜け帰ってきました

300kmちょっとのプチドライブでしたが、とても楽しかったです











ソフトフィルター付けてヴェゼル撮ったら



こんなになっちゃった
Posted at 2024/11/04 21:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

色々忙しかった日曜日

と言いつつ朝寝坊してました
八時半ころ起床し、朝食を済ませると、庭の伸びきった木々や雑草と格闘
無謀にも半袖Tシャツで突撃したため、今も小傷が痛いです

汗だくになりつつもなんとか形になりました

そして、ヴェゼルを引っ張り出し選挙へ!

推しの党派も無く・・・・

一応の推しは糞だし、でも他の党派はもっと糞
まあ今回自民が崩れるだろうから立民はかなり議席を増やすだろうから公約も現実味あるのかな?
他の雑魚党は「どうせ与党にならないから」と非現実的なことペラペラのしゃべってましたね

その後は紅葉状態を調査のためやまなみへ

今は車で行ける最高所の牧ノ戸周辺が見ごろですね
でも今年はあまり良くないです

牧ノ戸から瀬の本にくだり、竹田経由で帰ってきました
残念ながら終始雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたので、あまり寄り道もせず

帰宅後は息子と妻の誕生日のお祝いを兼ねて、外食に・・・

行きつけのお店が休店・・・

私的には「うどん」とか食べたかったんですが、誕生日祝いでうどんは無いですよね~

ということで、焼き肉・・・・

思いっきり予算オーバーでした(泣

たしか大分にもいたよね、裏金議員さん、少し分けてほしい?

いやいやそんな臭そうなお金は要りません!


しかし、選挙では軒並み裏金議員さん落ちてましたね

裏金議員のレッテル付きで紹介されてましたね

正直、ざまあ!

しかし、夜の速報で「落格」って、笑ってしまいました
「当確」っていうのはよく見ましたけどね

この色々庶民の生活が大変な時だから、こういうお金がらみの話題は爆散しますね


そういえば今日ドライブの時、たくさんヴェゼルを見かけました
かなり増えましたね

PLaYも結構見かけました

ただ私のレア色車は見かけませんが

そうそう、ヴェゼルのテールがマイチェンでフルLED化したじゃないですか、私的には「個性が薄れた」と感じてるんですが、同じように感じてるのか、マイチェン後モデルに前期型テールを装着した個体が走ってました、色がマイチェンで出た新色でした
前期型は方向指示器が見ずらいのが弱点ですよね~
Posted at 2024/10/28 00:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

どんより日曜日

S660で走りたい

でも今日は息子の運動会

息子、足遅いから徒競走は推して知るべし

ビリでした~


私も足遅いから似た者どうし、かな~

息子は今年小学5年生ですので、騎馬戦があります

しっかりした体格ですので、馬決定です

騎馬戦といっても、今は安全性考慮で一騎打ちで一戦づつ戦うんですね
そして
「ビデオ判定」までやってるし(笑

ということで、S660はお預けなのです(泣


空き時間にボケーっとS660眺めてると、余計なもの発見しちゃいます
バンパー左右のフェンダーの堺が左右で違うね

先のダンパー装着時に外したから?

まあ1~1.5mmくらいなのですがね


気になるので近々調整してもらいます

あう~



息子の騎馬が瞬殺されたように、S660のズレも瞬殺されますように
alt

Posted at 2024/10/20 20:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「院内七福神前で鬼が赤旗持って待ってます」
何シテル?   09/21 11:20
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation