• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

スライドドアスピーカー

スライドドアスピーカー今日はなんだかんだとやることがあって、14時ぐらいからしか作業ができなかったため、片側が70%完成しただけ。明日もやれればやるけど、スライドドアの内張り取りにくい・・・。てか、やっぱり内張りとか剝すのは春か秋がいいな。硬くて撮るの大変。
Posted at 2014/12/28 00:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2014年09月14日 イイね!

ヘッドライトの装飾

ヘッドライトの装飾いやー、明るすぎるんじゃね?

これでスモールしか付けてない状態。
もーちょっとボワーっと光らせる予定だったが、バンパーまで外して全周にLEDテープを貼りめぐらせたからか思いっきり光ってます。

それにしてもヴェルファイアのバンパー取るの面倒くさー。

Posted at 2014/09/14 14:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 趣味
2014年05月26日 イイね!

車のお祓い

車のお祓い苦節6ヶ月。
やっと希望ナンバーがゲットできた。
いや、全然苦節じゃないけど。

ってことで、金曜日に車を持ってってもらいナンバーを交換したので、土曜日にお祓いに行ってきた。

9時前に到着したため誰もいなかったが、すぐに1台きたので2組みだけのお祓い。

これでやっと不運も和らぐかな。
Posted at 2014/05/26 17:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2014年04月20日 イイね!

傷だらけのヴェルファイア

ヴェルファイアを買ってからまだ4ヶ月も経ってないのに結構な傷だらけ・・・。

まずこれ、フロントバンパーの擦り傷。
86に乗ってる時は輪止めにバンパーもがれたこともあるので結構気にしていたが、ジムニーに乗ってからは全く気にしなくなった。逆にジムニーだと輪止めを乗る越えてショートカットとかしてるし。そんな体になってしまったので、やっちまった。これぐらい行けるだろうと思うレベルでも擦ってしまった。これはタッチペンで直す予定。


んでこれ。スライドドアの擦り傷。
サイドカメラを付けてるおかげで縁石ギリギリまで寄せれるのはいいいがその弊害。その状態で嫁がスライドドアを開けたので思い切り縁石でゴリゴリ。車体を持ち上げながら閉めたが、挟み込み防止機能が働いてまた開いてしまうし・・・。もう一回トライしたらまた戻りだしたのですぐに閉め直したら閉まったけどこのありさま。これもタッチペンで。


トドメはこれ。フロントガラスの飛び石によるヒビ割れ。
一応買ったディーラーに聞いたら処置に2.1万もかかるらしい。高すぎるだろ。やっぱり車を買ったら終わりのディーラーは嫌いだ。修復キットは3000円ぐらいでも売っているので自分でやろうと思ったが失敗した時の嫁の反応が怖いので、昨日バックスで値段を聞いて今日修復してきた。価格は1.2万。まープロがやってこれならいいだろう。ただしヒビが大きくなっても保証はしないらしいので後悔しか残らないけど。


とりあえずヒビは結構綺麗に直ったので問題なさげ。他にも駐車場で当てられたのかプラッスチック部分の塗装も剥げてたりしている。これも未だに希望ナンバーが取れないままなのでお払いにも行ってないからだと思い込んでいるが、まずは早いとこナンバーかが当たってほしい。自分運が悪いのかお願いしているディーラーの営業の運が悪いのかは謎。
Posted at 2014/04/20 22:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 趣味
2014年01月12日 イイね!

チャイルドシートの乗り心地向上

チャイルドシートの乗り心地向上ヴェルファイアには写真のチャイルドシート装着しているが、子供が嫌がって乗らない。
なんとか載せてもすぐに嫌がるので大変。嫁の車にはアップリカのチャイルドシートを付けているが、こんなに嫌がることはなかった。両方を触り比べるとどう見てもコンビのシートのが固い。固すぎる。ケチって1万ぐらい安いのを買ったからなのか。いや、それでも十分高いし。




■背中なんてペラペラのスポンジだけですぐプラスチック。


■ケツのとこも固い発泡スチロールの上に軟すぎるスポンジ。このスポンジのあるのがわからない程固い。


■なのでスポンジを購入して施したとこ。この後腰の両サイドにも施した。


これでかなーり柔らかくなったので乗り心地が良くなったはずだが、まだ試してない。
嫌がらずに乗ってくれればいいけど・・・。

てか、チャイルドシートにこんなことやっても大丈夫なのかは謎。
Posted at 2014/01/12 17:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「北海道林道旅行終了 http://cvw.jp/b/132757/48598363/
何シテル?   08/14 00:00
昔からひたすら峠を走っていたが、今は違う楽しみ方で峠を彷徨い中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素人の限界・・・ミッション交換&クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 12:49:13
Roads of Declining 
カテゴリ:林道のページ
2005/06/07 04:55:10
 
本家のぺーじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/06 21:48:52
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23からの乗り換え 【不満点もろもろ】 ・その1 シフトチェンジ後のクラッチミート ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
家族でのドライブ用に買いました。室内は広くていいけど、ジムニーみたいにどこでも走りまわれ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4代目の86。ついに手放しました。この車はダメだったけど、86はよかったなぁ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まともに動かない86の足として峠・林道探索に購入したはずが、今となってはジムニーしかなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation