• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

ドラレコとかカーナビとか装着

ドラレコとかカーナビとか装着今日は義父の車に色々装着。









まずはドラレコ。
後ろもあるタイプなので面倒。一応配線はジャバラの中を通したりしたので、その時点で親指の力なくなる。なんとか配線したので元通りに戻して前の配線を残すのみ。

その状態で次はカーナビ。中古のRL901。
取り付けよーと思ったらバックカメラもあるんだった。ドラレコと同度にやっときゃ楽だったのに忘れてた。はぁ。イライラしながらバラして取り付け。んで、通常外に付けるバックカメラ。でも取り付ける場所がなかったのでドラレコの横に装着。まー見えるでいいや。

次はETC。アンテナはテキトーに取り付け。
そんな感じですべて取り付けをして、あとはオーディオ周辺の配線。これも簡単に完了。問題はナビの取り付け位置。4回ほど位置を変更してやっと完了。

そんな訳で4時間ぐらいで完了。
寒すぎるのでほぼ写真はないが、寒いのでポタ電に布団乾燥機(ヒーター持ってないから)で室内を温めながらやりましたって写真しかとってないと言う・・・。

休みに入ったらまたナビとドラレコの取り付けをやる予定。
Posted at 2022/12/25 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2022年12月15日 イイね!

ハンコン

ハンコンまたハンコン買いました。
あこがれのT500RSを(写真手前側)。
でも期待外れでした。







そりゃ2011年のハンコンだし無理もない。FFBはあるこたあるが何か弱いし路面の追従がいまいち。ブルブル震えるだけでキックバックの反応が弱い。しかもモーター&ギヤなのでうるさい。中古だからか少し遊びっぽいのも気になる。

ペダル関係はアクセルとクラッチはどうでもいいが、ブレーキは変なストッパーがなくて奥までスムーズ。あまり重くないのでコロコロ動く椅子にストッパーで止めてるだけの状態だと踏みやすい。まーこのごっついペダルが憧れだったんだが。


それを思えば2015年設計のG29はモーター&ギヤなのに結構いい。うるさいのは変わりないが追従やら反応やらはいい。後継のG923はトルクが細いという話。まだ試していないのでやってみたい。

一番奥がFANATECのダイレクトドライブだが、価格帯が違うからいいのは当然。もう1台スペアでほしいがいつも品切れで購入できないのが残念。
Posted at 2022/12/15 23:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2022年12月11日 イイね!

オーディオパネル拡大

オーディオパネル拡大8インチナビを取り付けるためにオーディオパネルを拡大してみた。

写真のは完成系。汚い切り口を隠すためにカーボンシールをヒートガンで温めながら無理矢理貼り付け。結局汚いからどっちもどっち。



こんな感じで切る位置を決めてホットナイフで切る。溶けまくってクサい臭いとともに煙もしこたま出るのでご近所に注意。


臭いに耐えながら無事切断。


何度もやすりでこすって調整して完成。


まー23にも8インチナビを付けれるってことで。
Posted at 2022/12/11 23:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道林道旅行終了 http://cvw.jp/b/132757/48598363/
何シテル?   08/14 00:00
昔からひたすら峠を走っていたが、今は違う楽しみ方で峠を彷徨い中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

素人の限界・・・ミッション交換&クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 12:49:13
Roads of Declining 
カテゴリ:林道のページ
2005/06/07 04:55:10
 
本家のぺーじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/06 21:48:52
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23からの乗り換え 【不満点もろもろ】 ・その1 シフトチェンジ後のクラッチミート ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
家族でのドライブ用に買いました。室内は広くていいけど、ジムニーみたいにどこでも走りまわれ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4代目の86。ついに手放しました。この車はダメだったけど、86はよかったなぁ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まともに動かない86の足として峠・林道探索に購入したはずが、今となってはジムニーしかなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation