• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsuyaのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

今日の洗車 シーマ(10-25) TRIZ使用

今日の洗車 シーマ(10-25) TRIZ使用モニター品のTRIZ。残量があるので使い切るまでは施工してみようと思う。
今回は完全に水分を拭き取った状態でスポンジを濡らしての施工。拭き取り時にムラが生じて仕上げの手間が掛かるのであれば初めから手間が掛かると覚悟していれば気も楽かと(笑 液体WAXと思えば・・。

シャンプー&流水洗車。拭き取り後TRIZ施工。
多少艶が向上した?と思わせたが曇り空はクルマが綺麗に見えるので何とも・・。

濡れたまま使用できるのだから開口部のコーティングは最適かと。水分をスポンジで吸収しながらコーティングして最後に拭き上げれば簡単。




整備手帳
Posted at 2007/06/30 16:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ
2007年06月30日 イイね!

ハイエース用FRPボンネット

ハイエース用FRPボンネット仕事の合間に、お宝発掘不用品の整理をしていたら屋外放置の朽ち果てたダンボールの中からハイエースのFRPボンネットが出て来た(汗 雑誌の懸賞で当選して使う当ても無く放置していたんだった。貨物車のフードをFRPにしてもね~。燃費良くなる?回頭性が良くなる?(笑 どうするかな??
取り付けるんだったらNASAダクトでも埋めますか??

知り合いにFRPボン付ける様な友人も居ないし・・。乗ってる人は居るけど。

箱から出して眺めてればつける気が起きるかな??(汗
Posted at 2007/06/30 12:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | クルマ
2007年06月29日 イイね!

今日の洗車 ゼスト(8-24) 2回洗い(汗

今日の洗車 ゼスト(8-24) 2回洗い(汗少し前にブログUPしたはずが・・・(汗 何処へ行ってしまったのでしょうか??

行きつけのセルフのスタンドにキャンペーンのティッシュを求めて給油へ。給油の前には洗車(汗 駐車場を出て直ぐに雨が降って来ました。フロントガラスの撥水が何故か心地よい(汗 雨に濡れたのでもう1度洗ったのは言うまでも無い。
別に洗車が好きなわけでは無いが下駄車と言えども綺麗に乗りたいですから・・。
1番は時間を割いて施工したコーティングを良い状態に保ちたいだけ。

自分自身で洗車好きと言う領域の人々にはまだまだ程遠いと思う(笑 洗車は面倒だから。

1回目 ボディ クロス&流水&シャンプー
    ホイル 鉄粉除去シャンプーWAXインタイプ

2回目 クロス&流水

普段は洗車後、洗い&拭き取りのクロス類は濯いでしまうが昨日は洗濯機で綺麗に洗ってみた。これで気持ちよく洗車出来るでしょう。

後はお気に入りの散水ノズル。不調になり代替品を購入したが水流が弱かったり何となく気に入らないのでお蔵入りの散水ノズルをばらせる範囲でばらして清掃、再組み立て。そうすると止水も良好に上手く機能してくれた。


レギュラー125円(スロット回して-1円=124円)
Posted at 2007/06/29 19:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼスト洗車 | クルマ
2007年06月28日 イイね!

今日の洗車 シーマ(9-23)

今日の洗車 シーマ(9-23)月曜日雨の中ボウリングに出掛けたまま放置のシーマ。もうちょっと放置しようと思ったが洗車。先日施工したTRIZの効果は??

ボディ D-PROシャンプー&ルミクロス2にてシャンプー洗車。
ホイル 鉄粉除去剤使用後シャンプー洗い。濡れた状態からG1000散布し拭き上げ。

G’ZOXの撥水より少し滑水な感じかな??雨染みの付着などは無し。

ホイルのメッシュ部分の黒ずみが気になるな・・・後1年以上は乗るので外して綺麗にしてやるかな??
Posted at 2007/06/28 21:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーマ洗車 | クルマ
2007年06月27日 イイね!

今日の洗車 レジアスエース(7-22) 初の12Km/L超え

今日の洗車 レジアスエース(7-22) 初の12Km/L超え出張後洗車(汗 雨での汚れ&虫付着を暫く放置・・。

D-PROシャンプールミクロス2で丁寧に洗うと殆ど虫の死骸は除去できた。フロントフードはG’ZOX施工でしたね。このコーティングの貢献度が大きいのでしょう。
最近の所有車は単なる道具になってるので簡単に綺麗が一番。洗車に拘りなんて薄れてきた気がします(汗 よく使う道具だから簡単に綺麗に使いたい・・・てな感じですかね。

本当は趣味性のクルマが欲しいと心の奥底では思ってるのですが自営業者は明日何があるか判らないのでチト我慢。ここ1~2年仕事量が減ってる感じで・・。
H2買うことが出来てもその金額だと数年暮らせるな・・とツマラナイ計算しちゃって(汗 まあ家族第一ですから。独身だったら考えずに有り金はたいて買っちゃうのだが・・。

ボディ D-PROシャンプー&ルミクロス2
ホイル 鉄粉除去シャンプーWAXインタイプ
フロントガラス レインアップ


ドアミラーとサイドウィンドウに施工した親水ガラスコートはイマイチなので除去したい。後はサイド部分に施工したFG-9部分に雨染み、雨筋が付きやすいので
除去後別コーティングを施工したい。


566.5Km/46.49L 12.18Km/L 初の12Km/L超え。
レギュラー128円(少し上がって来た。日曜日は125円だった)
Posted at 2007/06/27 11:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジアスエース洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タンドラ K&Nエアフィルターメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/132834/car/1849781/7406013/note.aspx
何シテル?   06/30 16:27
最近は洗車も車弄りもすっかり放置。動いてくれればそれで良い感じになってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 45678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 05:32:33
ボウリング日記 
カテゴリ:ホームページ
2011/07/28 23:50:16
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年乗ったレジアスエースからの買い替え。 2020年10月6日31441Kmにてオイ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
55マイルにて納車 2015年モデル 2020年1月10日オイル交換 14553M ...
日産 アトラス 日産 アトラス
トラック。 ガソリン車でありながら初年度登録から10年以降の車検は受けられずにレジアス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ライトバン 平成8年車。平成18年11月15日手放す。 距離41486Km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation