• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミのブログ一覧

2005年11月19日 イイね!

純正タービン万事休す

純正タービン万事休す昨日、タイミングベルトを交換したアリストを奪還してまいりました。

ついでに、アイドリング不調の件も聞いてみました。

結果、どうやらファンがちゃんとに回ってないようで。それが原因臭いです。
この症状、多少エアコンをかけっぱなしにすると別に問題ないのですが、エアコンを付けてすぐ切ると症状が出ます。それもファンが原因ぽいです。

さらにファンが回りきらないせいでオーバーヒート気味になるそうで、以前はオーバーヒート現象に悩まされたときは、サーモスタットのシールが劣化して、オーバーヒート気味になりました。

それは普通に乗ってても既に駄目だったのですが、今回は高回転を常用しすぎるとオーバーヒート気味になるようです。
厄介ですね。っていうか正直オ-バーヒートはウザいのでさっさと直したいんですがね冷や汗社外の水温計でチェックしないとダメかなぁ?

それと白煙の件ですが、これが一番最悪でしたふらふらGSKさんご名答です

結論から言うと、オイル上がりしてるようですバッド(下向き矢印)
確かエアクリーナー交換したときもオイル?のようなものがこびり付いていたので「何だこれ?」と思って、そのときは無視していましたが、その時既にやばかったみたいです泣き顔

147は10万キロ行くと大抵タービンがダメになる、という話は聞いていましたが…。

う~ん、取り敢えずあまり今の純正タービンのままでは無理はできないですねえ冷や汗これはすなわち今が山場なのですか…。

ま、トラブル諸々の件はあとでじっくり考察するとしましょう冷や汗今日はこれからお出かけなので。。冷や汗2

*昨日はそんなこんなで悲しくて川○方面に夜ドラしちゃいましたよ~。その際になんか知ってるチ○イサー見た気がしますが…冷や汗ま、普段の私は無愛想なので…冷や汗
Posted at 2005/11/19 13:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ボーナスで買ったやつ、ホントは機関車もKATOがいいです🥺」
何シテル?   08/11 17:32
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation