• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

四国RSC 室戸・クジラTRG 2018/10

四国RSC 室戸・クジラTRG 2018/10 12日(金)、23時過ぎに掲示板に書き込みがあり
14日()、道の駅南国風良里に9時前到着
道の駅たからだの里さいた~大豊町まではいいペースで走れました

alt
                      5台/5人 予定より早めに出発

途中でドライブ依存症さんが行方不明になったので

alt
4台/4人で休憩を兼ねて寄り道

alt alt
本日の目的地               太平洋を眺めながら
ここでドライブ依存症さんと合流


alt alt
鯨ステーキ定食              鯨竜田揚げ単品
竜田揚げを食べるのはウン十年ぶり!

食後は室戸スカイラインを走って

alt alt
10匹以上いたかな?           人懐っこい子猫

alt alt
                        入口?

〆は

alt alt
こちらのお店で                        ヤギミルクと牛ミルクで
ここでクジラTRGはお開きとなりました。         ミルクの食べ比べ
                                  絵的にはチョット地味だったか

10月も半ばだというのに南国土佐は暑いくらい
日焼け止めを塗っておけばよかった。
ブログ一覧 | 四国 ROADSTER CLUB | 日記
Posted at 2018/10/14 23:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 23:54
突発ツーリングでしたが、お疲れさまでした。
まずは第一希望のクジラ制覇ですね。

お次はなにを食べに行きますかー😆
コメントへの返答
2018年10月15日 17:49
昨日はお疲れさまでした。
第二希望のヤギミルクと牛ミルクも制覇しました。

お次は去年食べに行けなかった、うな重でお願いします。
2018年10月15日 10:08
オープン気持ちいい季節ですね

鯨の竜田揚げ懐かしいwww
給食で食べた世代です(爆
コメントへの返答
2018年10月15日 17:51
高知は日差しが強すぎて暑いくらいでした。

私も給食で食べてました。
美味しかったです。

プロフィール

「いつもと違うルートを走ったので、新ガチャピン号と遭遇!」
何シテル?   06/16 14:22
1989年12月15日納車のワンオーナーカーです。 30年以上になりますが、オープンの気持ちよさや走る楽しさは今でもワクワクします。 国による嫌がらせにもめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 平成元年式ワンオーナーカーです。 納車から30年を過ぎましたが、未だに飽きる気配が全く ...
スズキ ワゴンR アシカ号 (スズキ ワゴンR)
   親が乗っていましたが運転免許証を自主返納したため、車検が切れるまで乗る予定でしたが ...
その他 ミヤタ ミヤータ MX-24 (その他 ミヤタ)
お腹周りの贅肉を減らそうと数年前に購入していました。 タイヤはグラベル用からターマック用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation