• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsuyaのブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

今日のいたづら アペックス・アクティブテールサイレンサー取り付け

今日のいたづら アペックス・アクティブテールサイレンサー取り付けテールエンドとサイレンサーの隙間を埋めるスペーサーを作成し取り付け。

実際に走行してみると・・・・・。
サイレンサーに面白みを求めてはいけないが(汗 
どうも面白くない。

確かに音は大きくなってる気がするがここで開いているって感じを受けない。
取り外しを繰り返しバネの利きを弱くしてみたもののイマイチ(汗

元々Φ100のテールエンドをΦ90に塞ぎ全開でもΦ60程度であるから
この程度であろうか・・・・・。


もうちょっと「いたづら」してみましょうかね。

整備手帳
2011年01月25日 イイね!

今日のいたづら レーダー探知機を取り付けてみる レジアスエース

今日のいたづら レーダー探知機を取り付けてみる レジアスエース今までレーダー探知機と言う物に興味はあったが免許を取って20年以上、クルマに取り付けた事が無い。今まで野生の勘?だけを頼りにして来たが最近ビビリ?になったのか禁を破って購入。





普通に流れに乗ってるだけでもスピードが超過する事もあるし危険回避のスピード超過もある・・・・。
まあ何となくクルマを弄りたいがネタが無いので矛先がココへ向いただけって話も(汗


何をどう選んで良いか判らないので値段が安価である事。データーを無料でアップデート出来る事で今回の物に決定。

1台だけって訳にはいかないから後2台買わないと・・・(汗
台座と配線用意して使いまわし・・・も考えたが面倒だし・・・。

ちょっと小さくて見づらいかな??(汗

整備手帳
2009年01月03日 イイね!

スペアタイヤを掃除してみる(レジアスエース)

スペアタイヤを掃除してみる(レジアスエース)今日も仕事。NC機で作業してるんだけど機械から離れられるのが最大で20分程。この作業が24時くらいまで続く。流石に明日は休みたいからね。

合間に気になったスペアタイヤの空気圧。
車検の時に見てくれるのかな??と思いつつスペアタイヤを取り出してみる。ティアナ、ゼストは室内にあるので簡単だがレジアスエースは車外にぶら下がってるので一苦労。オマケに汚い(汗

タイヤを会社に持ち帰り掃除開始。
洗って乾かしてホイルはハードクリスタルでコート。タイヤはオーリのコート剤。

前車アトラスに乗ってる頃からタイヤカバー付けようと思って早数年。結局そのまま放置。不意のトラブルで使うときに余りに汚いのもね~。

リアゲートにハードカバー付けてスペア背負うか?(違うか

整備手帳

エアは0.35Mpa入ってたんだけど調整してるのかな??
2008年10月17日 イイね!

今日のいたづら レジアスエース(フォグバルブ交換)

車検を控えクルマ屋に相談してヘッドライトのHIDはそのままにフォグのHIDだけハロゲンに・・。一部の車種では純正でHIDフォグが採用されているので問題ないと思うが念のため。

今回初めてフォグ自体をバラしてみる。


こんな感じになる。ここまでネジは無し爪類で固定




結局ヘッドライト外す(汗HID化に伴い使わないHB4用のコネクタを隠していたので(汗 フォグをバラす時間分遠回り。まあやってみないと不便な事も判らないので・・・。




オマケ画像。硬化型のコート剤がビン底で固まったものを取り出してみた。


2008年07月12日 イイね!

今日のいたづら オイル交換(レジアスエース)とウインカーポジション(ゼスト)

今日のいたづら オイル交換(レジアスエース)とウインカーポジション(ゼスト)さて朝から暑かったが作業開始。

まずはレジアスエースのオイル抜き
良く抜きしている間にゼストのウインカーポジションキットの取り付け

オイルを良く抜きしてオイル注入後エンジンを掛けると一瞬ガラッと音が大きい感じがするがあれは問題無いのかな?まあいっか(笑

さてエンジンオイル。
前回のBPのセミシンセ5W-40から今回SUNOCOのフルシンセ5W-30に変えたが何か違いが出るかな?まあ判らないだろうな・・。その前は純正使ってて違いは判らないし(笑 

今回はマイルールの5000Kmを2000Kmも超えてしまった(汗
あくまでマイルールなのですが・・。取説にはもっと長いサイクルを指示してますが・・。

プロフィール

「[整備] #タンドラ K&Nエアフィルターメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/132834/car/1849781/7406013/note.aspx
何シテル?   06/30 16:27
最近は洗車も車弄りもすっかり放置。動いてくれればそれで良い感じになってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 05:32:33
ボウリング日記 
カテゴリ:ホームページ
2011/07/28 23:50:16
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年乗ったレジアスエースからの買い替え。 2020年10月6日31441Kmにてオイ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
55マイルにて納車 2015年モデル 2020年1月10日オイル交換 14553M ...
日産 アトラス 日産 アトラス
トラック。 ガソリン車でありながら初年度登録から10年以降の車検は受けられずにレジアス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ライトバン 平成8年車。平成18年11月15日手放す。 距離41486Km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation