• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コソンヤンの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年6月23日

インジェクター交換について…その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず周りの邪魔な物を外す
2
インジェクターが見えます
周りのネジを外します
3
こんな感じでインマニからインジェクターを取り外します
4
取り外した状態
ここで驚愕な事実が!
付いていたインジェクターも322ccってことが発覚!用意したものが意味ナーシ!
ということで別に用意していたレギュレーターを急遽取付けることに
5
前回より0.1bar上げました
近所をグルっと走っただけですが、2000rpmくらいでもノーマルとは段違いでぶっといトルク
6
近所走っただけどプラグを見てみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

forgeアクチュエーターをスティーレオリジナルに…

難易度:

燃料添加剤 3回目 4回目とバッテリー充電

難易度:

不要と承知でワイパーゴム交換

難易度:

アクセルペダル嵩上げ!!

難易度:

デイライトをLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アーシングってメーカー非推奨なんですよね。やめてくれってパーツ。
付けることによって発生するノイズがECUに影響するから。メーカーがECUに影響ない様にハーネスの取り回しを考えてるのにね〜。面白半分でつけてるなら良いけど、本気で効果があると思うのはやめた方が良い。」
何シテル?   06/20 07:58
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube h ...
BMW C600Sport C600S (BMW C600Sport)
乗り換えました TMAXのほうが、全てにおいて上回っていると思いますが、BMWに乗ってみ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation