• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOTA★のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

クルージングからの売却へ♪

クルージングからの売却へ♪土曜は神戸でのクルージング♪

あんな雰囲気は初だったのでとても楽しめました(^^)v

特に三宮通過するときはテンション上がりましたー♪
数十台で走ることは滅多とないので♪

詳しくはフォトアップしたのでそちらをどうぞ(^^)d



で、セルシオは売れる気配もない為

オークションに流すことに☆



出来れば11月中には手放すと思います(^^;



まずは売却仕様にしなければ...w





ホイールは外すとか言うてましたが


結局付けたまま売ることに(>_<)




外すのは3ミリスペーサーのみ(笑)



それと同時に次期愛車を探してもらい

部品注文やらなんやらを進めて行く感じでございます!!


部品代だけで

計算上、100万超えた...w




春には仕上がるかな??






その次期愛車ですが、





性格上、隠しておけないものでw




33Zにほぼ決定です!




後は色とMTかATかってとこですorz




正直、MTは自信ないんですよねorz

なので、恐らくATですw



ATならパドルシフターは付けるつもり♪


色は黒、シルバー、ブルーで迷い中ですw




ここで足回りについて質問です!



33Zならバネレートはどれぐらいがいいんでしょうか?

車高自体は今のセルシオと同じくらいに決めようかと思ってるんですが★


全くもって無知に近い状態ですwww



車高調はファイコネ ファントムリミテッドを購入予定!
アッパーがリジット固定という理由だけですがw

他はピロの物が多いので(^_^;)


というわけで詳しい方いたら教えて下さい♪
Posted at 2012/10/30 05:32:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

今月27日は神戸にGO!

今月27日は神戸にGO!来週27日はこれに参加します\ (^^)/

参加は US。USノリ。US好き。ということみたいです♪
ヘラフラッシュということで行かせてもらいます(^-^ゞ

以下、やんぼぅさんのコピペで★

KOBE CRUIS NIGHT 5th 開催

前回集合場所、終着地点共に警察の方にご迷惑をかけることに なり今回は集合場所や時間を大幅に変更いたします、御理解、 御協力よろしくお願いします。 また今回はより楽しむため、迷子をなくすため新しい試みをはじめます♪

日時・場所

10月27日

21時神戸サンシャインワーフ駐車場(東側)

23時クルーズスタート(三宮)

24時神戸ポートタワー

そして新しい試み!もうみなさんスマートフォンをお持ちだと思います。

「位置情報共有サービス みんなどこ?」
http://itun.es/jp/S3QjE.i

こちらのアプリを利用しようと思います。当日までにダウンロードお願いします。めんどくさい登録などはなくニックネー ムとキーワードを入力するだけで同じキーワードを入力した人の位置がわかるとゆうものです♪ こちらを利用してより楽しくクルーズ出来たらと思ってます(´Д ` )

それでは今回もご参加、心より お待ちしております。また告知、シェア、拡散よろしくお願いしますm(_ _)m

質問などお気軽にどうぞ(^^)





ということなので
楽しみで仕方ないです(^^)v★

気になってYouTubeで過去のクルージング動画見たりと!w
そしたらMASUOさん発見♪♪♪(笑)


ハロウィンってことで、マスクぐらいは用意しようかと思い

早速、某オクで落札(笑)


着弾が待ち遠しいwww

被ったまま運転できるんかな??w



とりあえず神戸の地形詳しくないんで迷子にならないように気を付けます(;´д`)w
Posted at 2012/10/19 08:34:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

LAF参加してきました★

はい!

今日はLAFに参加してきました!

オールだったのでキツかったですorz

行きしに草津で休憩中
偶然にも乙4きゃりーさん登場w!!

そこから小一時間程絡んでもらい
鈴鹿サーキットに向けてお先に出発♪







舐めてました鈴鹿市!!

メンバー、マフラー、ボロボロになりまんた!!

半端ない悪路!

ナビ通りに行って地獄を見ましたw





ワダチ、

マンホール、

見~つめるキャッツ・アイ!!!!



避けきれないwww




もしかして良い道あったんでしょうか?(笑)





そして搬入





からの洗車完了♪


今回は全然写真撮れていません(*_*)


何枚かだけwww




会場風景



後はデジイチの中に(笑)



前回よりも楽しかったです!!
食べ物にはやはり困らないw





今回は色々な方と絡めてとても良かった★



MASUOさん、絡みに来てもらってありがとうございます(^o^)/

濃い話が出来ました(笑)
あのあとヘラフラコーナー行ったのですが見当たらずorz


写真撮らせてもらいましたよ(^.^)







カズセルさんの来られるタイミングの良さwww
ちょうどその時LAFgirlsとの記念撮影があったので、カズセルさんに撮って頂きました(笑)



個人的にはアワードよりも嬉しいwww







しかし、

ももえりが来てるとは知らず、
会えず仕舞いでしたorz

ももえりの新しい愛車ベンツSLRマクラーレン!!
写真ないですがかっこ良かったー☆★









んで、最後にLAF退場パレード!!


嬉し恥ずかし...





いや、恥ずかしい(;´д`)(笑)


どこ見ていいのか分かりませんでしたw





帰り際、Fatlaceのブースで13000円も使うという(笑)



なにわともあれ

久々のイベント楽しむことが出来たんで良かったです♪


参加された皆さんお疲れ様でした\(^_^)/





眠すぎて死にそうなんで

おやすみなさいw





Posted at 2012/10/14 23:33:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

週末に向けて...することもなくw

こんばんは!


LAFは結局エントリーできませんでしたw

お店からごり押し?してもらったけど運営の方からお断りされました\(^^)/



既にエントリー数が大幅にオーバーしているらしく(笑)
配置表も作り直されてましたw




聞いた話では今年もスーパーカーは100台以上?は来るみたいです♪♪
アヴェンタも来るとかなんとか...(^^)





というわけでアワード関係ないですけど


タイヤ屋のブースに展示車両として

置かせてもらうので、

暇な方は絡みに来て下さい(笑)





端の方にいると思います♪






イベントに向けてやることもないんですが






せめてワンポイントくらい変えて行こうと思い





BROSでオリジナルナンバーフレーム作りました♪
元はトヨタ純正のメッキフレームでしたが、




今回は黒フレームで☆


単純にUSっぽさを出したかっただけというwww




本物USのフレームと迷いましたが、


ナンバー全体を囲いたいと言う拘り?ですw!

それに好きなようにデザインして作ってもらえるのが良いです(^_^)v





更に小さな拘りとして、

ナンバーのボルトも

ステンの六角穴ボルトに変更w!


鉄ネジだとサビが垂れたりするのも嫌なんで★


これだけでも雰囲気はガラッと変わるもんですね♪♪


作って良かったと自己満足!!w


次の車に引き継げるもんなんで、

勿体無くもありません(笑)














と、最近はどこに行ってもデジイチ持ってウロウロしててまともに絡めていないので


今回はカメラ行動控えます(笑)




そして


ずっと名刺も切らしてて


ましてや赤Ver.になってから


作ることすらしていなかったから


今回

名刺も作り直しました!!


これで心置きなく交流できるかと(笑)


名刺の写真は伏せておきます!

個人情報ダダ洩れなのでwww




名刺交換してくれる方歓迎です(^o^)/




というか作り過ぎたwww、




だから







貰ってください(爆












ブースの車両は前日の夕方までに搬入して下さいとか書いてあるけど...



ホテルなんか泊まるお金ありませんwww




もし当日搬入できなければ、



会場で野宿しときますorz




お近くの人は遊びに来て下さい(爆


Posted at 2012/10/09 20:29:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

LAF2012行くことにケテーイ!!

LAF2012行くことにケテーイ!! おはようございます★


金欠極まりない状態なので、行くのを躊躇していましたが...w


14日てもうすぐじゃないですか!w

なので?無理矢理行くことにしますた!


みん友さんとも絡みたいですし♪♪





前回のブログで少しだけLAFのイベントがどんなものか紹介しましたが、

今回はもう少し掘り下げて紹介してみようと思います\(^o^)/



昨年が第一回だったので、知ってる方も少ないかとw

どんなイベントなの?的な考えな人もおられるはず!!



ここからはアタクシの個人的な意見で書かせて頂きます!w





第一回に参加した感想としまして、

今まで行ったイベントの中では、


かなり楽しめた方かと!ハァハァ


なにより見るジャンルが多いので時間が過ぎるのが早すぎましたねwww



気付けば17時(笑)
まだ物足りなさを感じておりましたw






オールジャンルと言っても


ほんとの意味でのオールジャンル(^^)/


軽、ワゴン、セダン、アメ車、ユーロ、ローライダー、ラグジュアリー、スポコン、SUV、旧車(車、単車)、モーターサイクル、ヘラフラッシュ、スーパーカーetc.




ここまでオールジャンルなイベントはなかなかないwww



スーパーカーを間近で見る機会も少ないんでとても刺激になりますwww

スーパーカー多すぎて、

後半は感覚麻痺に陥り
希少価値なくなってましたがorz


昨年はスーパーカーだけでも100台はいたかな?w




エントリーしてる人は勿論の事

エントリーしてない人でも楽しめる要素があります♪


まずはリムジン送迎★
今回は鈴鹿サーキットと会場間をシャトル運行してくれるみたいです(^^)d

昨年はリムジン3台でしたが今年は何台かな?
庶民のアタクシ達にリムジンなんて乗る機会ないですから、
セレブ気分だけでも味わえますwww





300の方は乗り損ねました(笑)
トイレ行くだけにリムジンwww






FOODコーナーはB級グルメ盛り沢山w

食料にはまず困りませんwww

1個1000円ぐらいのハンバーガーとかもありました(笑)

食べ歩きに夢中になっていた件(爆)







後はブースが100店舗前後♪(昨年と同じであれば)





個人的な楽しみとしてはLAFgirls見るのが楽しみで(爆)
今年も10人くらいいるはず!w


あくまで昨年の話w
今年も何かと期待はしていますがwww


なんせ一日退屈することはないかと思います(^-^ゞ


前回のブログに飛行機以外の乗り物はほとんど来ますと書きましたが...

電車も来ませんwww

昨年はV8二基がけのパワーボートやドラッグマシンはありました\(^^)/





こんな感じで、

昨年行ってみて
楽しかったですよという報告ブログでした(^o^)v

一般人参加型のオートメッセみたいなもんでしょうかw←言い過ぎ?w




今年はエントリー台数削減してあるけど
どうなるんやろという疑問がありますが(汗




きっと見学でも楽しめると思います(*^^*)




来られる方はお会いしたら絡みヨロシクお願いしますね♪♪




最後に
前のケータイに入ってた昨年のLAFの写真でさようなら(笑)





追記ですw

アワードに関してですが、
トロフィーは非常に少なかったです(^^;

投票制ではなく、部門ごとの審査員による審査制です♪♪
Posted at 2012/10/02 05:38:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「以前 http://cvw.jp/b/1327752/32688810/
何シテル?   03/27 23:01
Z33からW212に乗り換えました。 エアサス、フルアームのキャンバー仕様です。 こんなんで良ければ絡んでやって下さい♪ 礼儀知らずの方はお断りします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78 910111213
1415161718 1920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ここ数日の出来事でも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 21:40:25
WEKFEST JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 10:16:01
糖尿病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 23:37:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Z33からW212に乗り換えました✨
日産 フェアレディZ ブルメタZ! (日産 フェアレディZ)
平成18年式 後期初期モデル(VQ35DE) ・外装 カラー/純正シルバー →純正モ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
快適ノーマルです★ どちらかと言えばこっちがメイン(笑)
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
6年間程乗っていた車です! とても愛着がありました♪♪ 2012/06/18 STA ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation