• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMA.のブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

皮むき

皮むきリヤのアームレスト。



ここに純正モニターを埋めたいんですが…
横幅がDINサイズに足りないので悩んでます。



GW前にとりあえず皮を剥がしてはみたものの、そのまま放置プレイ中…^^;
今週末こそ、なんとかメドをつけなくては q(´・_・`)p ガンバロ
Posted at 2007/05/12 00:11:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY・整備 | クルマ
2007年05月10日 イイね!

C2に遭遇~♪

本日昼、茨城県内で遭遇~


今まで停車中車両を見かけたことは幾度かありますが、走行中車両に出会ったのは過去2回だけ。
それもGOlfに乗ってたときなんで、C2乗車中に出会ったのは初めてなのです。


私はコスモの場合でも、基本的に出会ったからといってはしゃぐタイプでは無いのですが、初体験に妙に嬉しくなっちゃいました♪
↑自分でも意外^^;

ジョーヌラ(黄色)にフィン系のアルミを履かれていたように見えましたが、こちらはあいにく客先への道中を急いでいたのでさっさとパスしてしまいました…
しばらく後をついてこられたようなので先方さんも多少は意識されたようです!?

コミニュケーションの一つもとってみようかとも思いましたが、いざこういう時って結構悩みますね^^;
軽く会釈でも…と思いつつ並走する機会も無く曲がっていかれました。
シャイな性格wなので悩んでるうちにお別れでございます。。。(*¨)


しかし夕方の豪雨凄かったです~!
客先で1㎝くらいの雹まで降ってきてビックリ Σ( ̄ロ ̄lll)

帰宅時は既に日が暮れて見えなかったんですが、クルマ大丈夫かな…
Posted at 2007/05/11 02:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2007年05月05日 イイね!

今年もBBQ

今年もBBQこのGWは、なんのかんのいって毎日家族で外出。

クルマ弄りは何もせず、正しく?過ごしていたわけです。
↑でも疲れた…(´。`;;;)
子供を屋外で遊ばせてあげたかったので、那須高原とかマザー牧場とか…

要するに肉ばっかり食べてたのね。

そんななか、コスモ繋がりの毎年恒例耐久食肉レース。

いくら上等な肉とはいえ10人で3諭吉!分って完食できるとは思えない!?
↑たぶん誰もがうすうす気付いているはず^^;
例年の反省を生かし?高い肉から食べ始めることにしたので、まず前菜からしてステーキですw

が、しかし集合メンバーの平均年齢はそろそろ40歳?
オヤジ集団は食が細いのでwwすぐペースが落ちます。
中盤ともなると誰も手をつけなくなるので、せっかくのお肉が画像のようにもてあそばれてしまうわけで。。。


とはいえ楽しいのでまた来年も♪
参加者の皆さんお疲れ様でした~~



でも明日の食事はは生野菜だけでいいです。。。 (^-,^) ゲフ

Posted at 2007/05/05 21:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年04月26日 イイね!

子守

本日はお休み~♪

でも大掛りな作業は面倒…
なので昨年末に購入したETCをようやくGolfに装着。




このGWは旅行に行くので(28日の予約が昨日取れました…遅い?^^;)今日しか装着できる日は無いのです。

装着はサクッと完了~で、そのGolfは入院…?




先週末からパワーシートの調子が急におかしくなったので引き取りに来て貰いました。
このディーラー、何かあるとスグ積車で来てくれるのでありがたい…
なのでホント任せっぱなしです♪

ちなみにウチのはこの8月でもうすぐ3年・2万㌔ですが、過去のトラブル(?)は

リヤトレイの吊り紐切れ(内装トリムごと新品交換)
・エアバック警告灯点灯2回(よく聞かなかったんですが左右各1回配線系トラブル)
・今回のパワーシート座面モーター故障(後で連絡があり、モーター交換になるようです)

ま、普通に乗れてます(当たり前か)



シートモーターは明日届くので(速っ!)一安心。

昼に娘を幼稚園に迎えに行ってからは子守です。
今日は歯医者に連れて行く日なのですが(結構遠い)泣かれるので面倒なんですよね…

気をそらす為に「頑張ったら海に連れて行ってあげる♪」と約束していたので、診療後はC2でそのまま某海浜公園に。




海岸に行くはずが、JEF千葉が公開練習してたのでそっちに行きました~

僕サッカー好きなんですが、娘が生まれてからスタジアム行けてないのです…
そろそろ娘も大丈夫そうな年代なので予行演習?です^^




大学生相手に削られて、のたうつ羽生タン…





大学生相手に、どフリーのボレーシュートを外した巻タン…


残念ながら、娘は10分ももたず飽きてました。。。(;´д` )


娘が駄々をこねる寸前まで粘ってから移動~



癒しスポット「花の美術館」
僕自身はお花やガーデニングに興味は無いのですが、ここはまったり過ごすにはなかなかです。
ちゃんと見て回ろう…なんて思うと間が持ちませんが、喜んでる娘をみながらポケーっとしてると和むのです^^


帰路はたっぷり遊んだ娘は熟睡。
平和な一日が終わりました~
…と言いたいところですが。

帰宅後C2の助手席に乗せた母が一言。


「このクルマ、猫臭くない??」


…ご想像通り?夢中で遊んだ娘は軽くお漏らし(-"-;)

替えパンツは持っていったが替えズボンまでは持っていかなかったので…

濡れたズボンのままチャイルドシートに縛り付けたので臭いが充満!
↑C2で使ってるのはレーマーのバリオ…座面が無いタイプなので、車両のシートがしっとり。。。


前にもこんなネタがあったような(*_*) デジャヴ?
↑あの時はう○こですが


まだまだワタクシ子守は未熟なようです(^ ^;)ゞ



Posted at 2007/04/26 21:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年04月22日 イイね!

オフ会日和?

オフ会日和?春はオフの季節♪

…って嘘嘘w

風強いです~~~っ(>_<)


本日カレスト幕張にちょこっと顔出させてもらいました♪

私はC2。集合したのはA3、ニュービートル、306とFC、ランティス、エイトが2台。
傍からみるとなんの集まり?みたいな…
↑自分も行くまでよくわかってなかったのですが^^;

となりではMPV軍団が大規模にやってましたね~
クルマがでかいので凄い圧迫感でございます(^◇^ ;)


ワタクシ今日は(も)子連れ。
でもカレストは施設が充実しているので割と過ごしやすいです。

嫁さんには
「子供つれてメシでも喰ってろよ!」
…と言ってみたいところですが、
「あまり長くならないようにしてるから店内で時間潰してて」
とお願いしてw歓談させていただきました~
↑なぜか立場弱い^^;

でもやっぱりオフは時間が経つのを忘れますね♪
楽しかったです~!!!
またお会いしましょー^^

といいつつ相変わらずマイペースに終始してしまいスイマセン…
Posted at 2007/04/22 23:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation