• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

ガレージオフミ☆

ちょっと先の話ですが、ガレージを借りて簡単な作業を行ってみようと思います。

日程はまだ先なのですが、5月で予約が取れたので少し先に詳細を載せておきます。

日時 5月5日


場所 カーピット(こちらを参照の上お越しください)

時間 13時~(私は少し作業が多いので朝から行きます) お店は17時には終わるようなので、その後は移動してどこかでオフミをするつもりでいます。

*なお、今回は作業をなさる方には大変お手数ですがお店にレンタル料をお支払いいただきます。 

お店のほうでは一応1日5000円~とのことですが、作業なさる方の把握をしたいので、作業したい方はコメントか何かいただければと思います。 後日お店のほうに連絡するので、ご協力をお願いします。 

詳しい料金につきましては、再度確認して近くなりましたらご連絡いたします。直接私に聞いていただいても結構です。

では宜しくお願いします。

☆お友達各位☆

ここで次にやる?つもりのオフ会の告知をしておきます…が、まだ未確定なのでやらないかもしれません。

3月中旬か下旬くらい 某SAで夜中の夜会を行おうかと思ってます。しかしながら都合がつくかわからないのでこの件は保留にしてください。

5月GW ガレージオフ ちょっと遠いですが、作業したい方、邪魔した方はふるってどうぞw

8月お盆 某SA~某カーショップにてまた夜会を行うかも? 埼○~神○川方面に行きたいのでその近隣で行いたいです。

9月連休 休みが取れれば今まで行ったことが無い場所にてオフをやってみたいです。しかしながらここも未定ですw


マナーを守って楽しいオフにしましょう。
Posted at 2009/02/27 21:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

こんな感じになりましたw

こんな感じになりましたw先週から取り付けていましたアリストのインタークーラー取り付けですが、何とか今日終わりましたw

説明書どおりにやるとバンパーのフィンは殆ど残っている仕様になりますが、色々と話をした結果バンパーのフィンは必要なところ意外はぶった切ることにしましたw さり気なく付いている車が多い中で敢えて見せる仕様にしたのは風を少しでもあてるようにする配慮です。

まあそんなわけで色々アラが目立つ仕上がりになってしまいましたが、何とか取り付けられたので安心ですw 

帰りに地元の洗車屋で洗車してもらった帰りにパイプが抜けてしまい、走れなくなったときは正直焦りましたw しかも一番めんどくさい場所が抜けてしまって大変でしたww 近くにディーラーがあったので非難しましたが、夜にも拘らず色々とありがとう御座いました。

ここまでパーツを取り付けすぎたので、これから暫くはメンテナンスや取り付けたパーツの煮詰め直しをしていきたいと思ってます。

あとライトもクレームで取れるか聞いてみないとwなんか曇ってきてるしw
Posted at 2009/02/25 22:18:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

いい時代になったものだw

最近高級車の値落ちが激しいですが、これには驚愕しましたww ポン○ツ16にしたのに改めて後悔orzまさかこんな時代になろうとは…。

しかし現行車が半値でラクに買えるなんて…いい時代になったものだw(明日香じゃないほうの心w)

話変わりますがIS-Fのボディーラインは最高ですね、同時期に出た某N3の車と比較されますがもっと評価されて良いと思います。 

ちなみに某N3の車はIS-Fと比べるとただの筋肉バ○にしか見えないですねw ボンネットに肉って書いた方がいいんじゃなi(ry
Posted at 2009/02/22 21:44:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

その ダサい車の滑稽な様は

その ダサい車の滑稽な様はひっじょーにみっともないですねこの車ww  今日一日で取り付けきる予定でしたが、部品が足らなかったり。バンパーの加工がおわらなかったりで結局また来週に持ち越しとなりました。 
しかしちゃんとしたモデルはコアがしっかりしてていいですね、パイピングも全てアルミになったので満足です。 

しかしグリルの前にホーンやらリザーブタンクやら配置して大丈夫なんだろうか? やはり夏頃にダクトやオイルクーラー欲しいかもw
Posted at 2009/02/18 21:31:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月15日 イイね!

MT10の悲劇

MT10の悲劇次の休みの日に前に置くものを付けるので、ついでにオイル等々交換しようと思っているのですが。会社に滅茶苦茶なことを言ってMT-10をころしてでも うばいとる1本貰ってきましたw

コイツは前に置く時に必ず漏れるオイル…もとい配管を変更する為にオイルを減らす部分に添加しようと思います♪ さて少しは効果があるかな? 

同時にエンジンオイルも買える予定なのですが、和光のどのブランドにするかは未定です。 板金屋の社長のお任せかな?

さて、アフォーニュースを先日見ていたらこれの最終列車の切符が10秒で完売したとのニュースが乗っていましたw

ちょ…10秒ってw あさまの時は3分だった気がしますが、それすら上回るとは…、ちなみにあさまってなんだ?って思った方はググって見てくださいw

しかし年末にJ○のやる気の無さを真に受けてしまったのか、鉄道嫌いが加速しそうな予感w できればJ○には金を落としたくねーなw
Posted at 2009/02/15 22:13:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日生誕の日でした」
何シテル?   10/08 20:42
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 91011 121314
151617 18192021
222324 2526 2728

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation