• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

本州最後の御花見(?)

本州最後の御花見(?)
6月今頃は、東北の亜高山帯に自生する「ミネザクラ」(峰桜)が満開。 サクラといっても亜高山性の低樹木なので下界のサクラ大木とは一味違う雰囲気。 森林限界上の厳しい気象条件下で生育するためか、樹丈も御覧のとおり人の背丈ほどですが、特徴ある紅芽が芽吹くと同時に開花するそうで日本で一番最後に花開くサク ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 13:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然遺産 | 旅行/地域
2010年06月18日 イイね!

車両基地と編成カラー(埼玉新都市交通 丸山)

車両基地と編成カラー(埼玉新都市交通 丸山)
JR 東武 の車両基地と続いて最後に登場するのは毛色の違う軌道路線。さいたま大宮駅と伊奈内宿を結ぶミニ軌道ニューシャトル パンクしても走れる特殊なタイヤをはいて 軌道横の高圧通電レールから集電して走行。バスを一回り太くしてズングリした箱車を連結して走るので、急なカーブ軌道でも難なく運用可能って訳 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 12:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2010年06月18日 イイね!

車両基地と編成カラー(東武鉄道 北春日部)

車両基地と編成カラー(東武鉄道 北春日部)
ここは東武鉄道の北春日部駅北方に位置しており、 略して北春日部車両基地でも通用していたと思いますが、正式名で言うと「南栗橋車両管理区春日部支所」というらすい(汗) 規模的にも大きな基地だとは思いますが 「支所」 というから 「本所」 は、鉄道ファンにも人気ある利根川鉄橋埼玉県側にある栗橋の大カー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 12:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2010年06月18日 イイね!

車両基地と編成カラー(JR東日本 東大宮)

車両基地と編成カラー(JR東日本 東大宮)
肌色+赤が「国鉄特急カラー」だというのは間違いないけどこの「水色ライン」は何カラーというのかしら? webで調べろ ってな御意見はごもっとも(汗) 日本全国に鉄道網を持ち多くの赤字ローカル線も走らせていた旧き時代の国鉄。 膨大な赤字地獄から分割民営化の道をあゆみ、今や優良企業としてのJRになった ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 11:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2345
67 89 10 11 12
13 14 151617 18 19
202122 2324 25 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation