• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーのブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

ハンコン

ハンコンまたハンコン買いました。
あこがれのT500RSを(写真手前側)。
でも期待外れでした。







そりゃ2011年のハンコンだし無理もない。FFBはあるこたあるが何か弱いし路面の追従がいまいち。ブルブル震えるだけでキックバックの反応が弱い。しかもモーター&ギヤなのでうるさい。中古だからか少し遊びっぽいのも気になる。

ペダル関係はアクセルとクラッチはどうでもいいが、ブレーキは変なストッパーがなくて奥までスムーズ。あまり重くないのでコロコロ動く椅子にストッパーで止めてるだけの状態だと踏みやすい。まーこのごっついペダルが憧れだったんだが。


それを思えば2015年設計のG29はモーター&ギヤなのに結構いい。うるさいのは変わりないが追従やら反応やらはいい。後継のG923はトルクが細いという話。まだ試していないのでやってみたい。

一番奥がFANATECのダイレクトドライブだが、価格帯が違うからいいのは当然。もう1台スペアでほしいがいつも品切れで購入できないのが残念。
Posted at 2022/12/15 23:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2022年12月11日 イイね!

オーディオパネル拡大

オーディオパネル拡大8インチナビを取り付けるためにオーディオパネルを拡大してみた。

写真のは完成系。汚い切り口を隠すためにカーボンシールをヒートガンで温めながら無理矢理貼り付け。結局汚いからどっちもどっち。



こんな感じで切る位置を決めてホットナイフで切る。溶けまくってクサい臭いとともに煙もしこたま出るのでご近所に注意。


臭いに耐えながら無事切断。


何度もやすりでこすって調整して完成。


まー23にも8インチナビを付けれるってことで。
Posted at 2022/12/11 23:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

リンゴ狩りからの旅行

リンゴ狩りからの旅行今年もリンゴ狩りに行ってきた。

なので、ついでに旅館へお泊りすることにした。と言うのも会社から旅行券をもらえたので使わないといけないので行くことになったが、今回初めてJTBの旅行券なるものを使って、いろんな意味で使えないことが分かった。


【使えない理由】
・ネットだけで予約が完結しないしょぼいシステム
・電話で予約しても旅行券を書留で熊本に送ると言う昭和なシステム
・なのに送料と手数料で800円ぐらい取られるのはこっち負担
・しかもなぜかクレジットで先払いして、後で戻すと言うクソシステム
・その辺にある営業所のばばあの対応が悪すぎると言うか最悪すぎ
・その辺にある営業所に電話しても予約できない
・予約するには直接来いと言うが、行くにも予約が必要と言う何様対応
・しょぼいプランなのにクソ高くなる
 →直接旅館に予約すると安くてA5ランクの牛肉も付くプランになるのに

思いつくだけでこんな感じ。もーじゃらんのほうがよっぽどマシ。

そんなムカつきながらもまずは飯田へリンゴ狩り。でも毎年恒例の中津川から園原あたりのリニューアル工事で朝から渋滞。今回は多治見でも工事渋滞で予定より40分も遅く到着。

リンゴ狩りが終わり安曇野あたりへ北上。スイス村が潰れてたので横のスイス村っぽい店でワインを買う。だが店内寂れ過ぎ。その後は大王わさび園へ。かなり繁盛しているようで外人だらけ。焼き栗だけ買って帰る。

スイス村がいまいちだったが、横にハイジの里があったので行ってみる。俺は車で待機していたので店内は不明だが、JAの人だらけ。

そして浅間温泉へ。旅館はそれなり。こんだけ払ってもこれぐらいかーと悲しくはなったが、きっと旅館に罪はない。ただし、もう泊まりに来ることはない。

翌日は朝から松本城へ。
いつの間にか赤い橋が通れなくなってて無駄に遠回り。しかも人が多すぎて上るのに待つ始末。当然降りるのも待つ羽目に。めんどくさー。城を出るころには40分待ちになってた。しかも駐車場へ戻るのに近い道も通れない。なんだこの有様は。まー数年行くことはないかな。

次は善光寺へ。
娘にお戒壇巡りを体験させたくて行く。が、前のカップルの前を行くばーさんが文句言いまくりでうるさいし遅すぎ。「電気は点かないのか?こんな真っ暗で危ないだろ」とか「こんなとこに何しに入るんだ」とか、入る意味もわからんなら入るなよと。そのせいなのか、前のカップルは肝心の錠前を触ってる音もしなかった。何しに入ってんだか・・・。


善光寺を出て近くのそば屋で腹ごしらえするがいまいち。んで、ここまで来た理由の一つに、娘がいちごのクレープを食べたいと言うので来たものの、すでにシャインマスカットに代わっていた。なので普通のチョコのクレープを食べただけ。仕方ないので俺はシャインマスカットを食べたがそんなにおいしくなかった。800円もするのに・・・。

そんなわけで帰宅することになったのだが、最後までついていない。
中央道の飯田山本から中津川までが来た時と同じリニューアル工事で18kmの渋滞とのこと。153号へ降りることも考えたが、まー行きはたいしたことがなかったのでそのまま突入したが全く動きもしないほど酷い渋滞。たかが18kmを2時間40分もかけて走ってきた。もーうんざり。

そんな感じで、いろんな不満を書きたかったので書いてみた。
来週は林道旅行へ行く予定だが、まだ何も決めてない。どこいこかな。
Posted at 2022/10/24 00:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2022年10月19日 イイね!

ハンドルカバー交換

ハンドルカバー交換ハンドルが結構ボロくなってたので2018年に偽レザーのハンドルカバーを装着。そのハンドルカバーもすぐにボロくなってきたが面倒だったのでそのまま使用。

今回、さすがにイヤになったので、スウェードっぽいのを購入して交換した。が、まだまともに握ってないので使用感は不明だが、すぐカスカスになりそうな質感。




↓擦れまくってる今までのカバー。コレは滑らなすぎて運転がしにくかった。


縫い合わせて止めていく感じなので結構面倒だし時間がかかる。今までつけてたのの取り外しと、新しいモノの装着で1時間ぐらいかなと。36cm用を買ったが、どうやっても装着できないだろってぐらい小さかったが無理矢理付けた。
Posted at 2022/10/19 12:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 趣味
2022年08月18日 イイね!

黒森峠

黒森峠昨日から全然進めてません。

今日も愛媛だけで終わりそう…。
Posted at 2022/08/18 09:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道旅行 | 趣味

プロフィール

「北海道林道旅行終了 http://cvw.jp/b/132757/48598363/
何シテル?   08/14 00:00
昔からひたすら峠を走っていたが、今は違う楽しみ方で峠を彷徨い中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素人の限界・・・ミッション交換&クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 12:49:13
Roads of Declining 
カテゴリ:林道のページ
2005/06/07 04:55:10
 
本家のぺーじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/06 21:48:52
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23からの乗り換え 【不満点もろもろ】 ・その1 シフトチェンジ後のクラッチミート ...
トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
家族でのドライブ用に買いました。室内は広くていいけど、ジムニーみたいにどこでも走りまわれ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
4代目の86。ついに手放しました。この車はダメだったけど、86はよかったなぁ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まともに動かない86の足として峠・林道探索に購入したはずが、今となってはジムニーしかなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation