• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

お疲れさまでした2007

お疲れさまでした2007まずは本日アレに参加された皆様、お疲れさまでした。また先に帰ってしまいスイマセンm(__)m


さて、今年も早いもので残り後1日となりましたが、皆様にとっては今年はどんな1年でしたか?


私は干物生活をしていたわりには色々とあって、厄年らしく、怪我をしたり病気をしたり、変なのに付きまとわれたり散々な年でしたww


その分アリスト弄りを進めたり、年末の土壇場で通勤車をスイスポと入れ替えたり、色々といいこともありましたが、トータルで半分てところでしょうか?喜びと悲しみは隣り合わせですからねw


今年も色々とお世話になりました。一先ず私が今年書くブログはこれで最後としますが、皆様は良いお年をお過ごしください。
Posted at 2007/12/30 21:35:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

やばい…。

やばい…。もう直ぐスイスポ納車から1週間、気がつけばあれやこれやと800キロも乗っていたのでw かなり早いですが1ヶ月点検にいきました。


ついでに注文していた部品とか、ミッション、エンジンオイルも交換。ここでエンジンオイルにお奨めのSP-Zとかいう添加剤をぶち込んでみましたw 安くしてくれたのでw


効果は速攻でわかるくらい、アクセルのツキが滅茶苦茶良くなりましたw シフトもスコスコはいるのでスゲー面白いですw SP-Zはパーツレビューに上げようか迷いましたが、ググって出てこなかったので公開しませんw


納車1週間後乗った感想ですが、タイヤがゴツゴツしすぎてて、どうも元のスイフトのイメージとは違う感じです。でも前車ワゴンRで使っていたMild Mistを吹き付けたら大分変わったので、ここは様子見かな?

あとやはり直線は辛いですね、比べちゃいけませんがアリストのほうが早いですw


他には不満点は全く無いです…というより、通勤車といいつつちゃっかり色々パーツ取り付けて楽しんでたりします。


今一番欲しいのはス○スポのエクステリアパーツなのですが…、これに換装すると洗車がめちゃラクになるので、早く取り付けたい一品です。


…やばい、何だかんだで結構お金使っちゃうかもw アリストと違って少してを加えるだけで効果がわかるから楽しいんですよね♪ 病み付きになっちゃいそうw
Posted at 2007/12/26 23:43:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

黄色い弾丸始動

黄色い弾丸始動若干バレていた気もしなくも無いですが…。

本日、我が家にワゴンRに変わり、新たな通勤号がやってまいりました。

名をスイフトスポーツと申します。しかもMT…。

まさか親と同じ車を買うことになるとは、思いもしませんでしたw しかもハイオク仕様だしww

年末に急遽ワゴンRの買い替えを決めてから車を探しまくった結果、いつかは乗りたいと思っていたスイスポに白羽の矢が立ちまして…しかもいいタイミングで特別車が登場。これはもう買うしかないと思い、直ぐに注文して来ました。

一先ず慣らしで100キロほど乗りましたが、燃費がワゴンRよりいいのには驚きましたw リッター12キロ近く走るなんて、流石MT車。

う~んこの車なかなかいい、アリスト手放してスイスポだけにしようか…いやいやそれは譲れないし。贅沢な悩みですw

てなわけで?スイスポオーナーの皆様、MT車は初めてなので色々とご教授くださいませ。
Posted at 2007/12/20 13:03:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

さてと…。

さてと…。今日は久々にアリストを動かして、来年の年賀状撮影を磨きをしてもらった後に行ってきます。

やっぱりブラッククロームエンブレムを引き立たせるには夕暮れ時に撮影しないと駄目かな? う~んどういうカットで撮ろうか…色々悩んだりしてます。

洗車ももう2ヶ月近くまともにやってないので、寒いけど綺麗にしてあげないと…。

もうすぐNew通勤車が納車です、今度は普通車2台になるから、毎年の税金が恐ろしいw
Posted at 2007/12/19 08:54:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

反撃の咆哮

反撃の咆哮取りあえず仮の段階ですが、アリストが完成したので板金屋に引き取りに行ってまいりました。


何故仮の段階なのかと言うと…。

外装の磨きが終わってない(?)
約束していたATFの交換してもらってない。
タイヤ交換してもらうことになったけど、それもしてない。

以上の理由の為、また近々板金屋に持ってって、ついでにまだ残ってるパーツもチョコチョコつける予定です。

浮かれてアリストに乗り、その日は夜に都内に行く用事があったので、夜中に帰っている途中にそれは起こりました。

板金に出す前より絶対水温が下がる環境にあるのに、何故か水温が上がり続け、姉妹には106度にまで達しする始末。これはおかしいと思い、外に出てみると…。


(゜Д゜≡゜Д゜)エッ?


クーラントが漏れとる!しかも半端無い量だし! こりゃ水温計振り切るぜ!

なんとか恐る恐る家まで車を動かし、ラジエターキャップを開けると…。

ブシュー!!

と凄い勢いで水蒸気が出てきましたw こんな状態になったのは初めてですw

とりあえず応急処置で水だけ入れてその場は凌ぎましたが、どうもサブタンクからラジエターに水が循環してないのが原因らしく、とあるパーツを不完全な状態で取り付けたがためにこうなったようです。

あ~こりゃもう、板金から仕上がったと思ったらこれだもんなw まったく休みの度に車の修理やら弄りばっかで参っちゃうよww
Posted at 2007/12/10 20:21:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「君プラモもフィギュアも入手しづらいし、ゲームでも全然でてこないってどうなってんの?」
何シテル?   08/09 12:04
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation