• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

道の駅巡り再開~♪

昨年の10月以来中断していた
中部「道の駅」スタンプラリー
そろそろ再開したいなと思いながらもこんな時期になってしまいました(笑)

カミさんと子供達は実家に泊まりに行くと言うので、土曜日から自由人♪

土曜日の19:00頃まで昼寝(夕寝か?)をし、早速出発。
ただ、その時間に出発しても到着時刻があまりにも早すぎるので
関越道で新潟・長岡経由で北陸道から東海北陸道を通り
インターチェンジとパーキングエリアのチェックポイントを稼ぎながら行きました(笑)

出発して早々に肝心のハイドラが強制停止ばかりで嫌になったのはコチラのブログ
(内容は後日付け足すかも???)

夜明け頃に飛騨白川PAで休憩


朝靄がかかっている白川郷
(合掌作りはココからは見れませんが…)




そのまま東名・豊田ICで降り、IC目の前のガソリンスタンドで給油。
国道155号線を南下し、伊勢湾岸自動車道の下で左折
県道12号線で右折し三河安城駅の横を通り何かゴチャゴチャと曲がり(爆)
最初の目的地デンパーク安城

到着が8:00頃、開店が9:00からだったので仮眠しました。




デンパークの西側に出て県道43号を左折。
国道23号線に出たらひたすら真っ直ぐ走るとにしお岡ノ山があります

駐車スペースが空いているのにも関わらず、変な所にクルマを停めているクソジジイ…

最近、こう言った輩が多くて困ります!!





国道23号線を豊川方面に真っ直ぐ進めば幸田にも道の駅があるのですが、
ナビに「距離順」で経由地を選ばせた結果が
西尾東ICでバイパスを降り、県道43号線で岡崎方面へ
突き当たり(中野町上野交差点)で左折し、東浅井町の交差点で右折。
上和田西交差点で右折し国道1号線を右折。
しばらく進むと藤川宿に到着しました

ここの道の駅はスタンプ帳に載っていません…。(2012年度版)
最近できたばかりの駅みたいです




この後は国道1号線を戻り、美合西交差点を左折し県道480号線を南下。


国道248号にぶつかったら左折し国道23号線で名古屋方面に戻ると
筆柿の里・幸田があります

ココとさっきの藤川宿の順序は逆の方が良かった様な気がします…。
帰宅後に地図を見て思ったのですが...(爆)
土地勘が無く、ナビ任せだと仕方が無いか(笑)





国道23号を豊川方面に戻りひたすら道なりに国道23号を走りました
(途中で竹島水族館とラグナシアのチェックポイントを獲る為にそれましたがww)

国道259号線との交差点を右折し渥美半島の先端を目指します
半島に入ってスグの所に田原めっくんはうすが出てきました




そのまま半島の先端を目指しますが、
ハイドラの画面上ではダムらしきチェックポイントが3箇所ほどあります…。

まぁ、滅多に来る場所ではないのでちょっと寄り道してポイントを貰っちゃいましょう♪




そして渥美半島先端の伊良湖クリスタルポルトに到着~

ココでちょうどお昼頃でした。



帰りは国道42号線で戻ります
赤羽漁港の近くにあかばねロコステーションがあります

とりあえず本日最後の愛知県です




ココからは静岡県に戻ります






国道42号線を東に進むと国道1号線にぶつかり、スグに次の目的地があるのですが…

1号線のバイパスで行き先を間違え逆方向に(爆)
Uターンできずに約7Km先の大倉戸ICでUターン…

何とか潮見坂に到着することができました…。







ココからが問題です!!

愛知と静岡の県境のくんま水車の里に行くべきか、
今月からの輪番休暇の月火休みに対応した天竜に行くか…?

時間的に両方を行くのは無理

① くんまは愛知の残りや長野とも絡め易い。
② 静岡の残りは火曜定休が多い中、天竜だけ月曜定休。




国道1号線を豊橋方面に戻り再び愛知県内へ。
一里山の交差点を右折し、県道402号線で東海道本線を渡った所で右折
浜名湖湖畔の国道301号線で北上し浜名湖レークサイドウェイでショートカットし
国道362号線をひたすら北上すると根樫の交差点で国道152号線と一緒になりますが
そのまま北上し山東の交差点で国道152号と362号が分かれるので
国道152号線に5Km程進むと天竜相津花桃の里があります

ココだけ月曜日が定休日なんですよね…





ココからは帰り道になりますが、山東交差点で国道362号線を進むと8Km程で
いっぷく処横川があるので行っちゃいました。

ここで16:45これ以上は行っても時間が足りないし中途半端になるので帰路に向かいました。




帰り道の途中で国道1号線バイパスにある駅は24時間営業なので寄る事に。

国道362・152号線を戻り双龍橋の交差点を左折
県道40号線で南下し、ホイールメーカーのエンケイやヤマハの工場を横目に見ながら
ゴチャゴチャと曲がった気がしますが、地図で確認すると県道40号線道なりでした(笑)
国道1号線バイパスに出たら東京方面に左折し掛川に到着

ここで再び睡魔に襲われ仮眠zz





このまま国道1号線を進めば宇津ノ谷峠(藤枝側)も24時間営業ですが、
トンネルの反対側(静岡側)は営業時間外なのでやめました。


帰りは新東名の島田金谷ICから高速で帰宅しました。





今回のドライブの走行距離です

久し振りに1日で1200Km走りましたww




----- 制覇地図 -----

岐阜にも1駅増えています…
(´・ω・`)
ブログ一覧 | 中部「道の駅」スタンプラリー | 日記
Posted at 2013/07/02 06:36:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 7:58
相変わらずやるねぇ(*´艸`)

こりゃ全国制覇期待しなくちゃな(〃▽〃)キャッ
コメントへの返答
2013年7月2日 8:53
再び始めました♪
(*´艸`)

時間と資金があればやりますよ♪
(人▽〃)
2013年7月2日 9:52
いつも、高いところから見てます。

(実際は見えませんが・・・WW)
コメントへの返答
2013年7月2日 22:55
見守っていただきありがとうございます
(≧▽≦)b

(何を見られてるのか不明ですが・・・ww)

プロフィール

「SuperGT 公式テスト」
何シテル?   03/23 08:51
最近仕事内容が変わり休日がほとんどありません… そのせいもあって遊びに行ける時はハジケます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【急募】ヘッドライトが黄ばんでいる方!募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 08:05:09
【ハイドラ】チェックポイント情報(公式ページへのリンク集) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 04:20:31
【ハイドラ】 記念?ハイタッチの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 04:37:08

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
LSから乗り換え 今回のコダワリポイントは 「テスラスーパーチャージャー使用料金が無料 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
自分の通勤&カミさんの営業回り用 初めての電気自動車なので不安が… 自宅に充電器は ...
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
高校に進学する時に新車で購入。 確かヘルメットをシート下のボックスに入れられる 様にな ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
カミさんのクルマです 自分が乗る割合が増えたので ハイドラ用に登録しました。 整備 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation