• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぅ~Ricciaのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

きたきた(〃艸〃)ムフッ

きたきた(〃艸〃)ムフッデットニングをちまちまやってましたが
先日 後ろも大体終わりました

純正でもそこそこメリハリの音が出てるんですが
もちろん 純正を鳴らす為にやっていた訳じゃないので
お手頃価格のセパレートスピーカーを
アマゾン様から 購入しました!

ヤッホー! 届いたー

お安いのですが そこそこ評判がいいので 
これにしました 

ALPINE(アルパイン) 17cmセパレート2ウェイスピーカー STE-G170S


本当はDDL-R170Sが欲しかったですが 倍の値段するので
我慢ですw
デットニングに結構掛かってしまってますからね・・・・

そして ツイーターのステーなんですが
ケーブルのジャンパーを作るの面倒くさくなってしまったので
ALPINE(アルパイン) プリウス・プリウスα専用
2.5cmツイーター取付けブラケット KTX-Y40PRA
を一緒に購入 

フロントのバッフルは、

トヨタ車用 ハイブリッドインナーバッフルボード【KTX-Y691HB】


ちょっとお高いのですが
高剛性アルミダイキャスト製ってのに惹かれちゃいました(笑

あ!リアのスピーカー忘れてた!
って訳じゃないんですが 
リアは、今回買ったスピーカーにリアに使えるバッフルが付いてるので
それをリアに使い 安いコアキシャル2WAYスピーカー を
近いうちの買うかな。。。。 
のつもりですw

少ないお小遣いでいい音にするには、
これくらいが限界ですかね(笑

今週の日曜日 付けれるかな 時間付くれたら
取り付けしてみます

聞きたい音楽は 
クラシック アコースティックギターの曲 
あと、【遠雷】
あ、勿論 ラウド音楽も聞きたい(笑

遠雷は、埋めこみ出来ないようなので ↓こちらでリンクします。

Do As Infinity / 遠雷



後 これ ギターから鳴る倍音っていいんですよ!
Posted at 2015/09/30 22:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2015年09月27日 イイね!

MIRAIの試乗してきました。

MIRAIの試乗してきました。義理の父から MIRAIに乗れるんだけど
来ないか?と連絡が来たので
急いで行って来ました(笑

実は、元々行く予定だったんですが
この連絡をもらったので 超特急ですw

このD様にも二日しか置いてないそうで 
ラッキーでした 

見た目です


見た目はそんなに大きく感じないのですが
実は、クラウンサイズでかなり大柄です
ですが 車内は意外と普通の広さですかね

インジケーターの画面はどんどん綺麗になってきてますね
そして エアコンは、クラウンなどと一緒で左右独立タイプ
値段が 740万するだけあって 装備もそれなりです

水素を爆発させる訳じゃないので
静かです と、言うよりも 
EV車と同じですね 
シートは程よい硬さなんですが 私には少々大きい感じがしました

走りは、坂道でも平地と同じように加速していきます 
全くストレスを感じない加速ですね 
ですが ECOモードです これがくせ者です

プリウスのECOモードも鈍いですが
それ以上に重いです 燃料ポンプが故障したのか?
と思うほど進みません 
この車 エンジンが無いのですが 1850Kgあります
モーターより 水素の触媒?電気に変換する部分が
とても重いらしいです

運転して感じたのは、ブレーキがとても素晴らしい!
高級車の抜け? 完全停止する直前のガクン!がありません
私は、癖で最後軽くブレーキを抜く癖があるんですが
多分そんなに気を使わなくても 
スムーズな停止が可能かと思います
それが一番素敵に感じた所ですかね(笑

この車の問題は、水素ステーションですね
今、神奈川では、一か所しかないような話をしていました

水素ガスのタンクが三重構造で、二本積んでるらしいですが
やっぱり怖いですね 
給油口を開ける時も スタートのポジションによっては、開けてはいけない!
など かなり慎重に設定されているらしいです
やはり危険なんでしょうね

この店舗でMIRAIを予約した人は、二人居るそうですが
一人目は三年後 二人目は五年後くらいに納車されるそうです

生産台数が売る気ないでしょう?って数みたいです
ただ、予約数が増えれば 生産ペースも変わってるのかもしれませんね

結論です
世界をあっと!驚かせる為に作った車で 
驚かせるだけの性能も備えているのだと思いますが
実用性としては 自由に給ガス出来ない 
EVの様にDで設置 そんな事が出来ない燃料なので 
世の中に増やしていくのは、難しいでしょうね



私は買いません(買えませんが正解かも(笑
高いですよね(〃艸〃)ムフッ 
 



Posted at 2015/09/27 23:19:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月22日 イイね!

ラグーナ蒲郡みんプリ全国オフに参加してきました。

ラグーナ蒲郡みんプリ全国オフに参加してきました。ラグーナ蒲郡みんプリ全国オフに参加してきました。

スタッフの皆さん 参加された皆さん
お疲れ様でした。

晴天に恵まれた一日でしたね!
おかげで顔が痛いです(〃艸〃)ムフッ

浜松PAでケロヨンさんとねりうすさんと合流して
ラグーナまでカルガモして向かいました

3台並んで入場したせいか 
スタッフの方が赤コーナーをつくってくれました
ありがとう御座いました。

で、ここからは写真で見て感じて下さい




赤い個々の写真は、こちらへ
赤ん会プラス赤い色々

いやー沢山の方とお話し出来てとても楽しい一日でした
残念ながらお話しできなかった方々にには申し訳なく思っています
またいつかお会いして話せたらとおもいます

で、抽選で当たりを引いてしまった私(〃艸〃)ムフッ

なんと!これ!
当選した物
早速取り付けさせて頂きました
かっこええ(〃艸〃)ムフッ

皆さんいろいお世話になりありがとうございました。
またいつか お会いしましょう!


で、終わった後 浜松まで戻り
予約してあったホテルに泊まり
次の日は、浜松観光です!

早朝から浜名湖遊覧船に乗り


目の前にあった動物園にいき!


何をしんけんにみているかと言うと!


展示されている飼育員さん 56歳 よしお君でした。(〃艸〃)ムフッ



首をつっこみすぎかと思うんですが・・・・・・


で、 最後に大人気のうなぎパイ工場見学


工程を一生懸命見ていました 
将来うなぎパイになりたいとか
いいださないと良いのですが・・・・・・

で、この後のんびり食事をして帰りはじめると
お約束の様に事故渋滞ですよ・・・・・・

トイレ休憩もギリギリで 危うく
違うところが事故るとこでした・・・・・

なんだかんだで とても楽しいれんきゅうになりました
娘が生まれて初めての家族旅行でしたが
とても楽しい旅行になって良かったです

次は三人で何処へ行こう(ノω`*)エヘヘ
Posted at 2015/09/22 22:26:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2015年09月15日 イイね!

ラグーナ蒲郡に行くぞい。

ラグーナ蒲郡に行くぞい。蒲郡まで 行きます!
初めてのラグーナです!(みんプリ全国オフで)

連休前後の仕事予定がやっと決まったので 
これで やっと安心して 行けると言えるようになりました(笑

当日参加される皆様 どうぞよろしくお願いします


で、これが 初の家族旅行となるわけでw 
ごめんね 娘と嫁w 

移動時間 1歳になったばかりの娘が

寝ていてくれると嬉しいのですが・・・・・


そして オフ準備が全く出来てません 
家に帰ってきても お家で残業をしているので
夜も時間が無く どうしたもんかなと・・・・・


ここ本題
えっと 赤ん会の方で東海地方の方!
ラグーナまで来れる人居たら 
ステッカー持っていくので 

欲しい人 取りに来てください!


これね(笑
白限定です(。>д<。)ゞ 

赤文字は、先着3名分だけあります 
最後の在庫分です
この後は、完全に白文字のみとなりますので 
赤欲しいって人は、先に書き込みしてください。
Posted at 2015/09/15 21:07:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2015年09月03日 イイね!

赤いけど白が増えました。

赤いけど白が増えました。今日は 昼過ぎに帰ってこれたので
まじ水で洗車して 
先日おやじデビルさんに譲ってもらった

フォグガーニッシュ?を
取り付けてみました。

このガーニッシュ どう塗り分けするか
悩んでました

失敗作がこちら


外側が赤 内側が白 
塗ってる時は 綺麗だったんですが

あててみると なんだか 地味 

で、結局 こうなりました。
 



普通に070で全塗装となりました(笑
インパクト Good!
なんとなく 私好みの面構えになりました(∀`*)ゞエヘッ

本日も自分の事だけじゃなく 
夕方からレイクタウンに行って 家族サービスです
ご飯食べて アンパンマンの乗り物に乗って
新しい音ゲーをやって 
帰ってきました。

洗車すると 雨が降るんだよなー 
でも、洗車は、雨が降るから するものと考えているので
良いんですけどね(笑
Posted at 2015/09/03 22:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「働く車 http://cvw.jp/b/1327515/48560868/
何シテル?   07/24 19:01
くぅ~Ricciaです。よろしくお願いします。 みんカラサボり気味です Instagramをメインに更新してます 赤ん会と言う 赤い車のグループを 作り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

オリジナル自作 センターパネル フォージドカーボン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:42:19
Speed EVO プーリーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:53:11
エアフロー+オイルキャッチタンクとアクシデント その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 05:00:38

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 ベイマック (ヤマハ NMAX155)
初回点検終わりました  初回ラッピングも終わりました😁 ミドルスクリーンに交換して ナ ...
三菱 デリカD:5 赤い土星 (三菱 デリカD:5)
赤ん会会員 会員No.999(番号なんてあったか?(笑)) この車の競争相手が他に無 ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
会社の車  自分専用車。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 軽箱Ⅱ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2022年4月8日 納車 サブのハイゼットが 限界なので 乗り換えです 拘りのMT, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation