
せっかく戴いたのでやってみましょ。
(1)初めて買ったクルマ
910ブルーバード(中古・赤・29万円)
Z20エンジンという8本プラグだった。アルファ風にいうとツインスパーク?
免許取たてですぐ購入したけど、わずか2ヶ月で廃車…お山で刺さりました^^;
(2)これまでに買ったクルマの総額(新車価格で計算)
車歴はプロフのとおりだけど、新車価格って…これ意味ワカンネ?
一番高いのは
コスモ。新車549万円ナリ。
実際の購入金額でいえば
ゴルフ328万円。300万以上出したのはこれだけ。
購入費よりもその後にカネかかるパターンです。
(3)もっとも思い入れのあるクルマ
これはもうFC3S(RX-7)!
11年間、10万キロ以上、20代の全てが詰まっている!?
規制緩和前にマル改取ったので(カネ掛かった…)怖いものなし。
あちこち走った(事故歴多数)あちこち行ったし、いじったし…
維持していくのに必死だったな~
(4)1度は乗ってみたい憧れのクルマ・夢のクルマ
デトマソ・パンテーラ!
絶対マトモじゃなさそうなオーナー像。(←失礼)
そこはかとなく漂うB級感。
子供のころから好きだったが、どう見ても悪役!
故ゲーリー氏の伝説に象徴される孤高っぷり。
一気に噴け上がるV8エンジンを造りたい!
もう自分の中では別格のクルマ。
生き様を見せる!
(5)理想は何台でどんな顔ぶれ?夢のガレージライフ!
いわゆるスーパーカーの類には乗ってみたいけど…少々現実的に考えると。
まず実用車1台。
4人乗れて、そこそこ荷物が載って、安定感のある走り。
ミニバン・ワゴンに乗るような生活は今後も無いと思う。
家族が運転することを考えるとデカイのはダメ…
あれっ、これって
ゴルフ?
2台目以降は趣味車。
カッコいいでかいクーペ。オープンもいいな。
マナーの悪いおっさんを一瞬で置いていけるくらいのパワーが欲しい。
憧れはアストンだけど、これが似合う生活は一生無いな…
だから
コスモ?
あとは軽量スポーツ。
走り重視。レスポンスのいい、楽しいヤツ。
スーパーセブンはちとオッカナイ。ロータスヨーロッパを一から造りたいけど、趣味車2台以上の維持は時間的・金銭的にキツイ。
そうすると気楽につきあえる
シトロエンC2?
まあ自分の場合、目的に合ってて弄るの楽しければ安いクルマで十分なんですけどね
…あ~「夢」なのにちっせ~、俺。
(6)バトンタッチ
結構書いてて楽しかった。
読んでくれた人アリガトゴザイマスm(_)m
HAL 71さん
E-calsさん
GSKさん
シーラ・ハマーさん
●angelic-power●さん
これは不幸の手紙ではありません。
ご面倒でなければお願いいたしますです。
Posted at 2005/07/10 00:12:49 | |
トラックバック(1) |
みんカラ | 日記