• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wiredのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

完了

完了クーラントのエア抜き

早速今晩やりました。

リザーブタンクに行っている、ホースを摘んで閉じておき

ネットで見たようなペットボトルを突き刺して^^

しかし、ペットボトルとクーラントの入り口の密閉度が悪く

漏れてます。

ぎりぎり7時半

なるべく民家の少ない方向に出て、さらにマフラー口を川に向けて

アイドリングは5000回転くらい 5分くらいかな?

ずーっと回しっぱなし

けっこう、ヒヤヒヤ時間的にはギリだと思うけれど

やっぱり うるさい。

暴走族のコール音よりも一定の高回転ではあちこちにずっと響き渡る。

あと少し・・もう少し

サーモの82℃は超えました。

クーラントは漏れてますが 一応 エアがボコポコ 少し出てます。

105度まで粘ります。

で、一度エンジン切って。

減ったクーラント足して、キャップ閉めて

5000回転でまわします。

もう一度サーモスイッチが働く105℃まで上げます。

マフラー音がうるさくて、ファンの音が聞こえなくて 

電圧系とにらめっこです。

理由はファンが回れば電圧が下がります、

!!お!!(・◇・)   

一瞬、インジケーター類のランプが暗くなります

来ました!

電圧が下がります!!

ファンが回り始めてます。

おお!V型エンジンの前から風が吹いてます。

      ☆☆完了☆☆~

デジタルメーターは楽しい~
Posted at 2011/10/12 21:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

サーモスタッド 82℃

サーモスタッド 82℃V-MAX交換後のサーモスタッドです。

82℃設定です。

自分のクーラントエア抜きがあまりにも 

知識不足だったことが分かりました。

サーモスタッドが開いていない状態で 

ポコポコ 気泡を出して満足してただけでした(汗

ちゃんと サーモスタッドを開かせて、ラジエター内に循環させないといけなかったです。

やってないです(チョー汗

オーバーヒートしなくて良かった~

今週の土日は、ぶっつづけの仕事なので、

できませんが、どこか早く帰れる日があれば、平日帰宅後に

再チャレンジします。

サーモスタッドのしくみ


ペットボトルでチャレンジしてみようと思います。

Posted at 2011/10/11 20:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

工賃タダの予定が、工具購入で2100円掛かった

工賃タダの予定が、工具購入で2100円掛かったホース交換なんとか 終わりました。

ホースの交換するのに、特殊な工具が無いと、

外せない、差し込めない、部分があって、

ソッコー工具屋さんへ買いに行って来ました。

しかも、昨日も今日も

買ったのは写真の工具 2本 小さいラジオペンチは従来から持っているので

比較です。

長いでしょう?

変な形でしょう?

工具のストレートで購入して来ました。

ラジオペンチロングリーチベントタイプ45°275㎜12-9921

ホースプライヤー12㎜ 12-513

これが無いと、出来なかったんじゃないかな~。

クーラントホース交換3

冷却水も入れて、街中渋滞路を走ってみました。

みるみる温度が上がります。

秋の涼しい季節なのに 熱いです。

温度は108度くらいまで行きました。

んーーーーーー・・・・


ファンが回ってない感じ・・・

いくら渋滞路といえ、なんか 熱い気がします。

んーーーーーー・・・・・・

何か間違えてるかな?

もう、夕方になったので、今日はおしまいです。
Posted at 2011/10/10 17:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

明日も作業は続きます

明日も作業は続きますクーラントホース交換がんばてます!

おかげで、いつもは手の届かない所に手が届くので

バイクを磨けます!

  ☆ピカピカ命☆


今日の作業1

今日の作業2
Posted at 2011/10/09 21:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

眺め

眺め世界貿易センターからの眺め
Posted at 2011/10/08 17:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「青森ツーリング3日目 http://cvw.jp/b/132897/47882287/
何シテル?   08/05 23:16
NOTEからESCUDOに乗り換えました。2012年1月17日 エスクードからOUTOBACKに乗り換えます 2020年7月 歴史 誕生から18歳まで長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11 12 131415
1617 1819 202122
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

レイトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/04 00:34:36
説明が足りなくて^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 19:42:11

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
購入した時は4本出しマフラーが付いてました 今は、静かなノーマルマフラーに戻しました。 ...
スズキ エスクード エスクード ヘリーハンセンリミテッド (スズキ エスクード)
2012年1月17日乗り換え
その他 その他 その他 その他
ついでにこれも。Fromカナダ。これはまだ乗っています。97年式
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
よく走ってくれたディーゼルです。新車から購入して24万キロ走ってくれました。この後モンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation