• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月29日

ご当地ナンバー

どうやら決定したようですね。

私自身はもう正直なんだっていいんです。
若い頃は気にしたこともありますけどね…

ただ千葉県民のワタクシにとっては「柏」「成田」が追加された事に少々興味あります。
それぞれ思惑はあるのでしょうが、根底にあるのは「イメージアップ」なんでしょうね?

「柏」の地域は現行の「野田」(野原田んぼ^^)がとっても不評なんで熱烈な要望があったとか?
それにしても「柏」ってイメージ良いの?
他県の方、地名そのものを知ってます?

「成田」に関しては現行の「千葉」よりも国際的イメージ?が強まるから?
適用される地域って本当に田舎なんだけど…

…県民から言わせていただければどっちもどっちですよ。。。


私?私は千葉ナンバーです(微妙)
ブログ一覧 | クルマ系ニュース | クルマ
Posted at 2005/07/29 19:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2005年7月30日 0:32
新しいナンバーができるんですね!?

柏と成田…確かにあまりパッとしませんね。

辛うじて「成田」は何県にあるか間違う人
もいないでしょうから良いかも!?

コメントへの返答
2005年7月30日 1:16
全18地域・2006年導入らしいです。

私見ですけど、他の新設ナンバーは「あ~、あってもいいかな~」と思わせるものがあるんですが、千葉は「なぜ?」ってな感じです。
それほど特色のある地域でも無いんですよね。。。

そういえば埼玉は「川越」ナンバー創設ですよ!
2005年7月30日 8:11
(ノ゚Д゚)おはよう

地名で表示されるとどこなのかわからなくなりますね。。。
ちなみにここは函館ナンバーですが、もし申請してご当地が適用されたら下海岸?
下海岸て。。。orz

それはないですねw
俺が住んでる地域は通称「下海岸」と呼ばれています。
コメントへの返答
2005年7月30日 10:43
やはり柏は全国的な知名度は低そうですね。。。
「柏レイソル」くらいは聞いたことがあっても、どこにあるか分かる人も少ないんだろうな…

ところで函館ナンバーも適用地域は広そうだな~なんて思ってちょっと調べてたら思わぬ事実が!

北海道のレンタカーって「わ」ではなくて「れ」が指定されてるんですね!
http://pucchi.net/hokkaido/closeup/np.php
いや~初めて知りました^^(←常識!?)


2005年7月31日 17:32
(;´д`)ゞ アチィー!!

現在は「わ」ですよー!
前は「れ」でしたw
どこで聞いたか忘れましたが、当時の担当者が「わ」と「れ」を見間違えたとか。。。
ホントでしょうかね?^^;
今はなかなか「れ」のレンタカーに遭遇することがなくなってしまいましたね。

仕事が終わらない。。。orz
コメントへの返答
2005年7月31日 21:00
暑い中ご苦労様です^^

いまや「れ」ナンバーは稀少なんですね!
それにしても見間違えって…ウチの子供並みw

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation