• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elyming♂の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2009年7月10日

エリシオン スライドドア プチ異音対策 第1弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中のキリキリ、コリコリ・・・
はは~ん、また出たな。(苦笑)
と思ったらコレ(写真)をひと吹きしてます。(^^;)

ディーラーはグリスアップしてるらしいけど、
ベトベト感やグリス汚れに・・・ということで
この目的外使用を続けております。(汗)

グリスが残っていると、相性が悪いようで
コレをティッシュ等でふき取っておきます。

缶をよく振り、黒いメス穴の部分に、シュっと
ひと吹き。泡がこぼれないように少量でOK。
オスにも潤滑剤をなじませティッシュペーパー
等でふき取って乾燥、メス、オスがツルツルに
なったら完了。

濡れた状態では、音が酷くなるようなので
ティシュペーパー等でオス、メスをふき取る
と乾燥も速く、作業時間を短縮できます。

このタイヤワックスは、昔からある定番商品で
価格も数百円程度と安い。

年に数回使う程度で持続性もまあまあ。
ランニングコストもゼロに近い?
他社同類のタイヤワックスは良さげですが
使ったことがないので判りません。(^^;)

以上、ビンボーDIYでした。(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 エアコンオイル注入

難易度:

ハイビーム球交換(LED→純正→IPF)。

難易度:

ドアミラーの鏡交換!

難易度:

左後パワーウインド作動せず

難易度: ★★★

モールディングLR 取付(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

難易度:

7回目の車検終了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑さ寒さ空腹に弱し   多忙のため最近みんカラさぼりぎみ(^^ゞ このブログはPC向け詳細表示用に編集しています。それ以外の環境で記事を御覧になると文字列...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
     子供に言わせると白いイルカだそうですが、最近はサメに見えるんだそうで・・・(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation