• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

feriの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年8月27日

リアドアのデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なにか買いたい、なにか付けたいって気持ちを落ち着けるために、安価な買い物で満足しようと考えました。
面倒だけど、音響効果があるというデッドニングを実行しました。

工数〜1枚のドア2時間ですね。
4枚で1日〜ショップ施工がソコソコの費用になるの納得です。
2
🍺飲みながらネット物色で〜N-ONE&デッドニング〜で検索して見つけたもの。
おお、JG3?って書いてるって速攻で購入してしまいました。目覚めたあとによく商品読むと、100cmx100cmの一枚。まあ1台分だと意味だったと納得しました。
商品到着して〜強烈なゴム臭に後悔。まあそれでもと、この板を切って使いました。

先に助言。
車内に使用するものは、慎重に選定を。
匂いが弱くなってきましたが、ゴム臭がかなり気になる。中華製らしいので、オススメしません。
3
プチル取りは思いの外苦痛です。この状態までキレイにするのに相当嫌気がさします。
4
これは日中に実施した、運転席側のリアドア。この商品はゴム板にアルミシートを貼ってる商品で、粘着性が弱い。ですが、ヘラでしっかり押し付ければ貼り付いて取れなさそう。厚みはそこそこありますが、文房具のハサミで切れるので、現合的にカットします。端材も適当に貼って無駄なく。
5
型紙も取らずに現合貼り付けで。つなぎ目も接合できています。
6
夜間に行った助手席側リアドア。
内部面もペタペタ貼ります。洗浄スプレーを布切れに染み込ませて拭いたあとに、これをヘラで空気をぬく要領で貼ります。きれいに貼れると、アルミシートが平坦化します。
7
貼り付け場所は、某専用品の動画見て、記憶を頼りに。
8
まあまあきれいに貼れたかな。
なお、吸音材は無です。今週はリアだけで終わりました。購入部材の半分以上使用したのと、あまりのゴム臭さに、追加購入は躊躇しました。
9
効果は、すばらしい。
リアは純正スピーカですが、音量あり明瞭化あり、Bass音も板打音から太鼓になりました。リスニングポジションもフロント優先から全域に変えたら、なんとも力強い。
フロントのコアキシャルスピーカが負けてます。

現在この状態で通勤してますが、良い低音の空気の動きを感じ、気持ちいいです。
如何せん、ゴム臭がまだ消え無いのが困ってますが。通気しつつ、百均消臭剤を置いてます。

家族が乗ったら怒るな。
フロントは違う部材購入しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

サブウーファー(TS-WX140DA)の取り付け

難易度:

中華ナビ アンドロイドにステアリングスイッチ設定 ホンダ車

難易度:

バッ直電源の取り付け&車内引き込み

難易度: ★★

スピーカー交換 リア編

難易度:

ツィーター位置変更

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近くの漁協のお祭り。
こんな近くで、鮎つかみ取りできるとはね。」
何シテル?   08/17 10:07
2023年に帰任し、2台の新車を購入。通勤、旅行に活用してきました。軽快なN-ONE、家族て楽しいStepWgonの使い分け。GOLFを乗り継いだあとに、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シートレールカバー取付(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:34:39
PIONEER / carrozzeria COCCHi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 13:58:53
利根川残念サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:05:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
4年間、愛車無く海外暮らし。隣の国の大都市で、色んな車を見たり、乗せてもらったり。 欧州 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
〜私の不在4年間〜家族を守ってくれて〜謝謝。 2023年6月〜箱替え。141000km ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
次の車はVARIANT!と思っていました。 この車の「ちょっと標準と違う」が好みです。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
運転免許を取った前日が姉の結婚式。 そして嫁いで出て行く姉か置いていった車をそのまま引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation