• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちる@武蔵の社の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年8月15日

つっかえ棒装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エスってタワーバーとかってあまり出てませんよね??
クスコとかで出てませんよね??
(もしかして設定あったり??(;´Д`))

TRDとかありそうですが。
みんからを色々探していましたら「オクヤマ」ってメーカーでGSR50も付くタワーバーが売ってる事を知ったので
私も頼んでみました。頼んだのはいつも部品発注する通販パーツ店です。
頼んだのはアルミ製のブレーキストッパー付きです。
左右非対称の形なんですね
2
えーといきなりここまで進んでます(^^;;
ワイパー外して、黒いプラスチックカバーを外し
その下にある黒い鉄製のメンバーみたいなのをボルトを外して外します
ワイパーの配線と車種によってはガラス熱線の配線を事前に外しときます。
ワイパーのモーター等はそのまま黒い鉄製メンバーと共に外しちゃいます
ちょっと重いので外すときライトレンズやパンパーに傷を付けないような気をつけましょう
3
まずは左右のブラケットを取り付けます。
最初横着して付けたまま装着しようと試みましたが狭くて入りません。
左右取り付けたら、まずは車の進行方向右側から棒を取り付けます。
ここにはMCSもありますので同時に取り付けます。

画像の真ん中に■のがあるのは車高調のモーターです。
4
最後に左側に棒を取り付けて終了。
前から見るとちょっと分かりづらいですが
画像では白っぽい棒みたいのがタワーバーです
かなり狭い部分を通ってます
うちの車ではエアboxを傾けないと棒にぶつかって取り付けできないようです
その辺りは詳しく説明書に書いてあります
5
早速試乗してみて、左右にハンドル切った時がシャープになった感じがしますね
これが高速道などのレーンチェンジな時だともっとはっきりわかるでしょう

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ🛞交換

難易度:

フロントタイヤ空気圧を規定値に

難易度:

炎陣(🔥口🔥)و*御居る交換作業

難易度:

バルブコア交換

難易度:

とりあえず、ボディ水洗いだけでも・・・。

難易度:

シャシー強化!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜求めて542キロの弾丸ツアー決行( *`ω´)」
何シテル?   04/19 20:36
おっさんドライバーは今日も安全運転です(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング公開!クラウン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 22:41:41
TEINさんのトヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 22:24:52

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ガソリン高いので乗り換えました(大嘘)(笑) 前車プリウスαは結構気に入ってました 1 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
おっさん仕様を目指します(#  ̄ー ̄)〇"グッ 4月25日が誕生日らしいです(ナンバ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
15年ぶり位でトヨタに帰ってきました ミニバンはラルゴ以来です MOP 電動バックドア ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ビックマイナーチェンジして大幅に変わったインプレッサです 通称A型を丸目と言いますがC型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation