• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどアリのフミのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

ミニクーパーS

先日の話ですが、あるきっかけでミニクーパーSの6MTに乗せてもらう機会がありました。

現車は6年落ちで9万キロ近かったですが、とにかくボディがしっかりしていて悪路を走っても全くハンドルやボディがぶれる事は無かったです。よく欧州車がボディが堅実だというのはここからきているのでしょうね。

MTもしっかりしていたのでシフト操作が全く苦にならなかったのも非常に良かったです。 

ちなみにアクセルがオルガン式でしたが、MTは吊り下げ式よりいいかも? 実は吊り下げ式ってあんまり好きじゃなかったりww

今までVWやらランチアやらの外車に乗る機会はありましたが、殆ど移動程度しか乗らなかったので、じっくり乗ったのは今回が初めてだったのでした。でも外車に乗りたがる人の気持ちが良くわかったかも?

やはり維持費がかなりかかるようで、タイヤに15万もすると聞いたときは絶句するしかありませんでしたww 私のような貧乏人には国産車で十分だと感じた瞬間でしたw

Posted at 2009/06/01 22:34:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ボーナスで買ったやつ、ホントは機関車もKATOがいいです🥺」
何シテル?   08/11 17:32
四条貴音仕様のJZS161アリストとGXE10Wアルテッツァジータ。 最近の車全然乗りこなせない派ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
78910 111213
141516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:42:28
エアコンサーボモーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:21:22
ドライバーサイドサーボモーター整備 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 18:20:33

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
13年ぶりのアルテッツァ、今度はジータで自己所有です。 イメージカラーなのに1年半くらい ...
トヨタ アリスト 面妖な!!! (トヨタ アリスト)
ステッカーの仕様変更しました、四条貴音仕様の16アリストです。 エンスタ以外はどノーマ ...
スズキ ソリオ 足、げた (スズキ ソリオ)
ぼろいのでリペアしながら乗ってると愛着が沸く不思議な車、あと航空機モデルとかの画像倉庫に ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリストはいいぞ! 2004 2~2008 3 みどアリ号 SPEC エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation