• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

DS4納車

本日2月4日、無事にDS4が納車されました。






太陽の下で見るDS4は格好良過ぎです。
やばいくらいです。
目立ち過ぎです。
美術品のように美しいです。
オーラが出てます。
(褒め過ぎ?)
私の写真ではこれらが伝えられず残念でなりません。
気になった方はぜひお近くのディーラーでご確認ください。

よくこんな車を作ってくれたなと思うと同時に、私の手の届く車で本当に良かったです。
デザインだけでも大満足です。買って大正解でした。

1枚目の写真は屋内の保管場から外へ出された直後なのですが、
太陽の下で見たDS4と言ったら、、、 その感想が冒頭のものです。
これは一生記憶に残ります。
納車は晴れた日の日中に行った方が絶対良いです。



納車の際に小さな出来事がいくつかあったので、起こった順番に書きます。



その1
納車は午後の予定だったのですが、シトロエンを見たいという会社の人(以下Aさん)と一緒に朝イチでディーラーに向かいました。
DS3の黄色が絶対似合うと思ってAさんにDS3を教えたが、しばらくは全然関心なし。
最近になって急に気になりだしたそうです。

Aさんの件が終わったら一度家に戻って午後出直すつもりでした。
向かう途中でその旨を伝える為にディーラーへ電話したところ、
「順調に進んだので納車は11時頃でも大丈夫です」と連絡を入れようとしていた矢先だったそうです。
念のため必要な物は持っていたので、そのまま納車となりました。

まさかの納車時間繰上げでした。




その2
ディーラーに着きいたがあいにくAさんが見たいDS3は納車待ちの車しかなく保管場へ入ると、、、居ました。




私のDS4!


納車なので入り口正面に鎮座しております。

他にも奥の方に納車待ちの
・Sports Chicのブランナクレ
・Chicのグリトリムが置いてありました。
そして展示車のChic(ノアールベルラネラ)と試乗車のChic(グリトリウム)と合計5台のDS4が居ました。

DS3の1台と合わせて、計6台のDSが居ました。

プチDS祭りでした。




その3
その場でDS3見たり他の車を見ながら私のDS4の中を覗いてみると、あるべきものがありません。
それは何かというと、、、





























オーディオです。
何も入ってなく単なる物入れのままです。
単純に営業さんが気付いていなかっただけです。
なんで納車まで誰も気付かなくて、俺が気付かなきゃいかんのだよ。
盲点というか、ついうっかり?
車両価格にオーディオも含んでいるのにもかかわらず、フランスで装着してこないからこういうことになるのでしょう。
でもこれが最初って訳じゃないだろうし、なんだかな~です。
後日オーディオ取り付けの為に入院することになりました。

まさかのオーディオレス事件でした。



その4
納車を済ませてディーラーを出て家に帰る時に特に注意したのは2つ。
・エンジン回転は3000回転以下 慣らしはキッチリ1000kmまでやるつもりなので。
・ワイパーとウインカーを間違えない。 
 左ハンドル仕様のままなので、国産とレバーが逆です。
 間違えて乾いた状態でワイパーを動かしてしまうと、ガラスに傷がつきそうでイヤなのです。

注意しながらなんとか自宅近くまでたどり着いてコンビニに入ろうとウインカーを出したつもりが、ワイパーがウィン!
しまった! 焦ってるし、使い方がよく分かってないから2、3度と動くワイパー。
ワイパーレバーをなんとか元に戻して止まりましたが、やってしまいました。

ワイパーでフロントガラス擦っちゃった事件でした。



その5
DS4を見せびらかしに後輩の家に行き、駐車場でバックしようとしたがギヤがバックに入りません。
ああ、リングを引きながらだった。
再度入れようとしましたがいっこうにバックへ入りません。
リングをちゃんと上に上げてから、左下へ何度も押し込みます。
何度やってもダメです。
改めてシフトノブのマークを見てみると、、、

バックは左上(1速の横)でした。
バック=後ろという固定観念があるので無意識に左下へ動かしてました。
ワイパーといい、バックギヤといい、いきなり洗礼を浴びてしまいました。
慣れるまでは仕方ないですね。

バックギヤが入らない事件でした。



こんな感じでDS4を無事に家まで連れてきて、電車で渋谷のライブ会場へ出掛けて帰ってきたのが11時過ぎ。
明日はニヤニヤ眺めてから、ガソリンスタンドへ行ってハイオク満タン。
その後は慣らし運転コース(こちら)を周回するつもりです。

いよいよシトロエンライフが始まりました。
ブログ一覧 | DS4 | 日記
Posted at 2012/02/05 00:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年2月5日 0:45
納車おめでとうございます。

自分が知っている過去のシトロエンとは全く違うデザインで、見るほどに不思議な感覚ですがやはり「美しい」という言葉が似合いますね。
いろいろな意味でフランス車の概念が覆されました^^;

自分は試乗すら許される雰囲気じゃなかったので走りの感覚が分かりませんが、しなやかで心地よいのでしょうね?

オーディオは「付けようと思えば付きます」と言われましたが、そのまま付きそうですね?
こういうミスってあるんですね。。

輸入車のお約束、しっかり堪能されてますねw
ステキなカーライフを♪
コメントへの返答
2012年2月5日 1:50
ありがとうございます。

見れば見るほど凝ったデザインなのですが、全然くどくないのが不思議です。

走った感覚の第1印象は「どっしり」でした。
重いという意味ではなく、ボディがガッチリしてて、18インチの割りにゴツゴツ硬くない?
まだまだ理解出来てませんので追々^^;

オーディオレスはネタとしては面白いのですが、まさかでしたね~
2012年2月5日 0:50
おめでとうございます!
いいなぁ、、うちのも早く!早く!!
コメントへの返答
2012年2月5日 1:51
ありがとうございます^^
もうすぐそこまで来てますよ♪
楽しみですね!
2012年2月5日 1:04
納車おめでとうございます.

待った甲斐がありましたね~


オーディオがディーラー取り付けというので私も驚きました.
ウチのディーラーはナビとオーディオの空箱まで付けてくれましたよ,,,

DS4ライフ楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2012年2月5日 2:03
ありがとうございます。

太陽の下で見た時は、買って良かった~と思えました^^

オーディオも車両価格に入っているのにフランスでつけてこないからこういうことになるのでしょうね。
オプション品みたいに明細に出てこないし。

部品は日本にあるらしいので、時間は掛からないと思います。

DS4ライフ楽しみです^^
2012年2月5日 1:16
とうとう来ましたね。
おめでとうございます。
しかしオーディオが無いなんてびっくりです(驚)
Dにはしっかりしてもらいたいですね。

でも、格好いいなぁ~DS4
いつか並べて写真撮りましょうよ(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 1:57
ありがとうございます。

オーディオレスはネタとして面白いので書きましたが、それ以外でも??な対応がいくつかあって、なんだかな~って感じです。

石川ー栃木間の移動では富山はいつも素通りしてしまってます^^;
都合が合えばぜひ並べさせてください^^
2012年2月5日 1:26
おめでとうございます!!!
いよいよ、めくるめくDS4との夢のひと時が・・・ではなくて、日常が・・・w

私もウインカーはやっと慣れましたが、とっさの時はつい右手が・・・条件反射はコワイw

MTは未体験なので、インプレが楽しみです。
コメントへの返答
2012年2月5日 2:01
ありがとうございます。

徒歩通勤なので毎日乗れないのが難点です^^;
仕事から帰ってきてから夜な夜な乗ってならし運転します。

シフトチェンジ+ウインカーって結構忙しいかも知れません。
早く慣れるようにたくさん乗らなくては!


2012年2月5日 2:04
おめでとうございます!

オーディオレス仕様?はちょっと残念でしたがようやくDS4ライフが始まりましたね。
ウインカーレバーとシフトのリバースは慣れでしょうから仕方ないですよ~、たぶん私もやってしまうかと・・・・・・そのうち普通の国産車に乗った時に逆の事をしそうでちょっと不安です。


慣らし運転気を付けて行ってください!
コメントへの返答
2012年2月5日 2:11
ありがとうございます。

フランスだからだとかラテンだからという問題ではないですからね~
ディーラーはしっかりして欲しいです。

間違えた結果ワイパーが動いてしまうのがイヤですね^^;

ShionさんのDS4は今日入船予定ですね!
続々と上陸してますね~

慣らし運転気をつけます。ありがとうございます^^
2012年2月5日 5:33
御納車おめでとうおございます。
斜め後ろからのお姿とてもかっこいいです。

ウインカーはいまだにあせるとやってしまいます。
外車でやっているときは、皆さん微笑でみてくれますが、
そのうち国産でやると、何やってんだぁ~と冷たい視線。
きっと次はウインカー右左事件が起こります。(笑)
オーディオは国産のクラリオンだと聞いております。
ポン付けですので、すぐ終わるでしょう。
つい、楽しくなって踏んでしまいそうな心を抑えつつ
慣らし運転頑張ってください。
コメントへの返答
2012年2月5日 11:08
ありがとうございます。
この車は斜め後ろが一番美しいです。

ウインカー左右事件とは、左右を間違えることですよ?
そんな洗礼まで受けるとは^^;
気をつけます。

オーディオはなんだかんだで3~4時間掛かるそうなので預けるつもりです。

室内が静かなのでエンジン回転や速度が上がっていることに気付き辛いです。
オーディオレスでこれですからオーディオがついたら益々分かり辛いでしょうね。
2012年2月5日 6:19
おめでとうございます。

やっぱり魅力的なクルマの条件って、お尻だなと再認識しました。

オーディオはディーラー取り付けなんですよね。
『だから好きなのに変えられますよ。レスにすれば値段もその分下げます』ってディーラーで言われましたが、オーディオとしての性能よりもデッキの正面にCITROENのロゴがある方が大事なので、純正そのままにしました。
同じ理由で、そこにインダッシュの飛び出すカーナビも付けません(笑)

11月から慣らし運転コースを考えていたそうなので、まずは慣らしを完璧にって感じですね。
私の納車までに慣らしは終わりそうなので、その後のリポートも楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年2月5日 11:14
ありがとうございます。

この車はお尻が命だと思ってます。
赤のリヤコンビランプが一番目立つようにブランナクレにしました。

このままレスにして差額を返してもらって好きなのを装着しようかと思ったのですが、試乗車の音を聞いたらまぁまぁ良かったので当面はこれで良いだろうということで装着することにしました。

あの頃はすることが無くて^^;
おかげで近所に良いコースがあるのが分かって良かったです。
1ヶ月点検までに1000km走って慣らしを終わらせる予定です。
2012年2月5日 7:33
納車おめでとうございます♪

勝手が違うクルマなんで、慣れるまでは
時間かかると思いますが、
気を付けて大切に馴らしてくださいね♪

しかし…オーディオレス…(^_^;)
こんなこともあるもんなんですね…(^_^;)

楽しいDS4ライフを♪
コメントへの返答
2012年2月5日 11:19
ありがとうございます。

ずっとホンダ車だったのがシトロエンですからね~
違いも楽しいものです。

今時オーディオレスなんてね、、、
誰か気付けよ!って感じです。
ディーラーへの到着が遅れたせいで見に行けなかったのが痛かったです。
その時に気付けたかもしれないので。
2012年2月5日 8:29
納車おめでとうございます!

私も輸入車最初に乗ったときは、ワイパーアタックしてしまいました・・
今では、国産に乗ると、逆ワイパーアタックしてしまいます。りえ

シトロエンはその乗り心地から逃れられなくなるそうですが
きっと、乗れば乗るほどのめりこむよさがあるんでしょうね。。
ルノーも試乗したときは全く気づかなかったよさが、
半年経ってでてきましたから。。

妄想が現実になり、自分の想いが加速しますよ~。♪
コメントへの返答
2012年2月5日 11:24
ありがとうございます。

ワイパーアタックと言うんですね~
分かりやすい言葉ですね^^

私も含めて車全体が馴染んできてからが良いのでしょうね。
まだまだ理解出来ていませんし、しっかり乗らなくては。

この先どうなるのでしょうね^^;
2012年2月5日 10:01
納車おめでとうございます~

「オーディオ付け忘れてました~えへへ。」
みたいなフレンチのノリでしょうか(笑)

DS3もいいですが、DS4も貫禄があっていいですね!
C3購入作戦発動させようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 11:33
ありがとうございます。

実害は大してないので良いですが、
日本人のディーラーで、日本で手配装着される部品なのでフランスとかラテンのノリでは許されません。
つける、つけない、ついてる、ついてないの意識が全くなかったんでしょうね。
指摘した時は営業さん、かなり焦ってましたけど。

DS3は丸くて可愛い、DS4はエッジが効いてて貫禄がある感じですね。
その分、C3やDS3のような可愛らしさや親しみやすさはありませんが^^;

C3、お得な限定車が出てますよ~ぜひ^^
2012年2月5日 16:22
納車おめでとうございます!
太陽光のもとでみるDS4はまた格別でしょう☆

しかし営業さんもオーディオ気づかないものでしょうかねぇ・・・
一抹の不安を感じられた件であったかも知れませんが、それを帳消しにするほどの美しさ!

楽しいDS4ライフをお過ごしください!
コメントへの返答
2012年2月5日 18:09
ありがとうございます。
太陽の下で見たあの瞬間は一生の思い出になると思います。

オーディオは仕方ないので携帯のスピーカーから聴いてます。
入院の日についてもまだ連絡ありませんし。
車が元気なうちは良いですが、トラブルがあった時が心配ですね。

心配してても仕方ないので、楽しみますよ^^
2012年2月8日 14:07
DS4納車おめでとうございます!

操作ミスでもハッピーになれているようで楽しげな雰囲気がヒシヒシ伝わってきます!

DS4とともに楽しいカーライフを!
コメントへの返答
2012年2月8日 20:29
ありがとうございます。
オーディオ取り付けの為に先程ディーラーに預けてきました。
そして代車が国産車。
せっかく左ウインカーに慣れてきたのに~笑
コメントいただきありがとうございました^^
2012年2月12日 21:04
おくればせながら、納車おめでとうございます。
コメントいただいた者です。

そのうちDなどでお会いしそうな予感。。。
コメントへの返答
2012年2月12日 21:15
ありがとうございます。


次にDへ行くのは1ヶ月点検の予定ですが、すでに500km走行。
点検がだいぶ早まりそうです。

どこかで遭遇できたら良いですね^^

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation