• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

まさに衝撃を受けた車

まずはこれ を見て欲しいのですが…。

そうこの車です、色々徘徊してたら見つけたのですが。 
初めはタービンだけ換えてあるあるタダの車だと思ってたんです。 ただそれだけだと思ってました。

ところがこの車…何が凄いって、そうエアロです。 細かい仕様を見ていただければわかると思いますが、使用しているエアロ全てメーカーが違います。 つまりエアロミックスなんですよ、なのにこの自然なまでのまとまり感とまるでコンプリートカーのような完璧な完成度に衝撃を受けました。

16でこれだけ尖った外見にするのはかなり難しいです、全て同じメーカーでエアロを統一しても苦労するでしょう。なのにこの車は全てメーカーをまるで敢えて統一させずにここまで完成度を持っていくのは決してたやすいことではないはずです。

あとグリルが前期になっているのに気が付きましたか? てっきりただの後期化だと思ったんですがカモフラージュしてる風には見受けられませんでした。恐らく意図的に換えた可能性が高いです。 それもこの車のオーナーの凄いところです。

惜しまれるのは車体色ともう少し冒険して欲しかったホイールくらいでしょうかね、今まで何台もアリストを見てきましたが、ここ数年で一番衝撃を受けた1台でした。

ここまで完成度の高い車を見てしまうとまた魂に火が付いてしまいそうですw でもお金の面でもそうですがこの車のオーナーにはなれないかなとも思ってしまいますw
Posted at 2009/06/25 18:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

お疲れさまでした。

お疲れさまでした。昨日は久々に柏方面へちょっと足を伸ばしてきましたw

最近色々と忙しかったりするのであまりオフミにも参加することが出来なくなっているのですが、久々に車の話を色々とできたので楽しかったです。

しかし車高を落としすぎると何処に行っても嫌われますね…、あんまり個人的には落としたい派ではないので、車検までに対策しないと…。

今回は多くの部分のオイル交換ができたので走りが変わりました、あとは冷却水とATFを換えれば完璧なんですが…。7月終わりまでには何とかしようと思ってますw ボチボチ那須もありますが今年はマジで期待できなそうなので、大人しくして用と思ってますw

Posted at 2009/06/25 18:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

うひょー

うひょーメチャメチャかっこいいうれしい顔この車なんだかわかりますか?

*帰り道に47000キロ逝きました、買ってから2000キロしか乗ってませんww 55000キロまでに構想の仕様に仕上げたいと思ってます(詳細は教えてあげませんww)
Posted at 2009/06/17 14:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月11日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

トヨタ アリスト 平成9年式 E-JZS161

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

多分…純正?(購入してから交換して無いので…)

■サーキット経験はありますか?

無いですが興味はかなりあります。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

ロングライフかつ高性能、ブレーキ部品への負担が少ないこと。

■ディクセルのイメージを教えてください。

レーシングタイプからストリート用まで幅広くスポーツローターをラインナップしている新興メーカー

■フリーコメント

何年もブレーキオイルを交換していないのでソロソロと思いますw あたってね♪

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/11 22:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月04日 イイね!

またまたパーツが

またまたパーツが溜まってきてしまいました…Orz

とりあえず次の休みに画像のものとATF交換、できればデフオイルも交換したいです。 社外のイ○も既に購入してあるので今日フレームの取り付けをしましたが、片側ネジをなめているので早く修正しないと…。

秋の連休には遠出をしようと思っているのでそれまでには形にしたいです、時間はかかりますがコツコツやりますww
Posted at 2009/06/04 18:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボーナスで買ったやつ、ホントは機関車もKATOがいいです🥺」
何シテル?   08/11 17:32
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
78910 111213
141516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation