• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

交通安全珍策クイズ(交差点編)の答え

交通安全珍策クイズ(交差点編)の答え      昨日のクイズ回答です

   見通しがいいはずなのに、何故かノーブレーキ状態で
   出会い頭衝突をしてしまうという不思議な田園型事故
   または、十勝型事故とも言われる事故の原因としては
   人間の視野特性に起因する注意力の低下や、一種の
   錯覚にあると考えられているそうです。

昔から航空機同士の空中衝突に関する定説、いわゆるコリジョンコース( 衝突コース )というものがあり、これは同じ程度の高度を飛行中の2機が、ある角度(相対角度60度前後)で接近している時相手機が視野の中で、あたかも停止しているかのように見える怖ろしい現象です。

『相手機が止まって見えたら危険』である事を予備知識として持っていないと、両機が急速接近していることに気が付かずに、至近距離になるまで認知が遅れるケースです。衝突接近に気が付いたとしても慌てて急激回避をしても、間に合わずに空中衝突に至ってしまう、 そのようなモデルケースをコリジョンコース( 衝突コース )というわけですね。このように人間の能力には限界があるため、最近の航空機には、空中衝突防止のための識別応答装置TCASが搭載され、飛行中は常時監視。危険が迫ったときは、迅速かつ正確な衝突回避指示が出されます。

これは地上を走るクルマ同士でも、航空機のコリジョンコースに類似したケースが多数あるといわれその典型が田園型事故ではないかということです。視界良好な田園地帯にもかかわらず、交差道路を走るクルマは認知できるはずの方向なのに、人によっては、視野の特性に起因する注意力の低下認知力の低下、といった錯覚や罠が潜んでいるのだというのですから怖いですね。

そこで、ある場所では、その視野注意力の低下(交差道路を移動しているはずのクルマを認知していない)を防ぐため、ユニークなモノを設置。それが、上の絵にあるような遮蔽板です。まるで、民家にある雨戸を横に寝かせたような感じらしい。これによって、交差道路のクルマがチラチラ見え隠れする為、視野の中に注意を促す効果があることは理解できますが、知らない人は 『何だ、こりゃ?』
と怪訝に思うかもしれませんね^^;
ブログ一覧 | クイズ | 暮らし/家族
Posted at 2010/04/09 11:49:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年4月9日 12:35
なるほどねえ~
スッテンテンに見えるから過信しちゃうけど、チラリと見えるとなると警戒するのかあ。

てことは、チラリズムを楽しむオヤジには逆効果!?(笑)
コメントへの返答
2010年4月9日 16:30
おそらく
変化に乏しい視覚情報は認知されにくい
のかもしれませんねえ(汗)

意識レベルの低下(眠気のある状態など)で
赤いブレーキランプに吸い込まれるように
追突するケースもあるようですが、このとき
ポンピングによるテールランプ点滅とか
ハザードランプ点滅によって、意識レベルが
低下した後続車が『はっ!』と気が付いて
視覚情報を認知できることに
似ている感じもしますが^^;

オヤジ大好きチラリズム?(笑)
きっと欲求不満が爆発するでショー(違)
2010年4月9日 22:14
elyming♂さんみたいに普段から、

「とても止まっている様には見えない」

ってスピードで走ってれば、これもまた効果アリですね(大違
コメントへの返答
2010年4月9日 23:10
すこぶる安全運転に徹しております
ので心配ゴム用ではないかと・・・(嘘逃

走るトリックアートの異名を
持っていま・・・・・せんよ!(笑)

何の話か、ワケ若芽コンブ(殴)


2010年4月10日 0:39
こんばんは(^^)ノシ

オイラがこのクイズをみて思ったのは、「恐らく両方ともお互いを認識したら、『先に通り抜けよう』という心理が働いて加速。そして意地の張り合い。。。お互い止まりきれずに衝突。。。( ̄◇ ̄;)」でした。

結構多いんですよねぇ。。。(´Д`)
コメントへの返答
2010年4月10日 20:23
Tassyさん、こんばんは^^

なるほど、そういうケースも
少なからずありそうな気がしますねえ^^;

最近のクルマって
Aピラーの傾斜が寝すぎた感じもしますが
それが左右視界を邪魔して認知が遅れる
ってことは、ないでしょうかねぇ(汗)

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation