• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

家族旅行2012 1日目

毎年1回行う家族旅行ですが、今年は中部地区のスタンプラリーと絡めてみました♪

土曜日(6日)の夕方から昼寝をして0時に起床。

1時に家を出発し中央道へ乗ったら、諏訪IC~伊北IC間が事故通行止め…
開通の見通しが付かないとハイウェイラジオで言っていたので、
急遽河口湖→須走→御殿場へ向かい、東名高速で行くことにしました(爆)

かなりの時間的にロスをしましたが、予定より1時間遅れで
東海北陸自動車道の荘川IC横にある桜の郷荘川に到着


やっぱり飛騨に来たら「さるぼぼ」は外せませんw

とりあえず携帯ストラップを購入し付けちゃいました♪


国道158号線を北上し、2,3Km走ったら国道156号線とT字でぶつかるので
156号線でひるがの高原方面へ。

10Kmほど走ると大日岳があります

そのまま156号線を南下すると白鳥などの道の駅がありますが、
今回はスタンプラリーが主な目的ではないので元の158号線へ戻りました。

国道158号線とぶつかる交差点に戻ったら北上し、御母衣湖を過ぎたら
飛騨白山の道の駅に到着


その後は更に北上すると、今回の旅行のメインの白川郷に到着です♪


同じ様な写真ばかりですので、詳しくはフォトギャラの方へwww
白川郷 ①
白川郷 ②
白川郷 ③
白川郷 ④


この白川郷で3,4時間散策しましたが、
丁度遅めの昼食を食べ終わった頃に雨が降り出してきたので
急いでクルマに戻りスタンプラリーを再開しました



白川郷の集落を北上し、東海北陸自動車道の白川郷IC入口前に
白川郷があります


この後は高速に乗って南下し、飛騨清見ICで降り高山方面へ
高山清見道路(国道158号バイパス)には乗らずにスグに県道90号線へ
猪臥山をトンネルで越えると飛騨古川いぶしに到着


そのまま飛騨市街に向かって走ると国道41号線にぶつかるので右折。
3Kmほどでアルプ飛騨古川があります

って言うか、同じ町内に2駅も作らなくても…


国道41号線を今度は北上し、JR高山本線の杉崎駅の横を通り抜け県道75号線へ…。
再び国道41号線に出るので東へ向かいます。
(簡単に言うと、国道41号線が大きく回っているのでカットしましたww)

国道471号線とT字でぶつかるので国道471号線へ

すぐに宙(スカイ)ドーム・神岡があります

岐阜国体のハンドボールを近くで行っていたらしく、非常に混んでいました(汗)

一応ココも飛騨市なんです…(3駅目)



そのまま国道471号線を長野(穂高連峰)に向かうと
奥飛騨温泉上宝があります


本日のスタンプラリーはココで終了し、奥飛騨温泉の旅館に向かいました♪



--- 制覇地図 ---
ブログ一覧 | 中部「道の駅」スタンプラリー | 日記
Posted at 2012/10/12 04:11:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

おつかい🚗
chishiruさん

この日は⑦。
.ξさん

カイエンのスピードセンサー交換
ASRADAさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 5:03
こんにちは、初めまして!(^^)!

家族で、ロングドライブなさってらっしゃったのですね。

友人と10台ぐらいでツーリングしているときに、ハイタッチドライブで神岡町の方ですれ違いました。

田舎なので、初めてのハイタッチに嬉しく、コメント入れさせていただきました(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月12日 12:17
はじめまして♪
コメントありがとうございます♪

ハイタッチドライブって面白いですね♪
( ´艸`)
電池の減り方が異常に早いのが欠点ですが(笑)

また高山方面に出没する予定ですので、
ひょっとしたらハイタッチできるかも知れないですね♪
2012年10月12日 8:47
白川郷はわたしも行きたい場所の一つです♪

車を止める場所が少ないと聞いていたんですが、どうなんでしょ
コメントへの返答
2012年10月12日 12:21
自分も念願の初白川郷でした♪

駐車場は写真の大通り脇に個人の駐車場があり、
意外とすんなりと停めることができました
( ^o^)ノ

白川郷ICから向かう方は郷に入れずに渋滞していたので
自分が今回行ったように御母衣湖から行くのが良いかも?
2012年10月12日 11:04
白川郷は4年前に行きました。

展望台からの眺めが懐かしいなぁ~

コメントへの返答
2012年10月12日 12:24
自分は以前から訪れてみたい場所だったので、
今回はスタンプラリーそっちのけで散策しました♪
(≧∇≦*)

また時期を変えて訪れてみたいです♪
2012年10月13日 8:38
スタンプラリーのついでに家族旅行、って感じですね(笑

白川郷は行ってみたいな~
コメントへの返答
2012年10月13日 17:06
スタンプラリーが小僧のメイン
白川郷は自分とカミさんのメイン

今年はダブルメインで攻めてみました♪
(* ̄艸 ̄)=3

白川郷の雰囲気は凄く良かったです♪

プロフィール

「SuperGT 公式テスト」
何シテル?   03/23 08:51
最近仕事内容が変わり休日がほとんどありません… そのせいもあって遊びに行ける時はハジケます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【急募】ヘッドライトが黄ばんでいる方!募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 08:05:09
【ハイドラ】チェックポイント情報(公式ページへのリンク集) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 04:20:31
【ハイドラ】 記念?ハイタッチの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 04:37:08

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
LSから乗り換え 今回のコダワリポイントは 「テスラスーパーチャージャー使用料金が無料 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
自分の通勤&カミさんの営業回り用 初めての電気自動車なので不安が… 自宅に充電器は ...
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
高校に進学する時に新車で購入。 確かヘルメットをシート下のボックスに入れられる 様にな ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
カミさんのクルマです 自分が乗る割合が増えたので ハイドラ用に登録しました。 整備 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation