• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chain@Hybridのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

富士ワンダーランドフェス

今年は少しはマジメにUPしようかと…(笑)


そんな訳?で先日富士スピードウェイで行われた50周年のイベント
FUJI WONDERLAND FES!に行ってきました。



毎度の事ですが入場したら真っ直ぐに13コーナーの駐車スペースへ



今年から「プリウスコーナー」改め「レクサスコーナー」???




50周年イベントでは過去のレーシングカーが走るという事で
告知が始まった昨年の秋頃からとても楽しみにしていたイベントです♪


先ずはパドック内やピットビル屋上の展示物を見学して







走行イベントが始まる10:00には13コーナーへ戻りカメラ遊び開始




ツーリングカーデモラン


感動したのはツインリンクもてぎのコレクションホールに置いてある
無限のアコードが走っていた事です♪

まさかこのJTCCのアコードが走るとは思いもよりませんでした


1970年代のF1の走るところも観れたし♪

ペースカーも懐かしいポルシェ



国内フォーミュラの歴史

F3


フォーミュラニッポン




グループCカー







最後はインタープロトの車両を使用した往年のドライバーも参加しての模擬レース




こんな感じで久しぶりに1日満喫しました♪
*ブログに貼ってある写真には一定の法則があります(謎笑)



フォトアルバムはコチラ




自分は朝のオープニングが始まる頃から13コーナーから動いていませんが、
チョロチョロと遊び歩いていたカミさんが買ってきました(笑)

WECとオプミが被らない事を祈りましょう…
Posted at 2017/03/22 04:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年12月29日 イイね!

11月からのイベントラッシュ

これが本年最後のブログになる予定です。

皆さま、今年一年も大変お世話になりました。



さて、11月からは毎週末何かしらクルマのイベントで大忙しでした(笑)

1日(日) スバル矢島工場感謝祭

このイベントは初めて行ったのですが、予想以上にカミさんたちのウケが良く
また来年も行われるようであれば出撃すると思われます♪





7日(土) 東京モーターショー

フォトアルバムはコチラ → 

モーターショーは高校生の時に行ったのが最後だったので、約○○年振り?
たしか、FDのRX-7が発表になった時だったと思います。




22日(日) TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL

フォトアルバムはコチラ

トヨタのイベントは無料化してからコースを走るレーシングカーがショボくなりましたね…。
有料だった頃はF1とかナスカーとか走ったのに…。





29日(日) NISMO FESTIVAL

このイベントは毎年、クラブニスモの会員なので入場は完全無料です
それよりも会員向けのイベントを行っている前日の方が面白かったりします(素)

前日のフォトアルバムはコチラ





12月6日(日) Honda Racing THANKS DAY

フォトアルバムはコチラ




12日、13日は風邪で寝込み~の(爆)




で、大晦日の明日は
ツインリンクもてぎへ花火を観に行きます♪
(* ̄艸 ̄)=3


以上。

また来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/30 20:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月12日 イイね!

ハイパーミーティング2015

今回のハイパーミーティングも昨年同様に

限定バッヂさえGETできれば良いなと思っていたのですが、

今年はひょんな事から入場チケットが手に入ったのと
ある程度ハイタッチ数も稼ぎたいと言う欲もでてきたので
少し気合を入れて行ってきました(笑)

当初は小僧も行く予定だったのですが、体調不良により急遽自分1人で行く事に。








筑波サーキット自体、初めて入ったのですが短刀直入に言うと「狭い」です

ただ、隅々まで観て周るのには平地にあるので坂道が無くて楽ですね♪



イベント内容は…

スバル車&スズキ車ばっかり…

展示車両も当然BRZ(86)かスイフトばかりが目立ちます…



う~ん…



自分には全く関係無いイベントでした(笑)




結局、自分に直接関係するのは洗車用品のみ!!

そんな訳でシュアラスターブース発見!!!!!!


やはりココでも86…


こうなったらクルマはどうでもいいので、
カーウォッシュマイスターの講習会に参加してきましたw

洗車のやり方の説明ですが、普段自分が行っているのとほぼ同じでした(笑)




そしてお祭り価格でのお買い物♪

前回、オプミ時は手持ちの現金が無かったので…(爆)
(財布はクルマの中に置きっぱなしwww)

今回はコレ目当てで行ったと言っても過言ではありません♪

入場チケットも戴いた事だし♪





一応みんカラブースも写真に撮りました

ホントに写真を撮っただけです(笑)





そして80Rから第2ヘアピンを観戦するスタンドで少しだけ走行車両を見学

コースがコンパクトな為、見渡が良いのでレース観戦は面白そうです♪

先ほどシュアラスターブースに置いてあった86が走っていました





こんな感じで小1時間程イベントを満喫し車に戻りました



帰りのトランク内

洗車(シュアラスター)用品の山です♪



クルマに戻ったら急に眠気に襲われたのでクルマの中で仮眠。


お昼過ぎに会場を後にして帰路につきました。



帰りはお台場で行われていたモータースポーツイベントに集まるアイコンが!!
「これはハイタッチしないと!!!!」と思い立ちお台場周りで♪

途中で若洲海浜公園でオフ会が開かれていたらしいアイコン集団もww

当然両方ハイタッチを拾ったら、「やはり大黒PAも逃せないでしょ♪」


結局横浜周りで帰宅しました(爆)




この日の結果です

結構なハイタッチを戴きました♪
Posted at 2015/04/14 01:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月23日 イイね!

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2014

今年も行ってきました。



昨年からこのイベントは入場無料なのが嬉しいですね♪
(駐車場料金は取られます)



今年はコース上の走行イベントはショボくなっていた気がします…



ただ、子供達へのサービスの良さは相変わらずだったのは良いところ♪





個人的に面白かったのは、トヨタL&Fの展示車両



コレは乗るしかないでしょ♪







コースを走るクルマはあまり魅力が無かったですが…








ダンロップコーナー脇の砂利の駐車場では
ラリーカーの走行イベントが行われていました!!!!!



もっと早く気付くべきでした…orz




そしてTGRF終了後、コチラの方とプチオフ♪



派手な羽根が生えてました♪


写真は撮っていませんが、イベント終了後のFSW名物
『場内から出たいクルマでシャトルバスもまともに動けない渋滞』にハマった
Is I(イズ アイ)さんが自分が停めていた駐車場に遊びに来てくれました♪



フォトギャラはコチラ
Posted at 2014/12/03 03:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月19日 イイね!

OPM2014

朝の8:30に相模原市内(旧城山町)のコンビニで

SUPER-MONCHI2さん
クロプリさん
ガオさん(ブログはコチラ)

の埼玉組3方と待ち合わせ。


コンビニの駐車場が満車状態だったので即座に移動し、
国道413号線(道志道)のセブンイレブンに…。

ココのセブンイレブンで厚木から参加の

fantomaヾ(▼皿▼#)ノさん(フォトギャラはコチラ)

と待ち合わせ


ココから5台で山中湖へ向かいました



OPM会場のきらら駐車場は入るのも出るのも混雑してそうだったので、
自分は最初から山中湖の湖畔から歩いて会場入りするつもりでしたww
(ダイヤモンド富士の撮影の時によく利用する作戦ですw)


山中湖の湖畔で

みや@エコさん(ブログはコチラ)
けいずいふとさん

とのお2方と待ち合わせ♪






今回のOPMの目的は

このバッヂと


このOPM限定バッヂ

会場に入ってスグにGETする事ができました♪



この日の目的は早々に達成したので10:30に撤収準備開始(笑)




昼食を食べにモンチさんと2台で相乗りし移動開始


当初は「山梨と言えばほうとうでしょ!!」と
ほうとうの小作に向かったのですが、店先に行列が!!!!!

諦めて自分がお勧めのイタリアンレストランに移動

ココで釣銭出ないイタ飯倶楽部(謎)緊急開催です♪

イタ飯屋さんの駐車場ではスーパーカーがオフ会?をしていました


GT6に出てくるX-BOWだっけ?

何だか良く判らないけど初めて本物を見ました!!!!!!!!!!



その後は15:00までの間に次々に現れる限定CPを獲りに再びOPM会場へ

結局、14:00~15:00の間に全て回ればOKなのでwww


こんな感じのシークレットCPを獲ったりしながら

全部5箇所?を制覇したら

このバッヂがGETできました♪

で、いつの間にか派手な変身をしたこんなクルマを発見!!!!!!!!!!!

この日とはエライ違いです(笑)



この日の記録

イヤ~!!!!!!

ハイドラ人口が一気に増えましたね~!!!!!!!!!!

2年前とはエライ違いです(笑)
Posted at 2014/10/27 20:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Super GT Rd.4」
何シテル?   08/04 14:24
最近仕事内容が変わり休日がほとんどありません… そのせいもあって遊びに行ける時はハジケます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスラ スーパーチャージャー巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:46:52
【急募】ヘッドライトが黄ばんでいる方!募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 08:05:09
【ハイドラ】チェックポイント情報(公式ページへのリンク集) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 04:20:31

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
LSから乗り換え 今回のコダワリポイントは 「テスラスーパーチャージャー使用料金が無料 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
自分の通勤&カミさんの営業回り用 初めての電気自動車なので不安が… 自宅に充電器は ...
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
高校に進学する時に新車で購入。 確かヘルメットをシート下のボックスに入れられる 様にな ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
カミさんのクルマです 自分が乗る割合が増えたので ハイドラ用に登録しました。 整備 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation