• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

時志観音へ安産祈願

時志観音へ安産祈願 今日は有給を切って、この近辺では有名らしい時志観音(ときしのかんのん)へ安産祈願に。ホントは10月に行く予定だったが、戌の日が仏滅だったので延び延びになってしまった。

気合を入れて6時半に起床、8時前に到着。

と言うのも、予約はやってないし、今日は祭日だし、祈祷の受付は8時半からってことで30分前から順番待ちしておこうって作戦。が、到着したら車は3台ぐらい(1台は掃除のおばちゃん)しか止まっておらず先客は2組。受付はまだだろなーと思って近づくとすでにやっている。しかも先客の御祈祷もやってるし。話違うじゃん? ちなみにこの寺の入口がわかりづらいので1回通り過ぎてしまった。

とりあえず受付だけしたが、嫁の両親も来ることになっていたので、後回しにしてくださいと伝えてしばし待つことに。そのわずか20分ぐらいの間にも5~6組の腹ボテの人たちが来たので、やっぱり結構来るのね。

で、いざ御祈祷。
何を言ってるのか聞き取れないまま2~3分で終わった。早すぎ。
御祈祷中も2~3組程後ろで待っていたので、いったい1日で何組来るのか想像がつかない。その後は両親と一緒にモーニングを食って帰りました。

それより、この駐車場へと上る道。数百もの林道と峠道を走って来た俺でも驚く程の急勾配です。ジムニーのMTで途中で止まるとかなり回転数あげないと発進できません。4Lなら簡単だけど。

と言うことで、無事に産まれてくれば来年の3月にパパになっちゃいます。
赤ちゃん見ても、かわいいと思ったことがない俺もパパになっちゃいます。
いつの中だしで受精したのか記憶にありませんが・・・。ホントに俺の・・・?
まー高齢出産になるので、嫁も子供もどうなるかわからないけど密かに見守ってて下さい。


【覚え書】
時志観音で検索してこのページを見に来る人が多いみたいだし、ネットで調べても詳しく書いてるところがあまりなかったので、初めて行く人の為に情報載せときます。その他の質問もわかる範囲で答えるので書き込みでもしてください。

●場所:下記関連情報URLにリンク。地図によっては影現寺(ようげんじ)としか記載なし
●アクセス:知多半島道路の美浜ICで降りるのが早い。土日は覆面パトカー多し
●駐車場:地図の印のとこから西へ曲がって、急な上り坂を上りきったとこ。十数台分?
●祈祷料:6,000円
●御祈祷時間:2~3分。3回ぐらいハッキリと年齢を読み上げるので高齢だと恥ずかしいかも
●御祈祷順位:基本1組ずつ。物凄い来客の場合はまとめてやる場合もあるらしい
●朱印:腹帯は何枚持ってっても全部押してくれる。ここで売ってるかは不明
●予約:なし
●受付:開始は8時半だが、日によっては8時前からもやってるみたい。終了は知らん
●混雑状況:基本午前中は混むらしく、午後からは空いてくるらしい。
●景色:知多湾がそこそこきれいに見える

備考:御返し?の御着帯をくれるが、中にはお守り、腹帯に付ける布、御供と書かれた紙。この紙の中にお洗米が入っている。で、この"御供"の紙の形が兜なら男、船なら女が産まれるらしい。が、兜にも船にも見えるのでわかりません。よく当たるらしいけどわかりません。↓写真右のがそれ。どっちだと思う?

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/11/03 12:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

等持院
京都 にぼっさんさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 13:33
おめでとう!!!

じゃっきーさんもパパになるんだね。

これからは子ども中心になると思うけど、ガンバってね!
コメントへの返答
2011年11月3日 19:39
ありがとー。

子供が出来ても俺中心でがんばる予定です・・・。

ある意味応援しといてくらさい。
2011年11月3日 14:15
やはりご懐妊でしたか。
二つ前の記事でもしやと思っていました(´艸`)
まずはおめでとうございます♪

子どもが嫌いな友人いわく、自分の子どもは違うらしいので、楽しく子育てできるとよいですね(´∀`)
コメントへの返答
2011年11月3日 19:41
なかなか勘がええな。

ちなみに8月の四国旅行の時に林道行けなかったのもこれが原因なのだよ。

子供は好きだけど赤ちゃんを好きになれない。かわいいと思えない。たぶん自分の子もかわらないかと・・・。
2011年11月4日 14:07
おめでとうございます♪

生まれたては…日に日に可愛くなりますよ(笑)
コメントへの返答
2011年11月4日 18:53
ありがとうございます。

やっぱり生まれたてはちょっとね・・・。

たぶんどんどん可愛くなると思います。女の子なら一緒に風呂に入り続けたいと思っております・・・ハァハァ

プロフィール

「自転車で四国一周した時の動画 http://cvw.jp/b/132757/48298657/
何シテル?   03/07 21:06
昔からひたすら峠を走っていたが、今は違う楽しみ方で峠を彷徨い中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素人の限界・・・ミッション交換&クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 12:49:13
Roads of Declining 
カテゴリ:林道のページ
2005/06/07 04:55:10
 
本家のぺーじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/06 21:48:52
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23からの乗り換え 【不満点もろもろ】 ・その1 シフトチェンジ後のクラッチミート ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
家族でのドライブ用に買いました。室内は広くていいけど、ジムニーみたいにどこでも走りまわれ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4代目の86。ついに手放しました。この車はダメだったけど、86はよかったなぁ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まともに動かない86の足として峠・林道探索に購入したはずが、今となってはジムニーしかなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation