• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsuyaのブログ一覧

2006年05月03日 イイね!

今日の洗車(BP5)L1-3

今日の洗車(BP5)L1-3シーマに続き「お仕事」。

先日施工したレベリングレジンコート+&SG-1。艶々ボディを期待したが普段と変らず。キズ消し効果が現れた所か何だか目立つと言うか増えたというか・・。

このままFG-9を施工したら多少艶感は増すかも知れないが悶々とした日々を送ることになるか?もうちょっと何とかしたいな~。

夜の明かりの下でも凄いんだぞ!への道は遠い(汗

P.S よく乾いた後さらに確認すると雨染みみたいな汚れが取れないで残っていました。いずれにせよこのままFG-9は危険。施工する時は汚れ落としをしなくちゃだめね。
Posted at 2006/05/03 11:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ洗車 | クルマ
2006年05月01日 イイね!

DiaglanzSG-1施工 その後

DiaglanzSG-1施工 その後さて昨日レガシィに施工したDiaglanzSG-1の経過を確認しに駐車場へ。

既に埃にまみれておりました(汗
あっ。そんなことを確認しにいった訳ではなかったですね。

劇的な変化を期待して・・・。
うぅ~ん。レベリングレジンの施工が上手くないのかSG-1が1回塗りだからなのか変化は感じられず・・。逆に施工直後の方が艶っぽいと感じました。まあ油っぽさのせいかも知れません。
昨晩蛍光灯の光でもイマイチだし今日も・・。

やっぱり黒車で拘るには屋外でちょろっと磨いたつもりでいて綺麗にしたつもりじゃダメですな。

屋内でピカっと光を当てて磨きの練習して・・。と言ってみたところで私にはその環境が無いので今のまま少し光ってるクルマで良しとしましょう。

洗車は楽しく気分良くしなくちゃいけませんね(笑

画像はPCSさんのポリマーを掛けた時のもの。
Posted at 2006/05/01 14:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ洗車 | クルマ
2006年04月30日 イイね!

今日の洗車(BP5)L9-27 DiaglanzSG-1施工

今日の洗車(BP5)L9-27 DiaglanzSG-1施工さて家族も出掛けのんびり洗車でもと思いSG-1の施工をしてみました。FG-9の下地的な使い方ですが・・。

どうも私は時間を掛けた洗車に向いていないのか気合を入れすぎるのか途中で飽きてしまう。まあ何とか最後までやり遂げましたが・・。

期待していたレベリングレジンのキズ消し(隠し)効果は私には良く判らずSG-1は施工直後なので評価は出来ません。

レベリングレジンコート+の商品説明では「想像を絶する深い艶」とあったのですが私の施工がまずかったのか?
俺のクルマどんなになってしまうのかと期待を大きく膨らませていたのですが・・。

まあFG-9を施工して艶と撥水が良くなればそれで良いです。


施工し終わったら風が出てきました。雨は降らないでよ。

SG-1の拭き取り時に気になったこと。レジアスエースでは1枚のクロスで仕上げてしまったがレガシィでは塗色が黒の為か余剰分の拭き残しというかギラギラ感を取るのにクロスを2~3枚用意して仕上げを行わないと仕上げきれない。SG-1を施工している方には常識かも知れませんがちょっと気になったもので。
1枚で最後までいくと綺麗に拭いたはずの場所にクロスが通るとギラギラ感が出てくる。



整備手帳↓

Posted at 2006/04/30 15:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ洗車 | クルマ
2006年04月28日 イイね!

今日の洗車(BP5)L8-23

今日の洗車(BP5)L8-23このところ毎日頭痛&肩こりに悩まされているTetsuyaです(汗

今日は朝から良い天気ですね。酷く汚れたクルマをシャンプー洗車してきました。

さて近日中にコーティングを施そうと思ってるのですがこう晴れて貰っちゃやり辛いですね。曇りか降りそうな時が良いのですが使用するコーティング剤が濡れちゃ困りますよんと言ってるのでSG-1を数回(セクションごと)に分けて施工しFG-9を一気にすると言う手順で行おうかと。まずはバンパーやサイドステップの手入れをし難い部分から・・。

後は纏まった時間を取れるかどうか?チャンスは4月30日。天気予報は??怪しい。GWは通常通り日曜だけの休みとなりそう。せめて土日休めれば・・。


Posted at 2006/04/28 11:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ洗車 | クルマ
2006年04月20日 イイね!

今日の洗車(BP5)L7-19

今日の洗車(BP5)L7-19今日は風が強いですね。と、言うことで洗車を(笑

シャンプー洗車で終了。殆どパネル毎に洗って流して拭いて状態でした。オーバーラップする部分が出るから効率が悪いのですが強風の中少しの気遣い(のつもり)

このクルマにはPCSのポリマーを使っていますが、黒に硬い被膜が出来るコーティング剤を使ってみたくて昨日注文してみました。洗車下手の私の洗車傷低減に貢献できるか?(笑
Posted at 2006/04/20 16:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タンドラ K&Nエアフィルターメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/132834/car/1849781/7406013/note.aspx
何シテル?   06/30 16:27
最近は洗車も車弄りもすっかり放置。動いてくれればそれで良い感じになってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 05:32:33
ボウリング日記 
カテゴリ:ホームページ
2011/07/28 23:50:16
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年乗ったレジアスエースからの買い替え。 2020年10月6日31441Kmにてオイ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
55マイルにて納車 2015年モデル 2020年1月10日オイル交換 14553M ...
日産 アトラス 日産 アトラス
トラック。 ガソリン車でありながら初年度登録から10年以降の車検は受けられずにレジアス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ライトバン 平成8年車。平成18年11月15日手放す。 距離41486Km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation