ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [elyming♂]
遠きにありて
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
elyming♂のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年07月27日
車間距離と渋滞吸収運転実験
以下の動画は 「渋滞学」 東京大学 西成教授による実験で有名になった映像らしい。車間距離を確保することで渋滞の停止域を吸収して流れ続けることができるという面白い実験映像。「論より証拠」と言わんばかりの映像で、何かのテレビ番組でも紹介されていた覚えあり。 ←関越道下り 東松山IC付近の3車線渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 21:40:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
道路交通
| クルマ
2010年07月27日
聖門?
タイトルはウケ狙いの誤植意味不明(X_x☆\( ̄殴 ̄) 某自動車メーカー埼玉工場(狭山) 正門。 将来的には、埼玉北部の新工場 (寄居工場) も稼動を始めるらしい。 何気に自動車メーカークイズ?(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2010/07/27 21:00:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
クイズ
| クルマ
2010年07月27日
小江戸・川越 蔵の町
旧川越街道沿いに小江戸の情緒を残した蔵造りの古い町並みは旧城下町、川越の有名観光地ストリート。 蔵の町 「時の鐘」「菓子屋横丁」など、 定番観光スポットをめぐるレトロバスも運行。 (川越駅方面とを結ぶ普通の路線バスも走っているようです)
続きを読む
Posted at 2010/07/27 18:34:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
風景
| 旅行/地域
2010年07月26日
落雷撮り
突風と激しい雲の動き そして暗雲たれこめ バリバリドンドン対地雷が落ちまくる中 デジカメを空に向けて撮影とは自殺行為も甚だしい!と今さらながらにオソロシス(失神) 上記の落雷を捕らえた画像の撮影データ (ソフト補正圧縮変換前の元画像データ)
続きを読む
Posted at 2010/07/26 23:13:57 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
コワイお話・・・
| 日記
2010年07月26日
積乱雲の下
天空にわかに異変の色(滝汗) 風吹き雷光雷鳴近し 午後4時頃 埼玉県蓮田市付近
続きを読む
Posted at 2010/07/26 22:46:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雷雲
| 日記
2010年07月26日
雷雲のタマゴ
午後になって高々と湧き上がる入道雲 雲頂は、はるか成層圏へ届かんばかり の勢いだろうか・・・ 久方ぶりに逢った旧友とレストランで食事をしているうち空は暗黒色
続きを読む
Posted at 2010/07/26 22:37:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
気象歳時記
| 日記
2010年07月26日
カミナリ3日
関東内陸の、昨晩の雷雨もウソのように午前中は、よく晴れて雨が降る気配などなかったのに「カミナリ3日」の諺(※)の 通り、関東内陸の午後は今日もまた・・・ 上空の寒気の影響か、抜けるような青空の色と暑い暑い日中のあと ブログ続編を待て!(殴) ※上空に寒気が入り大気が不安定になると起きる雷 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 22:23:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
気象歳時記
| 日記
2010年07月26日
踏切待ちとニューレッドアロー
私鉄西武線沿線に所用ありで、 本川越~所沢間での踏切待ち。疾走通過した電車は、 西武通勤電車とはあきらかに違う編成。 気になって調べてみたら2代目「ニューレッドアロー」10000系という電車らしい。 時代遅れの知識では「レッドアロー号」というと秩父方面への特急列車だと思っていたので(汗)
続きを読む
Posted at 2010/07/26 21:52:12 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
乗り物
| 旅行/地域
2010年07月25日
見ちゃったから我慢できずに・・・
先日、観たアリエッティ のサントラ買っちゃた^^; ほとんど事前知識ナシでしたが、このアニメ音楽を担当したアーティストは フランス生まれのハープ奏者であり歌手でもあるセシル・コルベルさん。 映画の冒頭から すっかり引き込まれるような、そのサウンドの魅力・・・しかし、それまでの彼女の経歴も曲も知りま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 22:49:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(1)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2010年07月24日
真夏の夜のカミナリさま
TEPCO東京電力 リアルタイム雷雲・落雷合成情報 (東京・埼玉・山梨エリア) 夜空の稲光と雷鳴が、 だんだん近く なってきた希ガス (゚Д゚; 東京地方には竜巻注意報発令されたみたいで(怖)
続きを読む
Posted at 2010/07/24 21:17:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雷雲
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
elyming♂
[
埼玉県
]
暑さ寒さ空腹に弱し 多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
45
フォロー
44
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
elyming♂の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
話のネタ ( 42 )
地震 ( 19 )
航空 ( 57 )
乗り物 ( 68 )
宇宙 ( 29 )
音楽 ( 58 )
山のプロフ画像 ( 16 )
旅の途中 ( 37 )
気象歳時記 ( 40 )
人生いろいろ ( 87 )
車窓 ( 18 )
山の日記 ( 71 )
コワイお話・・・ ( 17 )
自滅ブログ ( 28 )
風景 ( 64 )
山と気象歳時記 ( 13 )
雲と気象歳時記 ( 26 )
自然遺産 ( 31 )
山の道具 ( 14 )
クルマ ( 53 )
美しき日本の山なみ(山座同定) ( 8 )
WMP11でオーディオCDを作る ( 20 )
道路交通 ( 26 )
ドライブ ( 10 )
東京スカイツリー ( 18 )
クイズ ( 86 )
PVレポート ( 17 )
パソコン ソフト インターネット ( 32 )
ご用心 ( 4 )
雷雲 ( 13 )
愛車一覧
ホンダ エリシオン
子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation