• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月15日

作業再開

作業再開 DIYって、とりあえず一段落してしまうと「まあ、そのうちに…」ってことになりがちです…(私の場合)
今日は暖かくて絶好の作業日和?
いつまでもそのままって訳にも行かないので続きを始めることにしました。

残すはトランク部BOXのカバーなので、またMDFの切り出しです。
先日シーラ・ハマーさんが「MDFの切り出しにカッターナイフを使う!」という内容のブログを書かれていたので、マネッコさせていただきます(#^.^#) エヘッ

仕上がり時には目立つ部分なので、まっすぐ切れるこの手法
は試してみたかったのです^^
おまけにうるさい音は出ないし切屑もほとんど出ない。
平日の夜中でも室内で作業できますしね~


しかしこれ…


すごいパワー根気が必要!!
なんとか1箇所くりぬき終わりましたが、もう…限界です。

シーラさんごめんなさい。
飽きっぽいワタクシには向かない作業でした。。。
ブログ一覧 | オーディオ系とそのDIY | クルマ
Posted at 2006/01/15 22:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

結局、脳細胞は若返らず From [ イプシロンで… ] 2006年1月22日 00:51
カッター買いました。う~んどこ行ったのやら…。 僕が言い出したMDFのカッター裁断、KAMA.さんが大苦闘をされたとの事で、今回特大窓を開ける僕も不安になってきたのでカッターも特大サイズ、おまけに ...
ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年1月15日 22:11
お!暫く冬眠かと思えば・・・頑張って下さいネ。
この手法、私もあの記事読んで為してみたんですが、かなり根性入りますよねハマーさん凄いっす。(ってココで書いてもアレなんですけどみてると思うから)で、私は2回刃を入れて断念しました。 1箇所だけでも抜いたKAMA.さんも凄い!

作品の方も頑張ってくださいませ。
コメントへの返答
2006年1月15日 22:30
おおっ!既に試されましたか^^

汗だくです…
途中、アクリル板切断時のように叩き割りたくなる衝動に駆られます。
終いには糸鋸のようにキ~コキ~コ前後に動かしながらようやく抜きました。。。
2006年1月15日 22:38
僕もああは書いたもののあそこまで大きな穴を開けるのは初めてなのでちょっと心配ではあるんですよね(苦笑)

カッターは大型で刃は新品で…やれば…なんとか…(笑)

でも板の半分ぐらいまで掘れればそれがガイドとなって後はノコギリでも切り易くなるとは思いますよ。

あっ、トラックバックどうもでした~♪
コメントへの返答
2006年1月15日 22:49
普段使わない筋肉が悲鳴を上げてます(笑

力を入れるには正面に正対したほうが良いと思いますが、刃が滑ったら足にささるな~(実際やっちゃいそうですよね)等と思うと、少々逃げ腰な私…
度胸の無さがてこずった要因かも^^;
2006年1月15日 23:51
どもどもです。
今日は本当に暖かかったぁ
ってこのブログ読んでびっくりしたのですが
MDFってカッターで切れるんですねぇ
驚きです。
私には無理そうですが。。。。。
コメントへの返答
2006年1月16日 12:51
307ご退院おめでとうございます^^

確かに切れますが…本日筋肉痛。
シーラハマーさんも書かれてますが、ガイドライン的な使い方がいいかもしれませんね~。

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation