• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsuyaのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

今日の洗車用品 ジーズシールド「お試しセット」

今日の洗車用品 ジーズシールド「お試しセット」
ジーズシールドのモニター第二弾。 一応応募してみたら・・・・・当選。 3年近く前にコーティングを施工したレジアスエースに試してみる予定 ベースが撥水系のコーティング剤だから今度こそお疲れG’ZOXを超える超撥水でしょう。 または・・・・1年以上洗ってない撥水が飛んで超親水の屋根に施工す ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 23:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車用品 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

今日のいたづら ゼスト オイルキャッチタンク装着

今日のいたづら ゼスト オイルキャッチタンク装着
何故だか無性に?オイルキャッチタンクを付けたくなり部品を用意。(単なる弄りたい病の矛先が簡単なパーツに向いただけって話で・・・) 本体中古でホース類は近所の工具屋さんで調達。 作業自体はインタークーラーを外して該当するホースを外してオイルキャッチタンクを装着するだけの話。 調達したホースの径 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼスト洗車 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(2-4)と車検前いたづら

今日の洗車 ティアナ(2-4)と車検前いたづら
今日は朝一から機械さんのご機嫌が斜めで子供の体操教室の競技を観にいくのに滑り込みセーフ。 子供達は体操教室の後インラインスケートをしに行くので送り届けて一人で帰宅。 仕事をこなしつつもう直ぐ車検のティアナの灯火類の交換。 作業が30分程度で終わりまだ余裕があるので洗車・・・・。 ボディ シャ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 20:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

今日の洗車 レジアスエース(1-3)

今日の洗車 レジアスエース(1-3)
明日は片道50Kmくらいの所にある取引先に顔を出すかも知れないので一応洗車。 放置しっ放しなので黄色いクルマに変身していた(汗 ボディ  シャンプー&D-PROスポンジ&流水 タイヤ  アーマオール(スポンジ塗りこみ) ホイル ICEシャンプー&3WDスポンジ レジアスエースのコーティング ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 00:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジアスエース洗車 | クルマ
2011年04月03日 イイね!

今日の洗車 ゼスト(1-2) D-PRO Type-PS使用

今日の洗車 ゼスト(1-2) D-PRO Type-PS使用
朝から仕事をこなしつつ昼抜けでホームセンターへ買い物とフリマを探索。 洗車は・・・・買い物から帰って仕事の合間に(汗 ボディ シャンプー&D-PROスポンジ&流水  タイヤ アーマオール(スポンジ塗りこみ) ホイル ICEシャンプー&3WDスポンジ ボディ D-PRO Type-PS使用 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 19:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼスト洗車 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(1-1) D-PRO Type-PS使用とジーズシールド・ポリマー317その後

今日の洗車 ティアナ(1-1) D-PRO Type-PS使用とジーズシールド・ポリマー317その後
さて先日重ね施工をしたジーズシールドとポリマー317。 どちらも超撥水と言うより滑水傾向なのかな? シャワーで散水じゃなくホースで緩く散水するとスゥーっと水が引いてく感じ。これはこれで良いと思う。 超撥水と言うと水玉が細かくバリバリに水を弾いている感じを期待してしまう・・・・。 その点の捉え方は ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 17:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ
2011年03月31日 イイね!

今月(3月)の洗車 9台 と走行距離

レジアスエース 1(5)   34Km(1469Km) ゼスト      3(9)   207Km( 548Km) ティアナ     5(11) 133Km( 541Km) レジアスエース  ベース エシュロン トップ G’ZOX メンテ D-PRO Type-PS ボンネットのみ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 10:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今月の洗車 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(5-9) ジーズシールド(g’s shield)&ポリマー317を施工

今日の洗車 ティアナ(5-9) ジーズシールド(g’s shield)&ポリマー317を施工
サンプル品を施工したその後と追加施工 まずはジーズシールド(g’s shield) ボディ全体に2回目まで施工。特にボンネットはドライ施工に近い感じで施工したが超撥水と呼ばれるまでには至らなかった。更に帯電性が気に成った。花粉や埃の積もり方でコーティング剤を施工した方向がわかる ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 22:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

今日の洗車 ゼスト(3-8)

今日の洗車 ゼスト(3-8)
昨日はかみさんと子供はかみさんの実家へお泊り。 私は昨晩2時まで仕事をして今日も朝から仕事をやっつける。 出来るだけ職場から離れられるように機械の自動運転の長い物をチョイス。 合間に洗車をしたり家族を迎えに行ったりしたい為。 ボディ シャンプー&D-PROスポンジ&流水 タイヤ そのまま(ブ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 21:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゼスト洗車 | クルマ
2011年03月23日 イイね!

今日の洗車 ゼスト(2-7) エクスシールド&Reシールド施工後初洗車

今日の洗車 ゼスト(2-7) エクスシールド&Reシールド施工後初洗車
3月5日に部分施工したエクスシールドとReシールド。その後花粉が激しく蓄積したが雨に当たらなかったので暫く放置。昨日雨の中走って汚れが流れちゃうかな?と期待したが花粉の層の上で撥水してる感じ(汗 小雨がパラついていたが洗車決行。 まず最初のお題。 超滑水、超撥水はどうでしょうか? まずまずの撥 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/23 16:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼスト洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タンドラ K&Nエアフィルターメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/132834/car/1849781/7406013/note.aspx
何シテル?   06/30 16:27
最近は洗車も車弄りもすっかり放置。動いてくれればそれで良い感じになってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 05:32:33
ボウリング日記 
カテゴリ:ホームページ
2011/07/28 23:50:16
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年乗ったレジアスエースからの買い替え。 2020年10月6日31441Kmにてオイ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
55マイルにて納車 2015年モデル 2020年1月10日オイル交換 14553M ...
日産 アトラス 日産 アトラス
トラック。 ガソリン車でありながら初年度登録から10年以降の車検は受けられずにレジアス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ライトバン 平成8年車。平成18年11月15日手放す。 距離41486Km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation