• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

宿題完了♪

この週末、嫁は娘をつれて実家にご帰宅…

って、そういうことは早く言ってくれ~~


現車あわせの作業をする気マンマンだったのに、C2に乗っていってしまったら何もできないじゃない…
↑早めに聞いてればオフにも行けたかもしれないのにさ


図らずも会話の無い夫婦の現状を晒してしまいました^^;
…そんな訳で(?)外に出る気持ちも萎えたので、室内でできる暇な作業?を終日実施。
シーラ・ハマーさん、ようやく終わりました~
興味のある方はどうぞ♪



RCAケーブルの視聴比較その1
RCAケーブルの視聴比較その2
ブログ一覧 | オーディオ系とそのDIY | クルマ
Posted at 2006/07/30 10:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 18:40
あー、残念
得てしてこういうことになったりするんですよね。
奥さん、GOLFにはお乗りにならないんですか?

でも、ケーブルの試聴比較も面白かったです。
コメントへの返答
2006年7月30日 22:55
いやほんと残念。
嫁もGolfには乗りますが、ウチの場合母が乗れるのが唯一Golfだけなので使えないときがあるのです。

一人で手持ち無沙汰になると…
こんなことしか出来ませんでした^^;
2006年7月30日 23:34
ご面倒なことをお願いして本当にスイマセンでした(汗)

僕の駄耳と寒い懐では聞き比べもなかなか…
でもKAMA.さんにこうして文章にしていただけるとその傾向がさらに良く解りました。今の聴いている音に不足を感じることがあればこのKAMA.さんの聴き比べを参考にさせていただきその不足を補えそうな物が最短距離で見つけられそうな気がします♪

まずは手始めにMIDのケーブルから…と言いたい所ですが一番配線が厄介な所ですのでなかなか手はつけられないと思いますが(苦笑)

どうもありがとうございました~。

僕のバイブルとさせていただきますので削除しないで下さいね(笑)
コメントへの返答
2006年7月31日 0:23
こちらこそスイマセンm(_)m
RCAの試聴はやっておきたかったのですが、せっかくなので一緒に…と思ってたらズルズル時間が経ってしまいました^^;

オルトフォン、悪いわけじゃないんですよ!
どうも自分の書き方が良くないのですが、高域がクッキリしている分、あえて言えば中低域がちょっと~といったレベルなんです。

例えば言い換えてみると、ベルデンの「中域のエネルギーがある」は「過剰演出」「帯域バランス悪い」。
オーディオクエストの「締りがある」は「色気・余韻なし」「際立った特徴なし」なんて表現に置き換えられちゃうかもしれませんし。

MIDのケーブル変えて却ってバランス崩れちゃったりするのも怖いのでそのまま使ってください~~^^

それにしても自分の語彙の足りなさを痛感です^^;

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation