• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsuyaのブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

今日の洗車 シーマ(9-20)&歯が痛い

今日の洗車 シーマ(9-20)&歯が痛い忙しい時は仕事をやりくりしてゴソゴソと前のブログで書いたけど本当に忙しかったらゴソゴソも出来ないな~。本当に忙しいんじゃないんだな。

って訳で今日は24時間体制でNC機械の監視だが間が1時間~3時間空くので合間に次の仕事の見積もりや洗車やボウリング(汗 それでも仕事は進んでゆく(汗


ボディ シャンプー&D-PROスポンジ&クロス
タイヤ そのまま
ホイル クロス&シャンプー

シーマのマルチAVのブラウン管が何も写さなくなった(汗 まあオーディオ関係は我慢したとして・・エアコンは不便だな(汗 


親知らずが斜めに生えてると認識はしていたが特に悪さはしていないので放置。
その親知らずの一部が欠け鋭くなった部分がウザイのでヤスリで丸めて放置(汗
最近その部分が冷水に反応しだしたので歯医者へ・・。20年近くは通った記憶が無いな・・。レントゲンを撮って・・まずはその親知らずの分割除去。そしてその相棒の歯も抜き去り。後は虫歯の治療。長い付き合いになりそうだ(汗
Posted at 2008/03/25 14:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ
2008年03月22日 イイね!

今日の洗車 シーマ(8-18)

今日の洗車 シーマ(8-18)洗車日和を通り越してちょっとツライ陽気(汗 ふき取る前に乾いちゃう(汗

夜に外食を企んでいるのでシーマの洗車。ゼストじゃ定員オーバー(笑

誰か汚れの上から指で擦ったな(怒 うちの子供じゃ無いんだろうな。


さて洗車
ボディ D-PROシャンプー&D-PROスポンジ
タイヤ そのまま
ホイル クロス&シャンプー

私の洗車は・・・使う前にちょっと綺麗になってればそれでOKなので1時間あれば楽勝。只回数が少しだけ多いから傷を入れる確立も高くなってしまう(汗 まあ仕方ないですね。出来るだけ抑える努力をして時々メンテで・・。
週2として週1の人と比べて年52回多いだけか・・。大した事無いな(笑


ブロアーを使うと良く判るのですがシャンプーは結構あちらこちら入り込んでいるのですね。ブロアーの風と一緒に泡が出てくることが・・(汗 シャンプーの後は良く濯ぎましょう(汗



この所シーマを洗車すると2日以内には雨が降る・・・・てのは内緒(バク
Posted at 2008/03/22 14:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ
2008年03月18日 イイね!

今日の洗車 シーマ(7-16) JBクリスタルシャンプー使用

今日の洗車 シーマ(7-16) JBクリスタルシャンプー使用今日はボウリングに行こうと昨日から時間割を・・。当然洗車を組み込んであるので昨日はその分仕事を・・(汗

ボディ D-PROスポンジ&JBクリスタルシャンプー
タイヤ 油性艶出し剤
ホイル クロス&シャンプー

さてクリスタルシャンプー。
推奨の使い方はバケツに10倍希釈液を作ってだが私はスポンジに直接で使用。その方が使用量が少ない、只それだけ(汗。ボディの汚れ具合との相談ですがね。さて撥水は・・・元々のコーティングの撥水より大粒になってしまった印象。大粒になったってことはコート自体はしてるのかな?撥水系のコート剤のメンテにはちょっと厳しいかな?
次回は撥水が弱い箇所のあるレジアスエースで使ってみましょう。

メーカーに問い合わせたところ
成分は特殊界面活性剤、シリコーン化合物。との事です。


ある日の会話。

私:次のクルマはコーティングに出したいんだけど・・。出来れば駒さんにお願いしたいんだけどちょっと遠いんだよね。

かみさん:ドライブ(旅行)を計画しちゃえば・・・。

私:・・・・。現地でのクルマが無いんですが・・。

かみさん:レンタカー借りれば・・。

私:・・・・。
Posted at 2008/03/18 16:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

今日の洗車 シーマ(6-14)と次期候補車

今日の洗車 シーマ(6-14)と次期候補車今日も仕事をしないと決めているのでゆっくり洗車(笑

いつものようにシャンプーで洗って拭きあげるメニュー。

ボディ D-PROシャンプー
タイヤ そのまま
ホイル シャンプー&クロス


シーマの車検切れ(9月)目処に入れ替え。
候補車を少し絞り込んでみた。
ティアナ フーガ セドグロ。私の中での第一候補はティアナ3.5L後期黒。
BLレガシィも候補に挙げようと思ったのですがお袋が乗るクルマだからね。BPの手持ちパーツ付けてもまずいし(笑

先日クルマ屋からフーガ出たけど?と連絡。3年落ちで値段はOK。4.5Lでパールホワイト。色も別にして4.5は要らないと判断。

迷ったのは内緒(笑
Posted at 2008/03/16 14:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ
2008年03月13日 イイね!

今日の洗車 シーマ(5-13)&液物追加

今日の洗車 シーマ(5-13)&液物追加買い物に出掛けるのにシーマで・・。砂?花粉?黄色いですがそのままで・・・。
帰って来てから洗車(汗 順番が逆ですがそのまま放置は出来ませんでした(汗

ボディ ゴールドシャンプー&D-PROスポンジ
タイヤ そのまま
ホイル クロス&シャンプー

ゴールドシャンプー
もう少しで使い切りなので最近精力的に使ってます。泡切れが良く好きなシャンプーです。D-PROシャンプーに出会う前の一番のお気に入り。

D-PROスポンジ
色違いは発売されないよね(笑
パートごとの使い分けがしやすいかなと・・。あぁ自分で分けて管理します(汗

ブレーキフルード追加
少し減っているけど十分範囲内。坂道でサイドブレーキのランプが点いたので念のため。実はパッドも減ってるんですが・・。
そしらた何と今まで懸案事項だったABSとTCSとSLIPの警告灯の点灯が収まった(汗?? はて?何ででしょう。フルードやパッドが減ってサイドブレーキの警告灯が点くとは認識していたんですが・・。

ラジエター液
単に追加。
ホースからの漏れは収まったが少々減る(汗

原チャリの強化部品
と言っても硬度の高いピン4本。
友人の排気量をUPした原チャ。何の部品だったかな?作った奴。そこを強化したら他にしわ寄せが・・クランクのスプライン部分にクラッチ?の部品が食い込んで取れなくなってしまった(汗


土曜日休みにして見本市??に出掛けたいな~
シニアチャンピオン(ボウリング大会)の見学もしたいし・・。
Posted at 2008/03/13 18:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タンドラ K&Nエアフィルターメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/132834/car/1849781/7406013/note.aspx
何シテル?   06/30 16:27
最近は洗車も車弄りもすっかり放置。動いてくれればそれで良い感じになってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 05:32:33
ボウリング日記 
カテゴリ:ホームページ
2011/07/28 23:50:16
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年乗ったレジアスエースからの買い替え。 2020年10月6日31441Kmにてオイ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
55マイルにて納車 2015年モデル 2020年1月10日オイル交換 14553M ...
日産 アトラス 日産 アトラス
トラック。 ガソリン車でありながら初年度登録から10年以降の車検は受けられずにレジアス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ライトバン 平成8年車。平成18年11月15日手放す。 距離41486Km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation