• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミのブログ一覧

2005年11月19日 イイね!

純正タービン万事休す

純正タービン万事休す昨日、タイミングベルトを交換したアリストを奪還してまいりました。

ついでに、アイドリング不調の件も聞いてみました。

結果、どうやらファンがちゃんとに回ってないようで。それが原因臭いです。
この症状、多少エアコンをかけっぱなしにすると別に問題ないのですが、エアコンを付けてすぐ切ると症状が出ます。それもファンが原因ぽいです。

さらにファンが回りきらないせいでオーバーヒート気味になるそうで、以前はオーバーヒート現象に悩まされたときは、サーモスタットのシールが劣化して、オーバーヒート気味になりました。

それは普通に乗ってても既に駄目だったのですが、今回は高回転を常用しすぎるとオーバーヒート気味になるようです。
厄介ですね。っていうか正直オ-バーヒートはウザいのでさっさと直したいんですがね冷や汗社外の水温計でチェックしないとダメかなぁ?

それと白煙の件ですが、これが一番最悪でしたふらふらGSKさんご名答です

結論から言うと、オイル上がりしてるようですバッド(下向き矢印)
確かエアクリーナー交換したときもオイル?のようなものがこびり付いていたので「何だこれ?」と思って、そのときは無視していましたが、その時既にやばかったみたいです泣き顔

147は10万キロ行くと大抵タービンがダメになる、という話は聞いていましたが…。

う~ん、取り敢えずあまり今の純正タービンのままでは無理はできないですねえ冷や汗これはすなわち今が山場なのですか…。

ま、トラブル諸々の件はあとでじっくり考察するとしましょう冷や汗今日はこれからお出かけなので。。冷や汗2

*昨日はそんなこんなで悲しくて川○方面に夜ドラしちゃいましたよ~。その際になんか知ってるチ○イサー見た気がしますが…冷や汗ま、普段の私は無愛想なので…冷や汗
Posted at 2005/11/19 13:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月18日 イイね!

オーディオいってみようかな?

オーディオいってみようかな?こないだ、前々からちょっと気になる本を購入しました本

画像ぼやけてますが(すいません撮るの下手で…冷や汗)これです。SOUND UPっていう本で、オーディオについて熱く書かれています。

最近、というかアリストを購入したときから感じていたのですが、どうもCDの調子が悪いのか。読み込み不良を起こしたり、CD
が出てこない事が多々あります泣き顔

さらに見知らぬ土地に出かけることも多くなったので、ナビが欲しいな~。と感じていたので、オーディオもついでにやっとけ!ってな具合になったのです。


オーディオ専門のお店もあるので、かなり参考になりますね目がハート

元々、純正のオーディオシステムには不満はないのですが、この時代に音楽ソースがCDとカセットというのは心もとない…冷や汗2ので、是非やってみたいところのひとつでもありますね。

で、ついでにこれも買いました。↓

多分この人ご存じない方も多いと思いますが…冷や汗


確か以前にも紹介したRuppinaというアーティストのベストが出たようなので、購入した物ですCD

本当はGUNDAM SEED DESTINYのベストと迷ったんですが、値段がこっちのほうが安かったので冷や汗(DVD付きで2,500円かよ冷や汗2

この人、デビューしてから3年しか経っていないのに、もうベストかぁ~、何て思います。

何かこれからヴォーカルの人ソロでやるみたいですが…Ruppinaでダメなんだからな~、受けるかな?冷や汗

オーディオやったら、このCD流しますねCD
Posted at 2005/11/18 15:24:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月17日 イイね!

代車でし

代車でし昨日、アリストをディーラーに持って行きました。

タイミングベルトを交換するためです。もう距離が90,000キロにイキいきそうなので冷や汗

それに今週末に群馬、来週にはウィンダムの全国Meetingを控えているため、念の為のテコ入れです(こないだのエンジンストールの件もある)

ま、普通だったら何かしらパーツを交換してから出かけるのが普通なのでしょうが。何時の間にやらチューニングプランが作られてしまっているようなので、タイミングベルト交換はそれに沿って行く為の布石ってことで冷や汗

で、都合で金曜まで預けることになったんですが、代車が何だろう?と少しわくわくしていたんですが…。

以前不具合の修理(ホースの劣化の件。一年位前かな?)で修理に出したときはビスタがやってきたのですが「今回はアベンシスでしょ~。」と思いながらわくわくしていたら。。

…やっぱりビスタでした涙しかも以前に借りたのと同じやつ涙
アベンシスにしてくれ~、いや、せめてヴィッツが良かったわ涙

このビスタ、最後の方のビスタなんですが、中はセダンにしては広いんですが、デザインが…冷や汗

たまの代車だし、ほかの乗れると思ったんですが…ちょっとがっかりして外見の画像は撮ってないですバッド(下向き矢印)

でもエアコンの効きとかは良かったですウィンク加速がアリストよりも良いし冷や汗さすがディーラー車ひらめき

それとハンドルについているトヨタバッジがちょっと欲しくなる一品でしたうれしい顔シルバーの牛丼バッジがCoolです猫2

これ、アリストに付くかな?
Posted at 2005/11/17 15:23:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月15日 イイね!

エンジンストール

エンジンストール気味になりますがく~(落胆した顔)

朝車に乗るときは曇っていることが多いので、デフロスターを使うのですが、曇りが取れた後は、大抵エアコンOFFにして運転しています(暑がりなもので冷や汗

そうしてエアコンをOFF後に、ほぼ必ずと言って良いほどアイドリング時の回転数が500まで落ちますバッド(下向き矢印)普段は800くらいなので、えらい落ち込みようですもうやだ~(悲しい顔)

そのままエンジンストールしたことは無いのですが(エンジンストール自体は過去に一度だけあるが、原因は…よくわかりません冷や汗)えらくアイドリングが乱れるので、「この車大丈夫なんか?」とも不安になります冷や汗

MT車だったらそのままアクセル煽ればどうってことないでしょうが、こちとらAT車ですからね。そういうわけにもいきません冷や汗

そんなときは信号待ちなどを利用してNに入れて、アクセルを踏みつければ、800回転までアイドリングをあげるようにしてはいますが…冷や汗2

ベルトかえるだけでも大分変わるようなので、明日から明後日にかけて、ベルトの交換をしてこようと思ってます。というか、もう予約してあるので行かざるを得ないのですが…冷や汗

ついでにエンスト気味です。って言っておこうかな?

*画像、ぼやけてますが、回転数が落ちてますよ。の図。メーターが消えかかっているのはディーラーに壊されました冷や汗
Posted at 2005/11/15 13:58:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

次はお酒バトン

次はお酒バトンです冷や汗まいくんパパさんに呪い?らしきものをかけられたようです。

飲み会はことごとく逃げているこの男にお酒の話をするとは…普段は一人で飲んでいることが多いので、まったく楽しくないですが…いきますビール

1.今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?

去年ネッツで貰ったワインのみ(笑)手つけてないです冷や汗

2.好きな銘柄は?

好きな銘柄??銘柄すらわかりませんが…。

サワー→こればっかり飲んでます。カロリとか、でも甘いのになんでアルコール?っていう微妙な味が気持ち悪いようなおいしいような…冷や汗

ビール→会社の研修旅行のときに飲まされたアサヒビール(銘柄わからん!)うまくもなく、まずくもなく…酒の味がよくわからない人です冷や汗

あ、でもこれは赤マル(煙草ね)吸いながら飲むとおいしかったかも喫煙


3.良く飲む、もしくは思い入れのある5杯

①夕張メロン味のサワー&カルピスサワー。
ガキ臭いモンしか飲めません冷や汗

②高校の修学旅行で買ってきた芋焼酎。
これ、友人達と飲んでいました。その当時、酒の飲み方がわからずに割らずに飲んでいたような…冷や汗

③寝台特急北斗星の中で買った白、赤ワイン
これも高校の頃に友人達と北海道に旅行した際に買って飲んでいました。酔っ払ってしまいには笑いが止まらなくなっていたなぁ冷や汗

④飲み屋の友人の家にあった韓国産の焼酎「鏡月」
これはまあまあ飲みやすかったかもビールウーロン茶で割るとなかなかいい味出していました。

⑤飲み会で沢山出てくる謎のビールやらお酒たち+おつまみ
私断固として酒は飲みませんでした。というか飲ませてくれませんでした(笑)送迎担当だったので冷や汗
いつもジュース飲みながらしくしくとスーファミをひたすらやっていたことしか記憶に残ってないです。



4.ジョッキを渡す5人。

さて…誰に呪い掛けるかな。

Cさん
にょ。さん
森の妖精さん
新宿事変さん
GSKさん

呪いと言っても、たぶん強制ではないと思うので…冷や汗

さて、私は教会にいって呪いを解いてもらおうか…冷や汗2
Posted at 2005/11/14 14:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボーナスで買ったやつ、ホントは機関車もKATOがいいです🥺」
何シテル?   08/11 17:32
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation