• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーのブログ一覧

2015年04月14日 イイね!

休みの日はドライブ

休みの日はドライブ休みのたびに娘が「ねーねー? ドライブ行く?」と聞いてくるので困ってます。

拒否ると泣き叫ぶからです・・・。

一昨日も仕方なく朝10時過ぎに出発。とりあえず碧南水族館の辺りに向かいました。地図

でもこの日(に限らず)は手持ちのお金が1000円しかなかったので、水族館には入らずに公園で遊んだりしよーと思ったけど、中に入りたいとグズりだしたので仕方なく540円を払って中へ(4歳以下は無料)。さすがに540円なので大したことはないけど、子供にしてみれば十分だと思われる。

その後は衣浦港の奥まで道が続いているので行ってみる。でも先端の方まで行かずに通行止。しかたなく引き返すと、途中にあった「たんトピア」って施設が気になった。なんだこれは? と思いながら行ってみると、写真の中部電力の電力館だった。地図

中は子供が楽しめるっぽい内容。それよりも受付のお姉さんがかわいかった気がする。いや、よく見てないんだが雰囲気が。

後ろには中部電力のデカい工場がある。


ここを出る頃には13時になっていたので、残り500円を使いコンビニでおにぎりを購入。近くの港で食べた。

「次はどこ行くのー」と催促があったので、近くに新しく出来たカーマにがあったので行くと言うと大喜び。なぜかカーマが好きなのである。でもここで事件が起こった。

しっこがしたかったのでカーマに到着してすぐにトイレに行こうとした。でも娘もしたいって言うので洋式で先におしっこをさせて、その後自分もする。そしてカートに娘を乗せて店内をブラつくが、娘が「カゴもってこないとー」って言うので「何も買わないし、もうお金もないよー」と言ってポケットのサイフを確認するがサイフがない。車の中に置き忘れたと思い、「サイフ忘れたから車に戻ろー」と言うと全力で拒否。「でもまてよ? 俺、サイフ持ってたよな・・・・・あ゛っ! トイレだ!!」と思いだし、カートを猛ダッシュさせてトイレまで駆けつけた。祈るような気持ちでトイレの中を見ると、置いた状態のままのサイフがあった。でも中身抜かれとったら意味がないので確認すると、札が一枚もない! あー、これは元々だ。カード類もとりあえず大丈夫そうだったので、安心して店内をブラついた。

カーマを出る時にアイスの自販があったので買ってやろと思ったが、130円のアイスが買えなかった。20円足りないんだよ。諦めてそのまま帰った。家に帰りついたのは17時すぎ。今回も長かった。

来週は嫁が動物園に行くとかふざけたことをぬかしているが、土日の動物園ほど行きたくない場所はない。てか行くたびに人が多くて不機嫌になってるのを覚えてないのだろうか・・・。
Posted at 2015/04/14 23:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月13日 イイね!

ラジエターガード(ヴェルファイア)

ラジエターガード(ヴェルファイア)ふとヴェルファイアのラジエターを見ると、小石がしこたまラジエターのコアに挟まっていた。

バンパーの下側が結構あいているので、小石が入りやすいのだろうか?

なので、金網をラジエターの前に設置。ホントは「G's」つてスプレーで書く予定だったが、面倒だったのでそのまま付けた。これで効果はあるかわからないが、ないよりはいいんじゃないかと。

↓こんな感じに作って入れただけだけどね・・・。
Posted at 2015/04/13 18:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 趣味
2015年04月12日 イイね!

ダイソン

ダイソンダイソンのハンディ(DC61)を買った。

エイデンに行ったときに嫁が衝動買いしようとしたので、店員に値切り交渉をしたが、ネットよりも3000円ぐらい高かった。なのでやっぱりネットで買うことにし、安さとポイントの多い店で購入。

使ってすぐにその吸引力に感動したが、同時にゴミがたまる部分がすぐ白くなった。エイデンのデモ機も真っ白になっていたので店員に「この白くなってるの何ですか?」と聞いたら「拭けば取れます」と質問の答えではなかったが拭きゃいいのかと拭いてみたが全然取れない。やっぱりウソっぱちだった。

たぶんゴミが回転しまくっているので無数の傷が付くのだろうと、内側に透明なシールを貼ってみた。するときれいだこと。気泡が気になるけどゴミ吸いまくってもきれい。

DC61を買ったちょっと後に、ジャパネットタカタがDC45を安売りしたので実家用に買ってみた。まーこの購入には、電話もネットも全く繋がらずに買うまでに色々とあったが無事購入したので、新品状態からシールを貼っておいた。それがこの写真。

ダイソンもってる人はお試しあれ。
Posted at 2015/04/12 17:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月11日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント娘の誕生日プレゼントにと買ってあげました。

って言うのはウソで、amazonで半額の半額ぐらいに安くなってたから買ってみた。

ギターなんて弾いたことないし、弾きたいと思ったこともないのでコードとか言われてもさっぱり。当然娘に教えることもできないので、2人でテキトーに弾いてます。

娘は訳のわからん歌を弾き語りしたりするので、まーそれだけでもいいかと。
写真見ても結構様になってるんじゃないかと。
Posted at 2015/04/11 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月10日 イイね!

南知多ビーチランド

南知多ビーチランドってとこへ、入園式が終わった後に行ってきた。
ここへ来るのは十数年ぶり。

でも、昔よりさらに寂れていた。

以前来た時はフードコートのシーフードラーメンを食べたて、食い物じゃないほどマズくて吐き気を催したほどだったので二度と来ることはない! と心に決めてたのだが、たまたま割引券をゲットしたため行くことになった。その時のフードコートはすでになくなっていたけど。

そもそも通常1,700円もするので普段なら絶対行かない。プラス駐車場代も500円だし。ほんとに名鉄がやってる施設はつくづく高いと思う。まー手前の200円の駐車場に止めたけど。

到着は昼ぐらいだったのですぐにご飯を食べに行ったが、店自体が狭いからかほぼ満席。なんとか残り2席空いてたので座ることができた。

飯を食べ終わると、寂れてると言うか、ホントに錆びてるメリーゴーランドや回転ボートなどに乗って時間を潰す。しょぼいけど娘は喜んでいたのでいいだろう。んで時間になったのでとっととイルカショーへ。時間は短いけど内容は悪くはなかった。でも寒くてそれどころではなかった。

とりあえず終わってから、もう一回メリーゴーランドに乗って帰った。
割引券がないかぎり、もう来ることはないかもしれない・・・。

Posted at 2015/04/10 23:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「北海道林道旅行終了 http://cvw.jp/b/132757/48598363/
何シテル?   08/14 00:00
昔からひたすら峠を走っていたが、今は違う楽しみ方で峠を彷徨い中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

素人の限界・・・ミッション交換&クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 12:49:13
Roads of Declining 
カテゴリ:林道のページ
2005/06/07 04:55:10
 
本家のぺーじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/06 21:48:52
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23からの乗り換え 【不満点もろもろ】 ・その1 シフトチェンジ後のクラッチミート ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
家族でのドライブ用に買いました。室内は広くていいけど、ジムニーみたいにどこでも走りまわれ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4代目の86。ついに手放しました。この車はダメだったけど、86はよかったなぁ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まともに動かない86の足として峠・林道探索に購入したはずが、今となってはジムニーしかなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation