• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂のブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

黄色と緑

黄色と緑   昨夜の日本カメルーン戦 手に汗握る試合に血圧も
   上昇(笑) 前半、数少ないゴール前のチャンスをモノに
   した本田の見事なボールさばきには拍手ものでしたね。

   結局この先制得点を最後まで守り抜き強豪カメルーン
   の反撃を許さず、効果的に試合運びをした侍ジャパン
   初戦勝利は予想外の善戦ってのが正直な感想で (汗)
   いや、少ないチャンスを得点に結びつけるのも実力か。

初戦を0-0または0-1で負けることまで見越していたという岡田監督も、こんな形で初戦勝ち点
をゲットするとは嬉しい誤算でしょうね。さすがに後半の後半、強豪相手チームは残り時間の焦りも入ったか、パワープレーも目立つほどの猛反撃にヒヤリとしましたが、よくぞ守りきった。最後のロスタイム4分がとても長く感じるほどの脅威。さすがに正確性を欠いていましたが黄色と緑のユニフォームが日本ゴールを脅かす勢いには『時間よ速く進め』と思ったものです(^^;



で、話はブッ飛んで、 南アフリカ大会 『ブ~ブ~』 ラッパが煩いなぁと思うのはワタシだけ? (滝汗)

小惑星探査機「はやぶさ」帰還に続き、ワールドカップ初戦での勝利 こういう明るいニュースの如く将来が薔薇色であってほしいなぁ。ま、理想は理想、現実は現実。きびしってか (>_<;

で、話はブッ飛んで、 強豪カメルーンのユニフォームみたいな (滝汗) 黄花は今が旬のリュウキンカ
で尾瀬ヶ原を代表する初夏の花。ミズバショウと咲き競うかのように開花してます。このリュウキンカの花期が終わると、今度は白い綿毛を実らせすワタスゲが風に揺れ、そして盛夏にかけて咲き誇るのはニッコウキスゲ。 梅雨が明けて広々と晴れた青い空に入道雲が湧き上がる尾瀬に本格的な夏到来って感じ。今年の梅雨は長いらしい?^^;

ワールドカップから話のネタがだんだん・・・ 脈略のない無理やりブログだなぁ  _/\● スンマソ~ン
Posted at 2010/06/15 12:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話のネタ | スポーツ
2010年06月06日 イイね!

「JALジェットストリーム」共同スポンサー

「JALジェットストリーム」共同スポンサーFM 放送の名長寿番組、 音楽の定期便として長年親しまれている 「ジェットストリーム」 のスポンサーといえば日本航空でしたが・・・ 事業パートナーでもあるイオンとのスポンサー2社体制になったという。経営再建中の日航。聖域なき広報費削減の大義名分、伝統ある 「ジェットストリーム」 とて例外ではなかったようです。

将来的に番組の終了を危ぶむ声に対しては JAL TOKYO FM 両社とも否定しているので、根強いファンにとって、ひとまずは安堵の感だろうか・・・

FM最長寿番組「ジェットストリーム」 JALが「1社単独提供」断念 ( ←ヤフーニュースサイトより )
Posted at 2010/06/06 17:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話のネタ | 音楽/映画/テレビ
2010年05月21日 イイね!

オチが面白い(宅配寿司「銀のさら」CM 会議編)

CMというと、優越性や買い得感の宣伝ばかりに終始するもの、曖昧ではあるけど人の感性に訴えるようなものなどあると思いますが、「銀のさら」CMシリーズって、しっかりと脳裏に焼きつくPR性の高さには舌を巻きますねえ。この「銀のさらCM ~会議編~」も自虐的な意外性があって、オチも面白い。しかも、一度見ると強い印象が残る、そんな企業コーマーシャル戦略でしょうねえ。 コメディ風なCM パロディ風なCM、いろいろあれど、新時代のCMスタイルの一つかな。



                  銀のさらHPより~過去のCMはこちらで検索
関連情報URL : http://www.ginsara.jp/cm/
Posted at 2010/05/21 20:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話のネタ | 音楽/映画/テレビ
2010年05月03日 イイね!

超々摩天楼



○○○ショックにもメゲずに、鋭く伸びきった遠い異国の白昼夢。ついに、ワールドレコードも塗り替えてしまった。大きな基礎面積にもかかわらず、まるで針を思わすように天を突く超々摩天楼な高さ・・・バブリーな、あんたが大将!(溜息)

金融危機の影響がまだ収まらない中、世界一の高さとなったドバイのブルジュ・カリファ(ハリファ)は林立する超高層ビル群の中でも、群を抜く存在の800m級の超ノッポビル。しかし将来、それをさらに超える1000m級、さらに度肝を抜く2400m級の建設も(経済情勢しだい?)予定されているという。

しかし、 よくよく考えてみると、 こうした超々高層ビルでの火災発生では、どんな想定をしているのでしょうねえ? あの9.11テロで見た高層階での火災地獄は記憶に新しい(汗) 当然、ハシゴ車なんて届かないから、 レスキュウヘリのような飛び道具を使ったとしても、シロートからみると相当に困難な状況となるような希ガス・・・何か秘策でもあるのかしら?
Posted at 2010/05/03 12:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話のネタ | 旅行/地域
2010年04月10日 イイね!

今夜の番組予告(NHK ワンダー×ワンダー)

今夜の番組予告(NHK ワンダー×ワンダー)
魔の山、谷川岳。高さ1000m 厳冬の一ノ倉沢、その大氷壁に挑む迫力のドキュメントだそうです。

(放送された番組はNHKオンデマンドでも配信とのことです)
Posted at 2010/04/10 20:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話のネタ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation