• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMA.のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先週のリベンジw


なぜかみんカラやってる社長(ぼーずひげ)とみんカラ話で盛り上がってまいりましたww

結局何にしたかというとヨコハマのエスドライブ。
街乗り車なので、そこそこグリップ・ちょっぴり反応が良・今よりサイド剛性があればいいか…みたいな選択です。
雨中の帰り道にちょい乗りしただけなのでよくわかりませんが、意外にも乗り心地いいんですね。
自分はロードノイズは気にしない(ならない)人なのですが、やたら静かです。

GOlfの純正タイヤはミシュランのエナジー。
これ新車時から感じてたんだけど、剛性感のカケラも無い柔らかタイヤ。
いくら実用車とはいえ、せっかくしっかりボディのクルマなのに台無し。

輸入車って新車時から市販タイヤ履いてるのがちょっとしたメリットなんですが、これじゃあねぇ…
以前乗っていたスターレットで例えるなら、ロールバーで固めたボディに純正タイヤを履かせたときの感覚に似てますねw
交換したショップ社長によると、こんなにサイドのゴムが薄いタイヤは初めてだそうです。
FRPで例えるなら1プライのペラペラみたいなもの…ですって(笑

自分自身、ミシュランってどうもいい印象がないんですよね~
↑無駄に高い。
パイロットスポーツあたりだと、また違うのかもしれませんが。

そういえばC2もミシュラン(プレセダ)。
これまたとても45扁平とは思えない柔らかさなんですよね…
あ~…こっちも交換したい。。。
Posted at 2007/10/26 22:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2007年05月30日 イイね!

カーボンボンネット

カーボンボンネットC2用。画像だとリヤディフューザーにも見えますね^^;


フルノーマル車なのに…とか

ルックス的にやる気満々になるのはどうなの…とか

すでにオーディオ機材で60㎏は重量増してるのに、今さら軽量化は無いでしょ…とか



完全に順序を間違えているとしか思えませんが(大汗)買っちゃいました~♪


だって安かったんだもん~~~
4100円!!!ですよ(@_@)
 

例によってヤフオク中古なんですが、誰か入札するだろー?と思いつつそのまま終了。
もともと新品価格も良心的価格ですが、それにしても…
ゼロ一個足りないでしょ( ・_・)?


よほど乗ってる人が少ないのか、はたまたデザインに人気が無いのか…
説明文にキャッチの噛み合わせが若干悪いとあったのが問題だったのか…

出品者は同県内でとっても良い方♪
気持ちの良いお買い物でした~



…あ、ドコに置こう
↑コレばっか (°∇°;)\( ̄ -  ̄ )



Posted at 2007/05/30 14:59:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2007年05月10日 イイね!

C2に遭遇~♪

本日昼、茨城県内で遭遇~


今まで停車中車両を見かけたことは幾度かありますが、走行中車両に出会ったのは過去2回だけ。
それもGOlfに乗ってたときなんで、C2乗車中に出会ったのは初めてなのです。


私はコスモの場合でも、基本的に出会ったからといってはしゃぐタイプでは無いのですが、初体験に妙に嬉しくなっちゃいました♪
↑自分でも意外^^;

ジョーヌラ(黄色)にフィン系のアルミを履かれていたように見えましたが、こちらはあいにく客先への道中を急いでいたのでさっさとパスしてしまいました…
しばらく後をついてこられたようなので先方さんも多少は意識されたようです!?

コミニュケーションの一つもとってみようかとも思いましたが、いざこういう時って結構悩みますね^^;
軽く会釈でも…と思いつつ並走する機会も無く曲がっていかれました。
シャイな性格wなので悩んでるうちにお別れでございます。。。(*¨)


しかし夕方の豪雨凄かったです~!
客先で1㎝くらいの雹まで降ってきてビックリ Σ( ̄ロ ̄lll)

帰宅時は既に日が暮れて見えなかったんですが、クルマ大丈夫かな…
Posted at 2007/05/11 02:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2007年03月10日 イイね!

法定点検

法定点検C2も早いものでもう2年目の点検。


特に不具合があるわけではないので、正直なところ2万円の点検料は高い?気もしますが、まあ何かあるといけないので…ということでGolfとC2はディーラー点検受けてます。

ディーラー点検車ってことはこのままいけば認定中古車になれるかも?と、どうでもいいことを続けてみたかったりして^^;
↑まあ中古のラテン車なんて下取価格は悲惨なことになってるんでしょうけどね。。。

実はワタクシ、プロフに記載してる過去の車歴で売却したことがあるのはVWボーラだけ。
あとは全部事故やブローで解体してる(というかそもそも値段などつきませんが^^;)ので、さすがに新車で購入したクルマくらいは弄らずすぐに現状復帰できる状態を保つ…ことを意識してるのです(貧乏性…^^;


点検結果は特に問題なし。
消耗部品だけまとめて購入しておきました。
簡単なものでもいちいち工賃が掛かるので全部持ち帰りです(セコ

ただリヤタイヤサイドに縁石打ち?したような傷が出来ていて少々ぷっくりしていたのが発見されました。
(危険といえば危険)
普段洗車してないと、どうしてもこういうところに気付くのが遅れますね…(反省
ええ、当然?今回洗ってもらえることを見込んでいるので、今年に入ってから一度も洗車してなかったのです。
↑コスモもGolfも真っ白です^^;

ようやく花粉だか木屑だかパテ粉なんだかわからない、粉塵まみれのC2も久々綺麗になりました~


明日は傷タイヤの交換でもしますかね…
今日は点検待ちの間、ららぽーと豊洲ビーナスフォートと嫁に終日引きずり回されて疲れちゃったので、チカラ仕事(と言うほどではないけど)はどうも億劫なんですけどね^^;

Posted at 2007/03/10 23:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2006年12月08日 イイね!

駆け込み需要

駆け込み需要リース助成終わっちゃうのね…

マイレージにするか悩んだけど、よくよく考えたらそんなに高速乗らないんですよね…
複数台分合算できるなら良かったんだけど。



で、慌てて購入~
ようやくコスモとゴルフに装着します♪
車載器はアンテナ分離型ならなんでも良かったんですが、なんとなく異なる機種を選んでみました。



…いや、こだわりも一つありました。
痛切に欲しい機能。

「案内音声が消せる機種」

車載器ってしゃべりすぎですよね(笑


Posted at 2006/12/08 23:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation