• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsuyaのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

次男卒園式

次男卒園式次男の卒園式に列席。本来、幼稚園で行う行事だが諸々の事情で謝恩会の行われる会場で・・・・・。



長男、次男共に幼稚園の行事だけは出来るだけ参加しようと決めて長男の入園式に始まり6年。

今日で幼稚園の行事は全て終了。



小学校の行事は・・・・運動会と気が向けば授業参観かな?。



3年前の長男卒園のブログ



しかしガソリンを求めての長蛇の列は凄いね。
我が家は運良く土曜、日曜で殆ど並ばずに給油出来ましたが・・・・。
Posted at 2011/03/18 18:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年03月17日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(4-5)

今日の洗車 ティアナ(4-5)明日は次男の卒園式。残念ながら終業式は中止になり卒園式も開催が危ぶまれましたがどうにか開催にこぎ着けた。








クルマの使用を悩んだが会場まではクルマで。

ボディ シャンプー&流水&D-PROスポンジ
タイヤ クレポリメイト(スポンジ塗りこみ)
ホイル 3WDスポンジ&シャンプー


仕事の方は・・・・
最大限に節電に取り組んでいるが全く休む訳にはいかず・・・・・。納期は守らなければいかず・・・・・。
材料の手配は思うようにいかず・・・・。

・・・・難しい。




Posted at 2011/03/17 20:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ
2011年03月13日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(3-4) ポリマー317を試してみる

今日の洗車 ティアナ(3-4) ポリマー317を試してみるジーズシールドを施工する際にトランクのみに「ポリマー317」を施工してみる。

こちらもモニター品として送って頂いた物。
説明書に他社製品よりムラになり易いと謳っているがその辺りはどうでしょうか?

施工方法は濡れた状態からスポンジで塗り延ばしで拭きあげ。その後乾拭きで仕上げ、とジーズシールドと同じ。

ムラ?に関しては大丈夫そうであったがユラユラ感が多少感じられた。キッチリ拭き取れば解消の方向へは向かう。


整備手帳
Posted at 2011/03/13 15:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ
2011年03月13日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(3-4) ジーズシールド(g’s shield)を試してみる その3

今日の洗車 ティアナ(3-4) ジーズシールド(g’s shield)を試してみる その3ジーズシールド(g’s shield)の2回目の施工。

前回の施工で思った程の撥水性を見せなかったティアナ。

メーカーの方から2回目の施工を行ってみてくださいとの事なのでモニターを請けたのできっちり施工。

今回は全体的に水少なめ&ボンネットは1度施工して拭き取った状態からスポンジの水分だけを利用して塗り延ばし。


ボンネットに関しては乾拭き後も何となくユラユラ感(ムラとは違う感じ)。
良く乾拭きすれば解消へ向かう感じのもの。

ボディ D-PROシャンプー&D-PROスポンジ&流水
タイヤ アーマオール
ホイル 3WDスポンジ&ICEシャンプー

トランクは別のコーティング剤を使用


整備手帳


東京でも相当な揺れを感じた。家族、家屋共に実被害は無かった。
仕事の方は24時間体制で動かしている機械の可動を抑えて一応節電。
全く可動しない訳にはいかず・・・・。

取引先の下請けが災害に遭われその対応で私も一応会社待機。
昼休みを狙って洗車したが丁度その時を狙ったかのように会社に電話・・・・(汗

地下に居る時に地震に遭った為か夜地下で仕事をしているのがチョッピリ不安(汗

ティアナの給油は昨日済ませたが店の早仕舞いでレジアスエースは給油できず。
Posted at 2011/03/13 15:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ
2011年03月08日 イイね!

今日の洗車 ティアナ(2-3) ジーズシールド(g’s shield)を試してみる その2

今日の洗車 ティアナ(2-3) ジーズシールド(g’s shield)を試してみる その2モニターで送って頂いたのだからちゃんとその後も確認しなくちゃね。

・・・・・と言うわけでまたしても昼休みを休まず洗車。

超撥水に期待しまくり・・・・・・・で・・・・・・。



・・・・・・・。
確かに施工前とは弾き方が違うが超撥水には成ってないね。
滑水でも疎水でも無い感じ。

コーティング車には向かないのか俺の施工が悪かったのかどちらか・・・・かな?

ボディ シャンプー&D-PROスポンジ&シャンプー
タイヤ ノータッチ(スポンジ塗りこみ)
ホイル ICEシャンプー&3WDスポンジ


一応 整備手帳



ティアナのメンテはD-PROのType-PSにします。

追記

ジーズシールド(g’s shield)の2回目を施工してみる事にしました。

Posted at 2011/03/08 16:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティアナ洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タンドラ K&Nエアフィルターメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/132834/car/1849781/7406013/note.aspx
何シテル?   06/30 16:27
最近は洗車も車弄りもすっかり放置。動いてくれればそれで良い感じになってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
67 89101112
13141516 17 1819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 05:32:33
ボウリング日記 
カテゴリ:ホームページ
2011/07/28 23:50:16
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
11年乗ったレジアスエースからの買い替え。 2020年10月6日31441Kmにてオイ ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
55マイルにて納車 2015年モデル 2020年1月10日オイル交換 14553M ...
日産 アトラス 日産 アトラス
トラック。 ガソリン車でありながら初年度登録から10年以降の車検は受けられずにレジアス ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ライトバン 平成8年車。平成18年11月15日手放す。 距離41486Km

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation