• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

下ごしらえ

下ごしらえ ただ今、夜なべしております~


エレクトロタップは使いたくない人なので…
ひたすら分岐コードを作成中。

ついでに画像にはありませんが、後付電装品の長すぎる電源ケーブルも短縮してます。
↑ホント無意味に長いですよね(-"- )



でもなぜか?付属スピーカーのケーブルだけは短くて設置予定位置には長さが足りません…

で、どーせ延長するくらいなら付け替えちゃえ!
てな訳で余りもののDENONのケーブルに付け替えました~


これで事務的な案内音声嬢も柔らかなデノントーンで語りかけてくれるはず…w(大嘘
ブログ一覧 | DIY・整備 | クルマ
Posted at 2006/12/22 00:24:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2006年12月22日 0:43
いやぁ,ほんと,無意味に長いですよね.
折角の長さなのでリアシートの下敷きにしようか,と思ったら肝心の太い線だけ短かったりして・・・
コメントへの返答
2006年12月22日 1:42
そうなんですよね…

多分つけるモノ、ゆーせーじさんと一緒ですよ~♪
2006年12月22日 10:52
嬢の柔らかなデノントーン!
楽しみですね~♪
コメントへの返答
2006年12月23日 23:20
今日喋らせました!
まだ色気が足りませんね~^^;
2006年12月22日 13:48
夜なべお疲れ様です。
確かに電装品の配線は無意味に長いですよね。
前のプリの時に綺麗に長さ調整してオーディオをかけてみると仮組み時に大丈夫だったのにノイズがのってきて結局ひきなおしで大変だった事が有ります。
以来配線はかなり余裕をもって通すようになりました(苦笑)
コメントへの返答
2006年12月23日 23:25
ここのところ毎晩夜なべしてます^^;

まさにC2のオーディオがその状態でした!
配置を変えようにも動かせず泣けますよね…
今回は大した電装品でも無いので足りなければまた延長しちゃえーっ…てな感じでやってます^^
2006年12月22日 22:35
あと10㎝を切りたいけど切れない貧乏性です
コメントへの返答
2006年12月23日 23:26
切断した配線を後生大事に取り置いている貧乏性です。。。
2006年12月23日 5:23
おいらもエロ・・・いやエレタップは使いたくない派です。
KAMA.さんの画像の様な処理は大好きっす♪
これ部屋でやって車へ持っていったら数センチ足りなかったなんてオチは作って無いですよね(爆
コメントへの返答
2006年12月23日 23:30
エロタップは後で怖いですよね~
ちょっとの手間を惜しんで後で泣かないように気をつけてます^^

足りない、てことは無かったのですが、不必要に太めの配線が邪魔なうえに、コルゲートチューブがかさ張って…
内装つくかしら(爆

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation