• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月19日

熱が冷めないうちに…

熱が冷めないうちに… オートサロンに触発されて…





というのは嘘 (°∇°;)\


実はこれ、純正モニターの移設に難儀しているので、目先を変えて簡単なことを始めただけ^^;

現在既製品を使用しているのですが、52φ用なので60φ用を作ることにした訳なのです~



ただ荒仕上げまで超速2日仕上げ!
なのは良いんですが、この先がねぇ…



レザー貼りは無理そうだし、割れないことを願って塗装仕上げを目指しますか…q(´・_・`)p
ブログ一覧 | DIY・整備 | クルマ
Posted at 2007/01/19 23:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2007年1月19日 23:10
ども~

やってますねぇ~仕事!!ハヤイデスネ・・・・(汗)

あ!サランネットでしたら、頑張って貼れますよ~

コメントへの返答
2007年1月20日 0:23
屋外ではパテがちっとも乾いてくれないので…
家族が寝静まってからストーブ占領しております(家中クサ

ネットにしても塗装にしても色合いが問題で…
微妙に内装と合わないんですよね(悩
2007年1月19日 23:39
ファイバー巻きで塗装にも耐えられる計算ですね?二日でココまで来るとはスゴイ集中力ですね~。ちゃんとマーキングでパテ盛箇所の調整もされてるようですし。仕上げ方法に興味津々です~♪
コメントへの返答
2007年1月20日 0:57
巻いてないんです(大汗
プラ部分との接合部はエポキシを使ったので大丈夫かな?と思ってるんですが…(ダメ?
C2の時のようにチカラ掛からない箇所なのでなんとか…なるといいな(願

荒削りは気合が入るんですが、仕上げがねぇ…
投げ出さないように頑張ります。。。

追記
今気付きました。
コラム後ろの縞々をご覧になってのファイバー発言ですね!?
コスモって純正コラムがレザー貼りなので、剥がすと網目模様がついてるんです~
2007年1月20日 1:01
ウチのスエード調いきますか?笑
コメントへの返答
2007年1月20日 23:07
じゃあついでにダッシュもやりますか!

…ってできませ~ん(悲
2007年1月20日 1:17
ブース時計の移動ですか?
起用に作りますね~!
コメントへの返答
2007年1月20日 23:08
今ついてるのが機械式なので電気式に変更です。
なにかと不便なんですよね~
2007年1月20日 12:22
暫く何のパーツだろう?と考えてしまいました(^^;
コラム上のメーターパネルですか.

KAMAさんの器用さにはいつも感動します(^^)
コメントへの返答
2007年1月20日 23:10
解りにくかったですね…m(__)m
RE車には比較的定番位置なんですけどね~
実は意外と見づらかったりしますが^^;

いつも仕上げがテキトーなので今回は頑張ります?

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation