• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMA.のブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

学習しない男…

バカ嫁のおかげで(笑) 板金屋さんに再訪いたしました~




お馬さん発見~!
あまりじっくり見たこと無かったので思わず舐めまわしてしまいました^^;




しかしフェラーリと青ラメのドリ車が同時入庫って…ちょっと不思議な絵!?
この日は外に金ラメ・緑ラメ・赤ラメ(←これは自分^^;)が揃ってました。





再塗装完了~♪

またしてもお言葉に甘えて綺麗に塗って頂きまして…
↑しかも今回は高級クリア♪
画像左の既製品よりも断然仕上がりは良いのです^^


本当にありがとうございます~~~
m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m 


↑↑ここまでは昨晩の話↑↑

乾きが遅いので今週末は磨きが出来ません。
すぐ装着できるように配線等下準備だけ終わらせておきました。


が、しか~し





嗚呼…

また落としちゃいました…(涙
↑今度は自分。
幸い既製品のほうなんですが…
ヤフオクで売りさばこうと思ってたのに~(泣




落ち込んだ気持ちを静めるために?スカッフプレートなんか磨いちゃったりして^^;

こういう作業って無心になれる…
もとい、ただの現実逃避です。。。

Posted at 2007/02/11 23:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY・整備 | クルマ
2007年02月05日 イイね!

USJ

USJもうひとつ雰囲気が足りないパークですが…

アトラクションは超楽しいですー(長音記号1)るんるん



天候にも恵まれ娘も上機嫌わーい(嬉しい顔)

でも10:00~17:00って…いくら何でも早すぎないexclamation&question
Posted at 2007/02/05 18:29:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2007年02月03日 イイね!

やりばのない怒り

磨き終了~♪


今まさに取り付けをはじめるべくついこんなとこに置いたわけですが…




掃除中の嫁が見事に床に落としてくれました(号泣

そりゃこんなとこに置いた自分が悪いんだけどさ…
頭まっしろになりました
ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
Posted at 2007/02/03 13:41:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY・整備 | クルマ
2007年01月31日 イイね!

久々に板金屋

昨晩の話です^^;

carAudiomagazineの発売日だ~!
ってことで本屋へGO!

でもでもでもTSUTAYAのばか~~~っ



なぜこんなところにコンクリ片が…(泣
リヤフェンダーが邪魔で全く見えませんでした。

やはりこのクルマにリヤカメラは必須!?
そのまま板金屋さんに向かいました~



相変わらず手付かず?なポルシェ達(失敬
ネコちゃんも元気でした^^



ひとまずタッチペン。(ラメ、テンコ盛り)
修正は後日ですね。。。

って違~~う!!!

こんな用事でお邪魔しに行った訳ではなくて。



コラムパネルできました~♪

突然押しかけて塗ってもらったにも拘らず、御代を受け取っていただけないんですよね~
結局缶コーヒー一本で仕上げていただけました(多謝



必要以上の艶(笑

ようやく乾いたのでこれから磨きに入ります。

が、しか~~し!



塗膜の厚み恐るべし。

ETC入らなくなっちゃいました。。。Orz
Posted at 2007/01/31 23:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY・整備 | クルマ
2007年01月28日 イイね!

宝の山!?

この一週間、ひたすらパテと睡眠時間を削っておりますw



コラムパネルは塗装を残すのみ…
なのですが、ついでに?コラム下側も作り始めてしまいました~
↑ETCを埋めます

出足のパテ盛りに失敗したので修正に手間取りましたが、ようやくメドが立つところまで進みました^^



で、パテ成型に欠かせないものといえば…当て板ですよね。
以前板金屋さんで目にした時は各種形状ありましたが、そうそう揃える事ができるはずもなく(悲
私の場合アール出しにはもっぱらありあわせの円柱形状の容器を使ってます。
↑レインXの容器はよく使います^^


今回は細身のものを使いたかったのですが、周囲に手ごろなサイズのものが見当たらず…
と思ったらありました~♪



ふと思いついて嫁さんの鏡台を覗いてみると、
各種口径よりどりみどり!!
しかも同一シリーズ(?)でも微妙に径が違うものが揃ってたりするんです^^
↑さすが化粧品会社、ムダなところにコストが掛かってます!?



こういうふうに使います~♪




嫁に見つかったら殺されるだろうな。。。

q(・・;q) ))) ((( (p;・・)p 証拠隠滅




Posted at 2007/01/29 02:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY・整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation